102行目:
102行目:
:触媒に使用されたことや聖堂教会に封印されていた経緯から、聖人かそれに類する人物の右手から作成されたと思われるが、真相は不明。
:触媒に使用されたことや聖堂教会に封印されていた経緯から、聖人かそれに類する人物の右手から作成されたと思われるが、真相は不明。
−
;魔術礼装・カルデア
+
;カルデアの魔術礼装
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
:人理継続保障機関・カルデアで使用される魔術礼装。基本的に[[主人公 (Grand Order)]]が使用する。
−
:人理継続保障機関・カルデアのマスターに支給される魔術礼装。
+
:衣服の形状をとる魔術礼装で、サーヴァントを指揮する傍らマスターが使用する事が想定されており、直接的な攻撃より補助に使用される事が多い。
−
:デフォルトなだけあり多くの媒体ではこの姿で描かれる。アニメでの描写から、カルデア到着前に支給されていた模様。
+
:「礼装起動(プラグ・セット)」の掛け声で使用する。使用には魔力が必要だが、一般人である主人公でも使用できるように魔術師である必要はない。
−
:マスタースキルの『応急手当』は味方単体のHPを大回復、『瞬間強化』は味方単体の攻撃力を超アップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『緊急回避』は味方単体に回避状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
−
:マスタースキルの中でも全体的にCTが短く、効果も使いやすいものがバランスよく揃っている。更に、期間限定で入手できるものに次いで礼装レベルが上がりやすい。
−
;魔術礼装・カルデア戦闘服
+
:;魔術礼装・カルデア
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::人理継続保障機関・カルデアのマスターに支給される魔術礼装。
−
:人理継続保障機関・カルデアの技術部が激化する戦闘に耐えられるように作りだした魔術礼装。体の線がハッキリ出るボディスーツのようなデザイン。
+
::デフォルトなだけあり多くの媒体ではこの姿で描かれる。アニメでの描写から、カルデア到着前に支給されていた模様。
−
:アニメ『First Order』ではファーストオーダーに向かう他のマスターが着用していることが確認できる。男性は白とグレー、女性は黄色と白を基調としている。
+
::マスタースキルの『応急手当』は味方単体のHPを大回復、『瞬間強化』は味方単体の攻撃力を超アップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『緊急回避』は味方単体に回避状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
−
:マスタースキルの『全体強化』は味方全体の攻撃力をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『ガンド』は敵単体にスタン付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『オーダーチェンジ』はバトル中のメンバーをサブメンバーと入れ替える。
+
::マスタースキルの中でも全体的にCTが短く、効果も使いやすいものがバランスよく揃っている。更に、期間限定で入手できるものに次いで礼装レベルが上がりやすい。
−
:基本礼装と比べるとかなり攻撃的で、『オーダーチェンジ』は所有戦力次第では強力な連携を可能とする。
−
;魔術礼装・魔術協会制服
+
:;魔術礼装・カルデア戦闘服
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::人理継続保障機関・カルデアの技術部が激化する戦闘に耐えられるように作りだした魔術礼装。体の線がハッキリ出るボディスーツのようなデザイン。
−
:[[魔術協会]]の[[時計塔]]が優秀と認めた生徒に送られる魔術礼装。外見は[[オルガマリー・アニムスフィア]]の服装に近い。
+
::アニメ『First Order』ではファーストオーダーに向かう他のマスターが着用していることが確認できる。男性は白とグレー、女性は黄色と白を基調としている。
−
:マスタースキルの『全体回復』は味方全体のHPを回復、『霊子譲渡』は味方単体のNPを増やす、『コマンドシャッフル』はコマンドカードを配り直す。
+
::マスタースキルの『全体強化』は味方全体の攻撃力をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『ガンド』は敵単体にスタン付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『オーダーチェンジ』はバトル中のメンバーをサブメンバーと入れ替える。
−
:全体的に、どのサーヴァントを使っていても等しく戦局の補助に貢献する、安定した使い勝手のスキルが揃う。
+
::基本礼装と比べるとかなり攻撃的で、『オーダーチェンジ』は所有戦力次第では強力な連携を可能とする。
−
;魔術礼装・アトラス院制服
+
:;魔術礼装・魔術協会制服
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[魔術協会]]の[[時計塔]]が優秀と認めた生徒に送られる魔術礼装。外見は[[オルガマリー・アニムスフィア]]の服装に近い。
−
:[[アトラス院]]が「最強であるものを作る」目的で試作した魔術礼装。[[シオン・エルトナム・アトラシア]]の服装に酷似している。メガネ着用。
+
::マスタースキルの『全体回復』は味方全体のHPを回復、『霊子譲渡』は味方単体のNPを増やす、『コマンドシャッフル』はコマンドカードを配り直す。
−
:マスタースキルの『オシリスの塵』は味方単体に無敵状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『イシスの雨』は味方単体の弱体状態を解除、『メジェドの眼』は味方単体のスキルチャージを2進める。
+
::全体的に、どのサーヴァントを使っていても等しく戦局の補助に貢献する、安定した使い勝手のスキルが揃う。
−
:スキル/状態変化関連の支援に特化したスキル構成をしているため、「アトラス院の目指す最強ってなんだ?」とネタにされることも。
−
;アニバーサリー・ブロンド
+
:;魔術礼装・アトラス院制服
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[アトラス院]]が「最強であるものを作る」目的で試作した魔術礼装。[[シオン・エルトナム・アトラシア]]の服装に酷似している。メガネ着用。
−
:[[アルトリア・ペンドラゴン|騎士王]]が[[Fate/stay night|とある聖杯戦争中]]着用していた衣装を模した魔術礼装。
+
::マスタースキルの『オシリスの塵』は味方単体に無敵状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『イシスの雨』は味方単体の弱体状態を解除、『メジェドの眼』は味方単体のスキルチャージを2進める。
