差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
266 バイト追加 、 2020年1月10日 (金) 04:41
→‎概要: 内容の補足
48行目: 48行目:  
: 一方、クラスの特質から理性を奪われており、せっかくのスキル「勇猛」や万能攻撃宝具「射殺す百頭(ナインライブズ)」が使用不可能。
 
: 一方、クラスの特質から理性を奪われており、せっかくのスキル「勇猛」や万能攻撃宝具「射殺す百頭(ナインライブズ)」が使用不可能。
 
: 防御面も本来は剣士としての経験と技術で一度視認した攻撃を見切る事が可能で「十二の試練」を更にフォローしていたのだが、宝具の特性のみに頼らざるを得ない状態となっている(ただしスキル「心眼(偽)」「戦闘続行」による危険察知や死に難さは健在であり、Aランクに相当する攻撃に対して迎撃したり、致命傷を受けても中々死なずあまつさえ強引な反撃すら可能)。
 
: 防御面も本来は剣士としての経験と技術で一度視認した攻撃を見切る事が可能で「十二の試練」を更にフォローしていたのだが、宝具の特性のみに頼らざるを得ない状態となっている(ただしスキル「心眼(偽)」「戦闘続行」による危険察知や死に難さは健在であり、Aランクに相当する攻撃に対して迎撃したり、致命傷を受けても中々死なずあまつさえ強引な反撃すら可能)。
: この二点から、「狂戦士」ではなく、別のクラスならばより強力なサーヴァントとなったともいわれている。なお、最もヘラクレスの力を発揮できるクラスはアーチャーとのこと。これはアーチャークラスにはレンジャーとしての側面もあり、数々の試練を知恵と機転で乗り越えたヘラクレスには馴染みがいいためである。
+
: この二点から、「狂戦士」ではなく、別のクラスならばより強力なサーヴァントとなったともいわれている。なお、最もヘラクレスの力を発揮できるクラスはアーチャーとのこと。これはアーチャークラスにはレンジャーとしての側面もあり、数々の試練を知恵と機転で乗り越えたヘラクレスには馴染みがいいためである(勘違いされやすいが、原文が「アーチャーはレンジャーでもあるので」となっているように、ヘラクレスがレンジャーだからではなく、アーチャー=レンジャーなので相性が良いということである)。
 
:『[[Fate/Grand Order]]』では使用する武器が、霊基再臨3回目で巨大な斧へと変化する。バーサーカークラスであり言語能力を失うほど理性を奪われているが、スキル「勇猛」や宝具「射殺す百頭」は使える。
 
:『[[Fate/Grand Order]]』では使用する武器が、霊基再臨3回目で巨大な斧へと変化する。バーサーカークラスであり言語能力を失うほど理性を奪われているが、スキル「勇猛」や宝具「射殺す百頭」は使える。
  
744

回編集

案内メニュー