警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
====戦闘====
;「我が仮面にかけて。いくぞ!」<br>「蘭陵王、此処にあり!討てると思うなら前へ出よ!」
: 戦闘開始時。勇ましく名乗りをあげて戦う。容貌こそ音容兼美と謳われた彼だが、その中身は正しく勇猛な武人である。
;「我が封印、これより解きます!」<br>「わが貌をそれほど望むか。──ならば見せよう、呪われし貌を! 儚く散るまで、唄い続けるために!」<br>「道を開けよ、出陣である! ──この仮面を脱ぎ、蘭陵王の証明とする。ふっ…退け、魔性ども──!」
: 宝具解放。仮面を外して自身の身元を明かし、味方に援軍を知らせ勝利した蘭陵王入陣曲の逸話を元にした口上。周囲に影響を与える程のその圧倒的な美貌と絶大な重圧、清廉な高潔さは魔をも退ける。
;「ああ、こうして討ち死にするとは、なんと幸福な……」<br>「此処までか……っ! だが、後悔はない……」
: 戦闘不能時。生前主君から毒を賜り、戦場で武人として果てることが許されなかった彼は心満ちたように退場する。
;「我が主、いかがでしたか? さあ、勝鬨をあげよ!」
: 勝利時。軍神と称された生前さながらに勇ましく勝鬨をあげる。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)