−
:女性ver.は[[遠坂凛]]から譲り受けたセイバーの私服、男性ver.は[[アーサー・ペンドラゴン]]の私服がデザインベースになっている。
+
::スキル/状態変化関連の支援に特化したスキル構成をしているため、「アトラス院の目指す最強ってなんだ?」とネタにされることも。
−
:マスタースキルの『魔力放出』は味方単体のBusterカード性能を超アップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『勝利への確信』はスターを大量獲得、『騎士の誓い』は味方単体にガッツを付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
−
:サーヴァントとしての[[アルトリア・ペンドラゴン|騎士王]]の持つスキルとよく似た効果のスキルが揃う。
−
;ロイヤルブランド
+
:;アニバーサリー・ブロンド
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[アルトリア・ペンドラゴン|騎士王]]が[[Fate/stay night|とある聖杯戦争中]]着用していた衣装を模した魔術礼装。
−
:[[Fate/Zero|ある聖杯戦争]]で使用された、[[アルトリア・ペンドラゴン|麗しき騎士]]の魔術礼装。女性ver.は髪型がポニーテールに変化する。
+
::女性ver.は[[遠坂凛]]から譲り受けたセイバーの私服、男性ver.は[[アーサー・ペンドラゴン]]の私服がデザインベースになっている。
−
:マスタースキルの『反応強化』は味方単体のQuickカード性能を超アップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『鉄の専心』は味方単体にスター集中状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『必至』は味方単体に必中状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
+
::マスタースキルの『魔力放出』は味方単体のBusterカード性能を超アップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『勝利への確信』はスターを大量獲得、『騎士の誓い』は味方単体にガッツを付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
+
::サーヴァントとしての[[アルトリア・ペンドラゴン|騎士王]]の持つスキルとよく似た効果のスキルが揃う。
−
;ブリリアントサマー
+
:;ロイヤルブランド
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[Fate/Zero|ある聖杯戦争]]で使用された、[[アルトリア・ペンドラゴン|麗しき騎士]]の魔術礼装。女性ver.は髪型がポニーテールに変化する。
−
:[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ヴィンチ]]工房特製、対熱帯地帯用装備。つまりは水着であるが、戦闘機能も備えた魔術礼装。
+
::マスタースキルの『反応強化』は味方単体のQuickカード性能を超アップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『鉄の専心』は味方単体にスター集中状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『必至』は味方単体に必中状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />。
−
:男性ver.はグリーンのハーフパンツ、女性ver.はオレンジのチューブトップビキニ。
−
:マスタースキルの『ランブル・パーティー』は味方全体のQuickカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『必殺トライデント』は味方単体に無敵貫通状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『シーハウス・シャワー』は味方単体のHPを回復&NPを増やす。
−
;月の海の記憶
+
:;ブリリアントサマー
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ヴィンチ]]工房特製、対熱帯地帯用装備。つまりは水着であるが、戦闘機能も備えた魔術礼装。
−
:[[Fate/EXTRA|とある並行世界]]にあるという、ある学園の制服を模した魔術礼装。
+
::男性ver.はグリーンのハーフパンツ、女性ver.はオレンジのチューブトップビキニ。
−
:マスタースキルの『霊子向上』は味方単体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『完勝への布石』は味方単体のスター発生率をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、敵単体に1回の強化無効状態を付与する『パニッシュメント』は敵単体に強化無効状態<ref group = "注" name="1回">1回</ref>を付与。
+
::マスタースキルの『ランブル・パーティー』は味方全体のQuickカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『必殺トライデント』は味方単体に無敵貫通状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />、『シーハウス・シャワー』は味方単体のHPを回復&NPを増やす。
−
:スキル名はいずれもEXTRAに関連したモノとなっているが、最後だけ何故かCCCが元である。しかも後にCCCモチーフの礼装が別枠で登場した。
−
;月の裏側の記憶
+
:;月の海の記憶
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[Fate/EXTRA|とある並行世界]]にあるという、ある学園の制服を模した魔術礼装。
−
:[[Fate/EXTRA CCC|とある並行世界]]にあるという、ある学園の旧制服を模した魔術礼装。
+
::マスタースキルの『霊子向上』は味方単体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『完勝への布石』は味方単体のスター発生率をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、敵単体に1回の強化無効状態を付与する『パニッシュメント』は敵単体に強化無効状態<ref group = "注" name="1回">1回</ref>を付与。
−
:マスタースキルの『霊子向上・全』味方全体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『生存への布石』は味方単体に弱体無効状態<ref group = "注" name="1回" />を付与、『ダウン・スライド』は敵単体のチャージを1減らす。
