差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
102 バイト追加 、 2019年9月5日 (木) 06:09
→‎概要: 内容の修正
54行目: 54行目:  
:エルキドゥの人格は身体に刻まれ、例え身体に別の魂が宿っていたとしても、それは神々が造りし肉体の「道」として世界に刻まれる。分かりやすく言えばもともとソフトウェアを入れる前のハードウェアだけの状態で生まれ、そのまっさらな素体にフワワやシャムハト、ギルガメッシュが人間らしさを刻んだ結果が今の彼であり、今の人格はその時生まれたソフトウェアに過ぎない。そのため座に登録されているのは魂ではなく肉体である。
 
:エルキドゥの人格は身体に刻まれ、例え身体に別の魂が宿っていたとしても、それは神々が造りし肉体の「道」として世界に刻まれる。分かりやすく言えばもともとソフトウェアを入れる前のハードウェアだけの状態で生まれ、そのまっさらな素体にフワワやシャムハト、ギルガメッシュが人間らしさを刻んだ結果が今の彼であり、今の人格はその時生まれたソフトウェアに過ぎない。そのため座に登録されているのは魂ではなく肉体である。
 
:自然をこよなく愛し大事だとも思っているが、町の開拓や海底資源の採掘も人間が営む自然の一部と考えているため森を燃やしたり開拓することにも忌避感までは覚えない。人類の自滅に繋がる過度な開拓を見かけたら一応忠告だけはするが無理に止めさせたりはしないとのこと。
 
:自然をこよなく愛し大事だとも思っているが、町の開拓や海底資源の採掘も人間が営む自然の一部と考えているため森を燃やしたり開拓することにも忌避感までは覚えない。人類の自滅に繋がる過度な開拓を見かけたら一応忠告だけはするが無理に止めさせたりはしないとのこと。
: 『Grand Order』では攻撃的な台詞を述べることが多い。問題の解決の仕方も武力的なため主人公からはバトルジャンキーと指摘されている。
+
: 『Grand Order』では攻撃的な台詞を述べることが多い。臨戦態勢の相手に平和的な手段で解決をしようとせず、武力には武力で応える癖があることから主人公からもバトルジャンキーと指摘されている(本人はそこまでじゃないと否定している)。
:本人に悪気は一切ないのだが余計なひとことをつけたり、相手の地雷を全力で踏み抜いてしまう発言をする傾向があることから「キレた斧」と呼ばれる。暴君状態のギルガメッシュをして「ちょっと我でもどうかと思う」というレベルのアクティブモンスターだった模様。
+
:悪気は一切ないのだが余計なひとことをつけたり、相手の地雷を全力で踏み抜いてしまう発言をする傾向があることから「キレた斧」と呼ばれており、暴君状態のギルガメッシュをして「ちょっと我でもどうかと思う」というレベルのドン引き発言を生前もしていた模様。
:そしてそれはカルデアと契約した時でも物騒さではトップランクであり、バレンタインイベントでも「プレゼントを断ったら廊下に出て自爆する(意訳)」とまで述べていた。
+
:カルデアでの物騒さではトップランクであり、バレンタインイベントでも「プレゼントを断ったら廊下に出て自爆する(意訳)」とまで述べていた。
 
; 能力
 
; 能力
 
: その肉体そのものが、神により作り出された“何にでも変形する粘土細工”。全身が神々の武器にも等しい生きた宝具、ウルク最強の“兵器”である。つまり、生きた「神造兵装」そのもの。聖杯のシステムの関係上、実現は不可能であると言われているが仮に[[バーサーカー]]のクラスに据えられることがあれば知恵と理性を持たない代わりに、失った本来の力の全てを開放し神にすら届く力を発揮する可能性がある。人間性と引き換えに力の多くを失っている状態でさえ、かつてギルガメッシュと対等に戦った強大な戦闘力を持つ。
 
: その肉体そのものが、神により作り出された“何にでも変形する粘土細工”。全身が神々の武器にも等しい生きた宝具、ウルク最強の“兵器”である。つまり、生きた「神造兵装」そのもの。聖杯のシステムの関係上、実現は不可能であると言われているが仮に[[バーサーカー]]のクラスに据えられることがあれば知恵と理性を持たない代わりに、失った本来の力の全てを開放し神にすら届く力を発揮する可能性がある。人間性と引き換えに力の多くを失っている状態でさえ、かつてギルガメッシュと対等に戦った強大な戦闘力を持つ。
744

回編集

案内メニュー