差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
681 バイト追加 、 2014年7月24日 (木) 01:27
215行目: 215行目:  
== パラメータルール ==
 
== パラメータルール ==
 
サーヴァント自身の能力(筋力・耐久・敏捷・魔力・幸運・宝具の6種類)、及び所有スキル、所持する宝具の性能の評価を表すもの。いわゆるステータス表示。<br>A・B・C・D・Eの5段階評価であり、1を基準値とするとEが10で1段階上昇するごとに10上昇する。<br>
 
サーヴァント自身の能力(筋力・耐久・敏捷・魔力・幸運・宝具の6種類)、及び所有スキル、所持する宝具の性能の評価を表すもの。いわゆるステータス表示。<br>A・B・C・D・Eの5段階評価であり、1を基準値とするとEが10で1段階上昇するごとに10上昇する。<br>
表示に「+」が付いている場合は、特定の状況下においては本来の能力が+の数だけ倍加する。例えば「C+」であれば、通常時は30であるが、条件を満たせば60となり、A(50)を上回る能力となる、という事。<br>A〜Eでは評価しきれないほどの桁外れな能力である場合は「EX」と表記される。<br>「−」表示は詳細不明。減少のようにも思えるが、「B−」≒「A」になるような説明もあるので「+」(2倍)ほどではない上昇を意味する可能性もある。<br>A(50)から狂化や怪力スキル等で更に上昇する場合、限定的倍化を示す「+」ではなく、内部値だけ変化してA(60)となる。<br>基本的に+を持つサーヴァントは稀少であり、++は破格、+++ともなれば別格と作者に評されている。<br>なお、宝具の能力は単純な攻撃のものだけではないので一概には言えないが、宝具の威力と筋力の威力の換算では、Cランク宝具の威力は筋力A〜A+に相当する([[セイバー]]の風王結界と[[バーサーカー]]の事例等)。
+
表示に「+」が付いている場合は、特定の状況下においては本来の能力が+の数だけ倍加する。例えば「C+」であれば、通常時は30であるが、条件を満たせば60となり、A(50)を上回る能力となる、という事。<br>A〜Eでは評価しきれないほどの桁外れな能力である場合は「EX」と表記される。<br>「−」表示は詳細不明。減少のようにも思えるが、「B−」≒「A」になるような説明もあるので「+」(2倍)ほどではない上昇を意味する可能性もある。<br>A(50)から狂化や怪力スキル等で更に上昇する場合、限定的倍化を示す「+」ではなく、内部値だけ変化してA(60)となる。<br>基本的に+を持つサーヴァントは稀少であり、++は破格、+++ともなれば別格と作者に評されている。<br>なお、パラメータにおける宝具の項目と、宝具の個々のランクは全くの別物。同じA〜Eで表されてはいるが、同じ基準で評価されているわけではない。宝具の能力は単純な攻撃のものだけではないので一概には言えないが、宝具の威力と筋力の威力の換算では、Cランク宝具の威力は筋力A〜A+に相当する([[セイバー]]の風王結界と[[バーサーカー]]の事例等)。
    
現在判明しているサーヴァントの内、パラメータでEXの評価を受けているのは以下の通り。
 
現在判明しているサーヴァントの内、パラメータでEXの評価を受けているのは以下の通り。
222行目: 222行目:  
*幸運EX:[[ライダー (EXTRA)]]
 
*幸運EX:[[ライダー (EXTRA)]]
 
*宝具EX:[[ギルガメッシュ]]、[[キャスター (EXTRA・黒)]]、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]
 
*宝具EX:[[ギルガメッシュ]]、[[キャスター (EXTRA・黒)]]、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]
 +
 +
なお、サーヴァント自身を指して「ランクA以上の大英雄」などといった発言が稀にされる場合があるが、筋力などの個別の能力ではない、全ての能力を包括したサーヴァントの個体能力にランクがつけられているという話は、公式の設定として示されたことはない。恐らくは、正式なルール上の分類ではなく、発言者の印象から出た言葉であろうと思われる。
 +
 
== メモ ==
 
== メモ ==
 
===触媒について===
 
===触媒について===
匿名利用者

案内メニュー