84行目:
84行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
*真名は伏せ字で「●●●・●●●●」の模様。
+
*真名は伏せ字で「●●●・●●●●、あるいは●●●●●●●」の模様。
−
**コミック版第4巻にて描写された全体像が「町の上空全てを覆う、口に剣のようなものを咥えた透明な巨大鯨」とでも言うべき姿であったため、真名として「モビー・ディック」が有力視されるようになった。
+
**コミック版第4巻にて描写された全体像が「町の上空全てを覆う、口に剣のようなものを咥えた透明な巨大鯨」とでも言うべき姿であったため、真名として「モビー・ディック、あるいはレヴァイアサン」が有力視されるようになった。
***影法師として最初に登場した「船長」の真名を考えると、非常に縁が深い存在である。
***影法師として最初に登場した「船長」の真名を考えると、非常に縁が深い存在である。
*三騎士がエクストラクラスに変化するなど、様々なルールが冬木のものから逸脱したスノーフィールドの聖杯戦争で召喚されたためにウォッチャーとなっているが、冬木のルールで正式なエクストラクラスとして召喚された場合は例えば「ゲートキーパー」として召喚されていたかもしれないらしい。
*三騎士がエクストラクラスに変化するなど、様々なルールが冬木のものから逸脱したスノーフィールドの聖杯戦争で召喚されたためにウォッチャーとなっているが、冬木のルールで正式なエクストラクラスとして召喚された場合は例えば「ゲートキーパー」として召喚されていたかもしれないらしい。