警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== メモ ==
*元々はオリジナルキャラではなく『[[Fate/hollow ataraxia]]』で、ギルを取り巻く子供らの一人としてちらっと出てきた端役を拾い上げて生み出されたキャラクター。シーンタイトル「ランサーズヘブンIII」で顔を出している。名前も「ミミ」。
**『[[氷室の天地 Fate/school life]]』でも、[[沙条綾香 (氷室の天地)|沙条綾香]]が柳洞寺裏のお池で主催した釣り大会にて、それらしきヘアピンの少女が確認できる。
*当初は美遊やルビーに存在を忘れられてしまうような、「影の薄さが特徴」というキャラ付けがなされていた。<br>が、小学五年生でありながら業の深い世界に踏み込み、腐女子に覚醒してからは、むしろイリヤのクラスメイト達の中で最も強烈な個性を持つと言えるほどの、危険な変貌を遂げてしまっている。
**TYPE-MOON登場キャラクターには同じような趣味を持つ人物に[[瀬尾晶]]や[[ジナコ=カリギリ]]がいるが、彼女達は美々よりずっと年上。それなのに彼女達よりずっと深く嵌り、一種の極みに到達しつつある。<br>一期では普通の優等生だったのにどうしてこうなった……?
***読者ファンからは冗談交じりに「美々の'''[[起源]]が『同性愛』'''だった」「イリクロのキス目撃(或いは性転換創作小説を書き始めた時)から'''起源覚醒者'''となった」等と良く言われている。
***尚、この回でのBLについての解説をクロがイリヤにする際のイメージ映像で男性二人の絡みなシルエットが一コマ描かれているのだが、'''そのシルエットはどう見ても[[言峰綺礼|あの]][[衛宮切嗣|二人]]であった'''。…いらん知識を得た[[アイリスフィール・フォン・アインツベルン|イリヤの母]]の陰謀か何かだろうか。
***ひろやまひろし氏曰く、美々を担当している佐藤聡美女史はBLの知識に乏しかったので、セリフ上の単語の意味が分からなかったらしく、原作者である氏を始めとする男性陣がBLの世界観を説明していた。<br>……作者であるひろやまひろし氏が詳しいのはともかく、何故男性陣がBLを説明出来たかについては、お察しください。
*公式のLINEスタンプ第一弾でも例の迷言(「男の人は男の人同士で(後略)」)があり、桂美々役の佐藤聡美氏と[[セラ]]役の七緒はるひ氏も困惑していた<ref group="出">[https://twitter.com/satosatomi58/status/1002484481217851393 佐藤聡美Twitter2018年6月1日18:38]</ref><ref group="出">[https://twitter.com/nanaoharuhi/status/1002809307228880896 七緒はるひTwitter2018年6月2日16:09]</ref>。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も北東にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)