25行目: |
25行目: |
| | | |
| ; 略歴 | | ; 略歴 |
− | :第四特異点の定礎復元の後、[[ゲーティア]]に召喚されたサーヴァント。オガワハイムを新たな特異点とする為に尖兵として喚ばれたが、ゲーティアの目的や理念が自身とは相容れないものと判断し独自に行動していた。 | + | :第四特異点の定礎復元の後、[[ゲーティア]]に召喚されたサーヴァント。第一の塔オガワハイムを新たな特異点とする為に尖兵として喚ばれたが、ゲーティアの目的や理念が自身とは相容れないものと判断し独自に行動していた。本件における黒幕であり、立場上は魔術王直属の配下として彼は最初に主人公の前へと立ちはだかる。 |
| :「不浄観大極殿」と自身の影を両儀式に殺されたことで一度は消滅を迎える。 | | :「不浄観大極殿」と自身の影を両儀式に殺されたことで一度は消滅を迎える。 |
− | :そして後日、監獄塔へと魂を幽閉された主人公の前に姿を現す。主人公に現在の状況と脱出の手立てを示す導き手であり、自らも主人公を仮のマスターとして戦いを促し、共に七つの「裁きの間」へ挑む。 | + | :そして後日、魔術王の策略によって監獄塔へと魂を幽閉された主人公の前に姿を現す。主人公に現在の状況と脱出の手立てを示す導き手であり、自らも主人公を仮のマスターとして戦いを促し、共に七つの「裁きの間」へ挑む。 |
| | | |
− | :彼の言動から、本来は彼もまた主人公を殺す刺客であった様だが、ゲーティアの悪辣な手法に激怒、反旗を翻したことが窺える。そして、主人公の魂を見定めるため、ゲーティアへの反逆を為すために、主人公を導くことを選択した。その際に最後まで導く為に第七の裁きを担当していた傲慢の具現からその座を奪い去っていた模様。 | + | :彼の言動から、本来は彼もまた主人公を殺す刺客であった様だが、ゲーティアの騙し討ちにも等しい悪辣な計画に激怒、元から性質が相容れないことに加え、その手腕が決定的となり、反旗を翻したことが窺える。そして主人公の魂を見定めるため、ゲーティアへの反逆と報復を為すために、主人公を導くことを選択した。その際に最後まで導く為に第七の裁きを担当していた傲慢の具現からその座を奪い去っていた模様。 |
| | | |
| :始めは主人公を試したり嘲るような態度を取っていたが、監獄塔において、隔絶され、立ちはだかる艱難や不条理に耐え、前に進み続ける主人公の姿に魅せられ、好意的になっていく。 | | :始めは主人公を試したり嘲るような態度を取っていたが、監獄塔において、隔絶され、立ちはだかる艱難や不条理に耐え、前に進み続ける主人公の姿に魅せられ、好意的になっていく。 |
144行目: |
144行目: |
| === Fate/Grand Order === | | === Fate/Grand Order === |
| ; [[主人公 (Grand Order)]] | | ; [[主人公 (Grand Order)]] |
− | : 自分が住まう監獄に落とされた主人公に対して人間の悪業を見せることで導き、最後にはその命を以て送り出す。 | + | : 自分が住まう監獄に落とされた主人公に対して人間の悪業を見せることで導き、最後にはその命を以て送り出す。七日間の死闘、戦いと殺し、親しき者と頼れる者がいない隔絶された空間での試練は、主人公の精神を鍛え上げた。それはロマニに『見違えるような成長』と称されるほど著しいものであった。 |
| : 人類史を焼却から救うマスターに、「悪辣な運命と現実に翻弄されるエドモン・ダンテス」の写し身としての姿と、ファリア神父やエデのような「憎悪の偶像として現界した巌窟王に寄り添う者」としての姿、二つの像を見出す。 | | : 人類史を焼却から救うマスターに、「悪辣な運命と現実に翻弄されるエドモン・ダンテス」の写し身としての姿と、ファリア神父やエデのような「憎悪の偶像として現界した巌窟王に寄り添う者」としての姿、二つの像を見出す。 |
