198行目: |
198行目: |
| **また、元締めであるオーディンも「優秀な戦士が生まれるのならそれでいい」と北欧以外の系列の人物が使用する事は問題視していないらしい。 | | **また、元締めであるオーディンも「優秀な戦士が生まれるのならそれでいい」と北欧以外の系列の人物が使用する事は問題視していないらしい。 |
| *『[[Fate/mahjong night 聖牌戦争]]』にてクー・フーリンが語っているところによると、「'''麻雀の起源にはルーンの流れもあり'''、アンサズ、スリサズ、ウルズ、'''ピンズ、ソーズ、マンズ'''などがある」らしい<ref group = "出">[https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fatemahjong/0170.html 『Fate/mahjong night 聖牌戦争』ケルト式麻雀講義]</ref>。…まあ、作品が作品なのでほぼ完全に設定崩壊ギャグなのだろうが。 | | *『[[Fate/mahjong night 聖牌戦争]]』にてクー・フーリンが語っているところによると、「'''麻雀の起源にはルーンの流れもあり'''、アンサズ、スリサズ、ウルズ、'''ピンズ、ソーズ、マンズ'''などがある」らしい<ref group = "出">[https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fatemahjong/0170.html 『Fate/mahjong night 聖牌戦争』ケルト式麻雀講義]</ref>。…まあ、作品が作品なのでほぼ完全に設定崩壊ギャグなのだろうが。 |
− | *本来、「アンサズ」には炎の意味はない。型月世界での設定は不明だが、ルーン文字には1つ1つに意味はあるが、その意味を術者の解釈で効果を与える、という具合に術者の解釈で効果が変わるとされる魔術である為、一概に「アンサズが炎なんておかしい」とは言えない。 | + | *本来、「アンサズ」には炎の意味はない。型月世界での設定は不明だが、ルーン文字には1つ1つに意味はあるが、その意味を術者の解釈で効果を与える、という具合に術者の解釈で効果が変わるとされる魔術でありローカルルールも多い。そのため、一概に「アンサズが炎なんておかしい」とは言えない。 |
| **ルーンの解呪には術者の刻んだルーンの意味を解読しなければならず、難解なルーンを刻める者程優秀とされている。 | | **ルーンの解呪には術者の刻んだルーンの意味を解読しなければならず、難解なルーンを刻める者程優秀とされている。 |
| **ルーン魔術は文字→単語→節と文字を増やす毎に強力な魔術になるとされる。 | | **ルーン魔術は文字→単語→節と文字を増やす毎に強力な魔術になるとされる。 |
| + | *『オーディンが習得した18のルーン』 |
| + | **一、救いの呪法:戦いや悲しみ、悩みなどを取り除く助けとなる。 |
| + | **二、癒やしの呪法:医術を志す者に必要とされる。 |
| + | **三、敵への呪法:武器の刃をなまらせ、役に立たなくする。 |
| + | **四、解放の呪法:手足にされた戒めを、ほどいたり切ったりする。 |
| + | **五、矢止めの呪法:投げ槍などの飛び道具を、ひとにらみで落とす。 |
| + | **六、呪い返しの法:呪いによって受けた傷を、それ以上にして相手に返す。 |
| + | **七、鎮火の呪法:呪歌によって、火事の勢いを削ぐ。 |
| + | **八、なだめの呪法:親しい者同士に起こった憎しみの感情をなだめる。 |
| + | **九、航海の呪法:海が荒れている時、風や波を鎮める。 |
| + | **十、退魔の呪法:幽体離脱した魔女を、元の身体に戻れないようにする。 |
| + | **十一、盾の呪法:戦士に勇気を与え、無事戦場から連れ戻す(盾にかける)。 |
| + | **十二、死人の呪法:ルーンの力で死者を動かし、話ができるようにする。 |
| + | **十三、守りの呪法:水でその身体を清め、剣の刃が通らないようにする。 |
| + | **十四、知識の呪法:神々や妖精達に関するすべての情報。 |
| + | **十五、小人の呪法:神々には力、妖精には栄華、オーディンには知恵を授ける。 |
| + | **十六、情愛の呪法:女性の心をとらえ、恋をかなえる。 |
| + | **十七、貞節の呪法:女性の心変わりを抑え、自分の元に留まるようにする。 |
| + | **十八、最後の呪法:オーディンだけが知っている奥義。 |
| | | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |