警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== [[宝具]] ==
; 魔天の車輪(ヘカティック・ホイール)
: ランク:C+~A+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:2~100<br>最大捕捉:100人
: へファイスティオンは、生前にイスカンダルの宝具である『神威の車輪』を預かったことがある。その際は戦車を牽引する神獣の代わりに、骨でできた竜を召喚して操ったという。
: 本来の『神威の車輪』やそれを使った蹂躙走法の『<ruby><rb>遥かなる蹂躙制覇</rb><rt>ヴィア・エクスプグナティオ</rt></ruby>』から比べればランクが落ちるが、代わりに魔術で精密操作や自律操作が可能。
: また、魔力を注ぎ込むことによって、短時間のランクアップも可能である。
: 短時間戦闘に特化した結果、魔力の過剰供給と自律操作を同時に行う事で、ヘファイスティオンと同時に攻撃を行う戦術を多くとる。
: 『Grand Order』では「自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]&Arts攻撃耐性をダウン(3ターン)&Buster攻撃耐性をダウン(3ターン)」という効果のArts宝具。
; 王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)
: 特異点「パッチワーク・ロンドン」で、プリテンダーやフェイカーの性質により、自分の真名を「イスカンダル」と捏造したために使えたイスカンダルの宝具。
: 彼女に付き従う兵卒たちのみが結界を維持しているため、規模はイスカンダル本来の『王の軍勢』の数分の一程度であり、維持時間もごく数分程度。
: 本来有していない宝具を無理に使用したためにへファイスティオンの霊基は燃え、程なくして砕け散った。
: 本来の使用者であるイスカンダルも兵卒たちと共に彼女に呼ばれ、召喚に応じていた。それ以上の譲歩は彼女が出来なかったためか兄のヘファイスティオン、プトレマイオス、エウメネスなどの将軍たちは召喚されていない。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)