| : しかし、戦いの中で、ファリア神父やエデとも、ましてや自分自身の写し身とも異なる存在であることを認識する。自分と共に歩むマスターはただひとりであり、過去現在未来他にいない。ならばそこに抱く想いも唯一のものでなければならない、と。 | | : しかし、戦いの中で、ファリア神父やエデとも、ましてや自分自身の写し身とも異なる存在であることを認識する。自分と共に歩むマスターはただひとりであり、過去現在未来他にいない。ならばそこに抱く想いも唯一のものでなければならない、と。 |
152行目: |
152行目: |
| :『空の境界/the Garden of Order』ではオガワハイムを新たな特異点に仕立てるべく巌窟王を召喚するも恩讐を持たないことを理由に造反され、オガワハイムをサーヴァントを変質させる空間として勝手に利用される。 | | :『空の境界/the Garden of Order』ではオガワハイムを新たな特異点に仕立てるべく巌窟王を召喚するも恩讐を持たないことを理由に造反され、オガワハイムをサーヴァントを変質させる空間として勝手に利用される。 |
| :続く『監獄塔に復讐鬼は哭く』でも捕らえた主人公を確実に抹殺するため懲りずに再召喚するが、その悪辣なる所業に彼は激怒し反旗を翻す結果となり、最終的には巌窟王の思惑通りの形で計画を失敗させられる。 | | :続く『監獄塔に復讐鬼は哭く』でも捕らえた主人公を確実に抹殺するため懲りずに再召喚するが、その悪辣なる所業に彼は激怒し反旗を翻す結果となり、最終的には巌窟王の思惑通りの形で計画を失敗させられる。 |
− | :一度拒絶されたにも関わらず再召喚していることから一定以上の評価を受けていたと思われるが、巌窟王の方はその在り方を全く好ましくは思っておらず噛み合わない。 | + | :一度拒絶されたにも関わらず再召喚していることから一定以上の評価を受けていたと思われるが、巌窟王の方はその在り方を全く好ましくは思っておらず噛み合わない。彼の憐憫を自身の怒りに対する侮辱であるとしている。 |
| | | |
| ;[[ナイチンゲール]] | | ;[[ナイチンゲール]] |
185行目: |
185行目: |
| : 監獄塔において「暴食」を司った英霊。今回は主人公の状態を逆手に取り、意外な姿を見せた。 | | : 監獄塔において「暴食」を司った英霊。今回は主人公の状態を逆手に取り、意外な姿を見せた。 |
| ; [[天草四郎時貞]] | | ; [[天草四郎時貞]] |
− | : 監獄塔において「強欲」を司った英霊。彼の望みや考え方をいたく気に入っているらしく、機嫌よさそうに彼のことを主人公に語る。 | + | : 監獄塔において「強欲」を司った英霊。巌窟王は彼を甚く気に入っている。尊きもの、輝きを好む故に悪の蔓延る世界を否定した者、人間を嫌い人類を愛した在り方、苦悶と苦悩の果てに全てを赦して世界に善を成そうとした男の歩んだ足跡を、世界で最も高潔な復讐譚であると捉え、敬愛している。 |
− | : 「世界を救わんとするその強欲、まぎれもなく人間性の顕れである」と、彼の生き様をエドモンは高く評価している。 | + | : 「世界を救わんとするその強欲、まぎれもなく人間性の顕れである」と。 |
− | : 天草の幕間の物語2では、彼の依頼で[[天草四郎時貞 (剪定事象)|主人公の悪夢が実体化した姿]]を祓うための橋渡し役を手伝った。 | + | : 天草の幕間の物語2では、彼の依頼で[[天草四郎時貞 (剪定事象)|主人公の悪夢が実体化した姿]]を祓うための現実と精神世界の橋渡し役を担った。 |
| | | |
| ;[[アンリマユ]] | | ;[[アンリマユ]] |
208行目: |
208行目: |
| | | |
| ;[[マリー・アントワネット]] | | ;[[マリー・アントワネット]] |
− | :同郷の者で「王妃」「伯爵」と呼び合う。 | + | :同郷の者で「王妃」「伯爵」と呼び合う。その歩んだ悲劇と、それを経て尚笑顔である少女に対して彼は思う処がある。彼の言葉に対して、彼女は自身の在り方を応えた。 |
| :なお、巌窟王が投獄された間接的な原因にナポレオンの存在があり、父がボナパルト派だったため収監時に余計に話が拗れたという背景が原典にはある。 | | :なお、巌窟王が投獄された間接的な原因にナポレオンの存在があり、父がボナパルト派だったため収監時に余計に話が拗れたという背景が原典にはある。 |