+
::スキル名はいずれもEXTRAに関連したモノとなっているが、最後だけ何故かCCCが元である。しかも後にCCCモチーフの礼装が別枠で登場した。
−
;2004年の断片
+
:;月の裏側の記憶
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[Fate/EXTRA CCC|とある並行世界]]にあるという、ある学園の旧制服を模した魔術礼装。
−
:[[冬木市|日本の地方都市]]にある学園の制服を模した魔術礼装。[[Fate/stay night|聖杯をめぐる戦い]]において、幾人かのマスターが纏っていた。
+
::マスタースキルの『霊子向上・全』味方全体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />、『生存への布石』は味方単体に弱体無効状態<ref group = "注" name="1回" />を付与、『ダウン・スライド』は敵単体のチャージを1減らす。
−
:マスタースキルの『コード:F』は味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『コード:U』は味方単体のBusterカードへのスター集中度をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『コード:H』は味方単体のNP獲得量アップ<ref group = "注" name="1回" />。
−
:スキル名のアルファベットは『Fate/stay night』の各ルート名の頭文字。
−
;魔術礼装・極地用カルデア制服
+
:;2004年の断片
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::[[冬木市|日本の地方都市]]にある学園の制服を模した魔術礼装。[[Fate/stay night|聖杯をめぐる戦い]]において、幾人かのマスターが纏っていた。
−
:極限環境での活動を想定した魔術礼装。
+
::マスタースキルの『コード:F』は味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『コード:U』は味方単体のBusterカードへのスター集中度をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『コード:H』は味方単体のNP獲得量アップ<ref group = "注" name="1回" />。
−
:マスタースキルの『浄化回復』は味方単体のHPを回復&味方単体の防御弱体状態を解除、『幻想強化』は味方単体の攻撃力をアップ<ref group = "注" name="1回" />&味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『予測回避』は味方単体に回避状態<ref group = "注" name="1回" />を付与<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>。
+
::スキル名のアルファベットは『Fate/stay night』の各ルート名の頭文字。
−
;トロピカルサマー
+
:;魔術礼装・極地用カルデア制服
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::極限環境での活動を想定した魔術礼装。上下共に丈が短く極地用には到底見えないが、極度の低温への耐久性は折り紙付き。
−
:アロハシャツのような魔術礼装。
+
::マスタースキルの『浄化回復』は味方単体のHPを回復&味方単体の防御弱体状態を解除、『幻想強化』は味方単体の攻撃力をアップ<ref group = "注" name="1回" />&味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1回" />、『予測回避』は味方単体に回避状態<ref group = "注" name="1回" />を付与<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>。
−
:マスタースキルの『サプライ・ウォーター』は味方単体のArtsカードへのスター集中度をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『ブルー・スプラッシュ』は味方単体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>&味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『セーフティ・オイル』は味方単体へ強化解除耐性をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>&味方単体のNPを増やす。
−
;晴れの新年
+
:;トロピカルサマー
−
:所有者:[[主人公 (Grand Order)]]
+
::アロハシャツのような魔術礼装。
−
:年賀用の和装のような魔術礼装。シオン・エルトナム・ソカリスとダヴィンチの共作。
+
::マスタースキルの『サプライ・ウォーター』は味方単体のArtsカードへのスター集中度をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『ブルー・スプラッシュ』は味方単体のArtsカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>&味方単体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『セーフティ・オイル』は味方単体へ強化解除耐性をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>&味方単体のNPを増やす。
−
:マスタースキルの『ファースト・シャイン』は味方全体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『リトル・ギフト』は味方単体NPを増やしてスターを獲得、『オセチ・パッケージ』は味方単体の最大HPをアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>。
+
+
:;晴れの新年
+
::年賀用の和装のような魔術礼装。シオン・エルトナム・ソカリスとダヴィンチの共作。
+
::マスタースキルの『ファースト・シャイン』は味方全体の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>、『リトル・ギフト』は味方単体NPを増やしてスターを獲得、『オセチ・パッケージ』は味方単体の最大HPをアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>。
=== 魔術礼装候補一覧 ===
=== 魔術礼装候補一覧 ===