Fate/Grand Order
;[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]]
:第七特異点で自身を召喚した人物。その身を捨ててまで戦った姿を「善い戦士だった」と評価されている。
;[[マーリン (Grand Order)|マーリン]]、[[天草四郎時貞]]、[[風魔小太郎]]
:第七特異点で自分と同じようにギルガメッシュに召喚された面々。
;[[茨木童子]]
:第七特異点で自分と同じようにギルガメッシュに召喚されたサーヴァント。
:彼女からは鬼の匂いを感じ取っている。
:彼女の[[幕間の物語]]「渡る世間はオニばかり」では、第七特異点にて残滓が何らかのものと混ざり合ったことで暴走した自分を倒されている。
;[[牛若丸]]
:第七特異点で自分と同じようにギルガメッシュに召喚されたサーヴァント。
:牛若丸は生前から深い因縁のある「源義経」なのだが、幼名で通しているが故に当人と気付かなかったのか、バビロニアの危機への対処を優先していたのかは不明だが、特にトラブルがあったとは語られていない。
:カルデアで対面する際には、後述するように弁慶の気配りがあったり、あるいは牛若丸自身が自棄酒気味に泥酔していたりと、巴が気をつわなければならないような場面が目立っている。
;[[武蔵坊弁慶]]
:第七特異点で自分と同じようにギルガメッシュに召喚されたサーヴァント。
:源義経への因縁と事情を知ってるためか、期間限定イベント『節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔』では四十階を担当しておりながら牛若丸を遠ざけさせ、自身は「忠義の鬼」として正体を隠して戦っていた<ref group = "注">その割には鬼のお面を被せたというものだったが。</ref>。
;[[レオニダス一世]]
:第七特異点で自分と同じようにギルガメッシュに召喚されたサーヴァント。
:漫画版『英霊剣豪七番勝負』では、主人公によってシャドウサーヴァントとして召喚された彼の宝具で炎の攻撃を受け止められることとなった。
;ギルタブリル
:第七特異点で魔獣たちを統括していた将軍。相打ちとなって消滅した。
:彼女は自分を美しいといったギルタブリルの心を踏みにじった事を悔やんでいる。
;[[主人公 (Grand Order)]]
:カルデアにおける主君。彼を自らの主として認め、従者としていろいろと世話を焼こうとする。もし義仲と引き合わせることができたら、親子のように仲良くなっただろうとまで言っている。
;[[女王メイヴ]]
:現時点でどういう縁があったのか不明だが良好な関係で、メイヴの方からはいつまでも未亡人気質ではいけないと酒の誘いをかけたりしている。
;[[酒呑童子]]
:期間限定イベント『節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔』にて共演。
:酒呑童子からは「同族の鬼」と見られており、壮大な塔を建ててまで「鬼とはこんなに楽しいものである」という様を見せつけて巴を鬼の側に引き込もうと画策した。
:巴は鬼であるとは認めたくないが人であるとも断言できない自分に戸惑っていたが、主人公の言葉によって自分を「マスターに必要とされた自分」であると定義する事できっぱりと誘惑を跳ね除ける。
:このイベントがこのために計画されたお話であったためか、「今回のイベントはアーチャー・インフェルノの壮大な幕間の物語」等と一部で言われている。
;[[刑部姫]]
:テレビゲームを教えてくれた人物であり、FPSでのライバル。
;[[大いなる石像神]]
:刑部姫と並ぶゲーム仲間。彼女達とともにあまりにのめり込みすぎたため、パールヴァティーの幕間の物語「神妃が見守るものたち」ではきつい説教を貰う事になった。
;[[エドワード・ティーチ]]
:ゲームのネタバレをするという彼女としては許し難い行為を働いたため、樽に詰めてインフェルノしたとか。
;[[柳生但馬守宗矩]]
:『サバフェス2018』では、「ロコモコ」の語源について話し合った結果盛大に勘違いし、共に語源を探索に行った。
:また、「子供を持った事がある人物」同士としてよく話をしているとのこと。
;[[マリー・アントワネット]]
:宗矩同様、「子供を持った事がある人物」同士としてよく話をしているとのこと。
;[[紅閻魔]]
:期間限定イベント『雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~』で共演。
:自身の料理の鬼コーチであり、料理の腕前が残念な事も相まって頭が上がらない相手。
;[[清姫]]
:期間限定イベント『雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~』で共演。
:上記のコーチに料理を習う同窓生であり、友人同士。
:だが、ストーリー内で「龍の首の珠」が必要となった時、近くに龍がいないという理由で'''彼女のコピーを作って無理矢理取得する'''というドン引きな行為に走った<ref group="注">さすがに本人を引き換えにするのは良心が咎めたとのこと。一応、後で窓拭きを代わってもらうという形で許してもらった。</ref>。
;[[宝蔵院胤舜]]
:期間限定イベント『雀のお宿の活動日~閻魔亭繁盛記~』にて、直接言葉を交わしてはいないが上記の「龍の首の珠」を取得する際、再建した鐘撞き堂で美女と一緒に毎晩語らいあってもらうように依頼していたようである。……下手したらコピー清姫に炎上させられた可能性が高いのだが、大丈夫だったのだろうか。
;[[ワルキューレ]]
:彼女達の幕間の物語「Die Walküre」で共演。
:レクリエーションルームによく来るためゲームを教えたのはいいが、連日のように入り浸っている有様には若干危機感を覚えた模様。
:後に彼女達がシグルドとマスターに怒られた際には取りなして、ゲームは一日二時間までということにしてもらった。