| | | |
225行目: |
225行目: |
| | | |
| ;ファリア神父 | | ;ファリア神父 |
− | :シャトー・ディフで偶然から出会った老賢者。 | + | :シャトー・ディフで偶然から出会った老賢者。この世界において聖堂教会に属した者。 |
| :ブラーガ、タランテラら三賢人によって「イタリア統一を企てた重大犯」いう濡れ衣を着せられ、シャトー・ディフに送り込まれた。 | | :ブラーガ、タランテラら三賢人によって「イタリア統一を企てた重大犯」いう濡れ衣を着せられ、シャトー・ディフに送り込まれた。 |
− | :第八秘蹟会やその裏で蠢く陰謀に気づき、モンテ・クリスト島の秘宝を守ろうとしたために危険視された事、つまりその善良さが投獄に繋がった。 | + | :第八秘蹟会やその裏で蠢く陰謀に気づき、いつの日か人類の未来を照らすであろう輝きの欠片、モンテ・クリスト島の秘宝を教会から奪い隠した。つまりその善良さが投獄に繋がった。 |
| :代行者などではないが「神秘」の領域についても知識があり、ダンテスにはその存在を示唆していた。 | | :代行者などではないが「神秘」の領域についても知識があり、ダンテスにはその存在を示唆していた。 |
| :彼に様々な知識、モンテ・クリスト島の秘宝、最後には自らの死により自由を与えた。 | | :彼に様々な知識、モンテ・クリスト島の秘宝、最後には自らの死により自由を与えた。 |
314行目: |
314行目: |
| ====マイルーム==== | | ====マイルーム==== |
| ;「俺を呼んだな! 復讐の化身を! そうとも、俺こそ黒き怨念。エクストラクラス、<ruby><rb>復讐者</rb><rt>アヴェンジャー</rt></ruby>である!」 | | ;「俺を呼んだな! 復讐の化身を! そうとも、俺こそ黒き怨念。エクストラクラス、<ruby><rb>復讐者</rb><rt>アヴェンジャー</rt></ruby>である!」 |
− | :召喚時。アヴェンジャーとして召喚される事に喜びを抱いている様にも思える。 | + | :召喚時の言葉。彼は復讐者の偶像、人の怨念、復讐鬼の偶像であり、かくあるべしと定義された歪んだ存在。もはや個人の名など意味を持たない。彼は巌窟王、悪逆と不条理に満ちた世界に抗う声を聞き、それに応じる報復者。その在り方に彼は準ずる。 |
| | | |
| ;「作家系のキャスターがいるな。よかろう…ウェイター! 彼にコーヒーを!」 | | ;「作家系のキャスターがいるな。よかろう…ウェイター! 彼にコーヒーを!」 |
322行目: |
322行目: |
| ;「ほう……俺以外のアヴェンジャーとして現界した者がいるか。<br> 俺は人の性を怒り、奴は人の性を笑う…なるほど。人間とは、分からぬものだ。」 | | ;「ほう……俺以外のアヴェンジャーとして現界した者がいるか。<br> 俺は人の性を怒り、奴は人の性を笑う…なるほど。人間とは、分からぬものだ。」 |
| :マイルーム会話「[[アンリマユ]]」。 | | :マイルーム会話「[[アンリマユ]]」。 |
− | :人の犠牲にされた同類でありながら、自身とは違う在り方を示す彼に感慨深げな言葉を漏らす。 | + | :憎しみから生まれ愛を語る復讐者。巌窟王とは対極の存在であるが、原初のアヴェンジャーの一人として巌窟王は彼を尊重し敬愛している。彼曰く、巌窟王は復讐者の中でも亜種であるらしい。れr |
| | | |
− | ;「……おまえは、何だ? この俺にこうも付き合うなど、まるで……いや、エデとおまえは違う。おまえは、おまえだな。」 | + | ;「……おまえは、何だ? この俺にこうも付き合うなど、まるで……いや! エデとおまえは違う。おまえは、おまえだな。」 |
− | :マイルーム会話「絆Lv5」。主人公を生前結ばれたエデとは違う存在とするが、その声には確かな信頼が込められている。 | + | :マイルーム会話「絆Lv5」。自身に真摯に向き合う光の様な主人公に、亡国の籠姫を想起するが、彼/彼女の持つは唯一のものと見極め、その輝きを尊び慮る、確かな信頼の言葉。 |
| | | |
| ====本編==== | | ====本編==== |