{{登場人物概要
| 外国語表記 = ''Auguste''
| 初登場作品 = [[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ|プリズマ☆イリヤ]]
| 声優 = 玄田哲章
| 演者 =
| 身長 =
| 体重 =
| 年齢 =
| 誕生日 =
| 血液型 =
| スリーサイズ =
| 異名 =
| 愛称 =
| 性別 = 男性
| イメージカラー =
| 序列 =
| 所属 =
| 特技 =
| 好きな物 =
| 苦手な物 =
| 天敵 =
| デザイン =
}}
オーギュスト
『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』に登場する、[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]の執事。<br/>
白髪に髭を蓄え、眼鏡をかけた老人。かなり引き締まった体つきをしており、体には無数の古傷がある。
;略歴
:エーデルフェルト家の執事。『ツヴァイ!』より登場(登場していないだけで無印の頃からいたと思われる)。
;人物
:エーデルフェルト家の執事として、ルヴィアをあらゆる面から支え続けている。
:仕事に関しては実直であるものの微妙に粘着質な性格らしく、[[遠坂凛]]は「小姑みたい」と苦手にしている。
:ルヴィアに対する思い入れは非常に強いようで、学友の一人であり隣家の住人でもある[[衛宮士郎 (プリズマ☆イリヤ)|衛宮士郎]]が風呂を借りに来た際には、ルヴィアとの関係についてしつこく問い質した。
;能力
:[[冬木市]]におけるエーデルフェルト邸を一人で切り盛りできるほど家事・事務スキルが高く、メイド見習いが二人増えた後も実質一人で屋敷を管理している。
:ルヴィアが車で外出する際の運転、エーデルフェルト邸建設や八枚目のカード入手のための工事の手配・用地の買収、[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロ]]や[[美遊・エーデルフェルト|美遊]]の戸籍の偽造なども彼が担当している。
:エーデルフェルト家に仕える以上[[魔術]]の存在は既知であるが、本人が使えるかどうかは不明。荒事もこなすようで、プッシュダガーを両手に持って戦う。
:気配もなく相手の背後に立つ程度の隠密スキルの他、[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]と交戦してとりあえず足止め出来るくらいの戦闘技能はある模様。
:アニメ版では描写が大幅に増えており、サブマシンガン・拳銃・スタングレネードなど銃火器を多用し、ダガーは接近戦で最後に使っていた。
登場作品と役柄
Fateシリーズ
;[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]
:『ツヴァイ!』以降に登場。エーデルフェルト家の執事として、ルヴィアに仕える。
その他
;[[ちびちゅき!]]
:所属不明。相変わらずルヴィアのお付きとして振る舞っている。
人間関係
;[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]
:仕えている主人。幼い頃から面倒を見ているらしい。
;[[美遊・エーデルフェルト]]
:主人の義理の妹兼部下。偽造戸籍を手配するなど便宜を図っている。
:個人的にどう思っているのかは不明。
;[[遠坂凛 (プリズマ☆イリヤ)|遠坂凛]]
:アルバイトの部下。仕事ぶりに不満があるようで、ネチネチと嫌味を言っているらしい。
;[[衛宮士郎 (プリズマ☆イリヤ)|衛宮士郎]]
:仕えている主人の学友。
:お嬢様に近づいている輩として、関係性について問い質す。
名台詞
;「……シロウ様はお嬢様のことをどうお思いですか?」<br>「覚悟はおありですかな?」
:『ツヴァイ!』にて、風呂を借りに来た衛宮士郎を使用人用の小浴場に連れ込んで。
:湯船に漬かったままおそらくずっとこの調子。目線こそ合わせないが雰囲気は最悪である。
;「お嬢様。対処レベルを上げても?」
:『ツヴァイ!』にて、屋敷に押し入ってきたバゼットを強敵と看做して。
:ここからは本気で戦うという意思の現れであるが、その方向性は完全に視聴者の予想外であった。
メモ
*アニメ化にあたって戦闘描写が大幅に増えていたが、体術よりも銃火器がメインであった。年齢とエーデルフェルトの国籍を考えると、冬戦争にでも従軍していたのであろうか。
*『[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]』にて、ルヴィアの第二従僕が登場している。そちらの世界でも、やっぱり第一従僕は彼なのであろうか?
*アニメにおけるCVと戦闘スタイルのおかげで視聴者の間では「ターミネーター」「ターミネーター執事」といった愛称で呼ばれることがある。
**ドライ!!6巻限定版のOVAに顔を出したときは、明らかにそれを意識した効果音と共に登場している。
話題まとめ
リンク
*[[登場人物]]
{{DEFAULTSORT:おおきゆすと}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[category:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]