59行目:
59行目:
:所属するアトラス院の院長であり、エルトナムの先祖であり、育ててくれた養父。
:所属するアトラス院の院長であり、エルトナムの先祖であり、育ててくれた養父。
:人理漂白への対応を進言するも自身で解決するようにと却下された。
:人理漂白への対応を進言するも自身で解決するようにと却下された。
−
:『MELTY BLOOD』と比較すると人間関係はかなり良好だが、「演劇狂い」と若干辛辣である。
+
:『MELTY BLOOD』と比較すると人間関係はかなり良好で、もらった誕生日プレゼント(危険物)を処分できずに厳重に保管しておく程だが、「演劇狂い」と若干辛辣である。
;[[キャプテン]]
;[[キャプテン]]
:カルデアのシステムを模倣し、彷徨海で召喚したサーヴァント。
:カルデアのシステムを模倣し、彷徨海で召喚したサーヴァント。
71行目:
71行目:
;[[アッド]]
;[[アッド]]
:コラボイベント『レディ・ライネスの事件簿』のエピローグでカルデアにやってきたグレイの付属品として、どんな技術が使われているのかいじり倒したいとのこと。
:コラボイベント『レディ・ライネスの事件簿』のエピローグでカルデアにやってきたグレイの付属品として、どんな技術が使われているのかいじり倒したいとのこと。
−
:彼の正体はアトラスの七代兵器の一つの複製である「ロゴスリアクト・レプリカ」なのだが、わかっていての発言なのだろうか。
+
:彼の正体はアトラスの七代兵器の一つの複製である「ロゴスリアクト・レプリカ」なのだが、わかっていての発言なのだろうか。後に彼女も「ロゴスリアクト・ジェネリック」を持っていた事を考えると、関連性に気がついている可能性もある。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==