差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
41行目:
41行目:
− +
編集の要約なし
:だが平行世界でのビースト顕現において、そのムーンセルに記録されていたキアラが原因として絡んでいたため、ムーンセル・オートマトンが『真性悪魔の受肉を阻止すべく』特殊処理を行い、キアラを御し得る虚数空間の使い手だったBBを一時的にサーヴァント化し、『Grand Order』世界に(片道切符=鉄砲玉扱いとして)送り込んだ。
:だが平行世界でのビースト顕現において、そのムーンセルに記録されていたキアラが原因として絡んでいたため、ムーンセル・オートマトンが『真性悪魔の受肉を阻止すべく』特殊処理を行い、キアラを御し得る虚数空間の使い手だったBBを一時的にサーヴァント化し、『Grand Order』世界に(片道切符=鉄砲玉扱いとして)送り込んだ。
:かくして地球のSE.RA.PHと化しつつあった[[海洋油田基地セラフィックス]]に現界した彼女は、既にそこに存在していたセラフ側のBBのコピーから聖杯戦争の運営を引き継いだ後、[[主人公 (Grand Order)|カルデアのマスター]]を未来のセラフィックスにレイシフトさせるよう仕向け、彼らと取引を行いつつビーストに対抗するための工作に徹し続けていた。
:かくして地球のSE.RA.PHと化しつつあった[[海洋油田基地セラフィックス]]に現界した彼女は、既にそこに存在していたセラフ側のBBのコピーから聖杯戦争の運営を引き継いだ後、[[主人公 (Grand Order)|カルデアのマスター]]を未来のセラフィックスにレイシフトさせるよう仕向け、彼らと取引を行いつつビーストに対抗するための工作に徹し続けていた。
: 最終的に目的が達せられた後は消滅するはずだったが、自身と[[メルトリリス (Grand Order)|メルトリリス]]、[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]を『[[Fate/Grand Order]]』の世界/英霊の座におけるイレギュラーとして登録<ref group = "注">消滅したメルトリリスの核はキューブ化して保存しサーヴァントとして再利用している。</ref>。『深海電脳楽土 SE.RA.PH』での事件を全て虚数事象として処理した<ref group = "注">ただし完璧に隠匿できたわけではないらしく、『ホームズ体験クエスト』においてカルデアの5月の記録に数秒ほど解析不能なノイズが存在していたことが[[シャーロック・ホームズ]]とモリアーティに発見されている他、『デッドヒート・サマーレース!』ではエリザベートが「GWでは酷い目にあった気がする」と、'''シャドウ状態でセラフィックスに召喚された'''ことを僅かながら覚えている。</ref>。その後、自身もムーンセルに戻れと命令されなかったのを良いことに、観光として、独自クラス「ムーンキャンサー」のサーヴァントという形を取り[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]に居座った。
: 最終的に目的が達せられた後は消滅するはずだったが、自身と[[メルトリリス (Grand Order)|メルトリリス]]、[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]を『[[Fate/Grand Order]]』の世界/英霊の座におけるイレギュラーとして登録<ref group = "注">消滅したメルトリリスの核はキューブ化して保存しサーヴァントとして再利用している。</ref>。『深海電脳楽土 SE.RA.PH』での事件を全て虚数事象として処理した<ref group = "注">ただし完璧に隠匿できたわけではないらしく、『ホームズ体験クエスト』においてカルデアの5月の記録に数秒ほど解析不能なノイズが存在していたことが[[シャーロック・ホームズ|ホームズ]]と[[ジェームズ・モリアーティ|モリアーティ]]に発見されている他、『デッドヒート・サマーレース!』では[[エリザベート=バートリー|エリザベート]]が「GWでは酷い目にあった気がする」と、'''シャドウ状態でセラフィックスに召喚された'''ことを僅かながら覚えている。</ref>。その後、自身もムーンセルに戻れと命令されなかったのを良いことに、観光として、独自クラス「ムーンキャンサー」のサーヴァントという形を取り[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]に居座った。
;人物
;人物
:「人間は嫌い」と公言し、[[主人公 (EXTRA)|あるマスター]]を月の裏側に引き込んで苦しめた。本人は正常なつもりでいるが、客観的に見ると明らかに狂っている。言動の端々から愛情過多・愛憎混濁とした矛盾性を漂わせている。
:「人間は嫌い」と公言し、[[主人公 (EXTRA)|あるマスター]]を月の裏側に引き込んで苦しめた。本人は正常なつもりでいるが、客観的に見ると明らかに狂っている。言動の端々から愛情過多・愛憎混濁とした矛盾性を漂わせている。