「スキル一覧 (や-よ)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
14行目: 14行目:
  
 
===野獣の論理===
 
===野獣の論理===
:獣に変化した際の戦闘思考。
+
:獣に変化したための戦闘思考。
 
:搦め手は使えないが、迅速に相手を殺害するための思考速度が高速化する。
 
:搦め手は使えないが、迅速に相手を殺害するための思考速度が高速化する。
 
:「自己進化」スキルと連携させることで敵を倒す速度がさらに増す。
 
:「自己進化」スキルと連携させることで敵を倒す速度がさらに増す。
55行目: 55行目:
  
 
=== 矢避けの加護 ===
 
=== 矢避けの加護 ===
: 飛び道具に対する防御スキル。余程のレベルでないかぎり、このスキルの所有者に対して投擲タイプの攻撃は通じない。
+
: 飛び道具に対する防御スキル。
: ランサーのクー・フーリンの場合、狙撃手を視界に捉えた状態であれば、どのような投擲武装であっても肉眼で捉え、対処できる。ただし超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃は該当しない。呪腕のハサンは「流レ矢の加護」と呼んだが、呼び方の違いだけで同じものだと思われる。
+
: 狙撃手を視界に捉えた状態であれば、どのような投擲武装であっても肉眼で捉え、対処できる。余程のレベルでないかぎり、このスキルの所有者に対して投擲タイプの攻撃は通じない。
: クー・フーリン〔オルタ〕の場合魔力に依らない飛び道具は、目で見て回避する。また狂化されているため、通常より大幅にランクダウンしている。
+
: ただし超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃は該当しない。呪腕のハサンは「流レ矢の加護」と呼んだが、呼び方の違いだけで同じものだと思われる。
: 俵藤太は矢を含む投擲武器を中確率で自動回避する。
+
: クー・フーリン〔オルタ〕は狂化されているため、通常よりランクダウンされている。
:『complete material』によると「飛び道具に対する対応力。クー・フーリンが生まれつき持っていた能力である。攻撃対象を目で確認した状態であるならば、いかなる遠距離攻撃をも避けることが可能だとされる。また、対象が黙視できない状況であっても、大抵の飛び道具には対応できる。ハサン・サッバーハとの戦闘でも、闇のなかから放たれた刀剣を無効化した。投擲タイプの攻撃であれば、宝具であっても避けることが可能だが、武器の攻撃範囲が着弾時に爆発する広範囲の攻撃や、ただ単にリーチが長い武器での直接攻撃に対しては、この加護の効果を得ることはできない。<ref group = "出" >『Fate/complete material Ⅲ』「ランサー 保有スキル」より。</ref>」とのこと。
+
:俵藤太は矢を含む投擲武器を中確率で自動回避する。
 +
:『飛び道具に対する対応力。クー・フーリンが生まれつき持っていた能力である。攻撃対象を目で確認した状態であるならば、いかなる遠距離攻撃をも避けることが可能だとされる。また、対象が黙視できない状況であっても、大抵の飛び道具には対応できる。ハサン・サッバーハとの戦闘でも、闇のなかから放たれた刀剣を無効化した。投擲タイプの攻撃であれば、宝具であっても避けることが可能だが、武器の攻撃範囲が着弾時に爆発する広範囲の攻撃や、ただ単にリーチが長い武器での直接攻撃に対しては、この加護の効果を得ることはできない。<ref group = "出" >『Fate/complete material Ⅲ』「ランサー 保有スキル」より。</ref>
 
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与&防御力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。回避状態の回数はA~Bランクは3回、Cランクは2回。
 
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与&防御力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。回避状態の回数はA~Bランクは3回、Cランクは2回。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
131行目: 132行目:
 
=== 勇猛 ===
 
=== 勇猛 ===
 
: 威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。また、格闘ダメージを向上させる。
 
: 威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。また、格闘ダメージを向上させる。
: ただしバーサーカーとして召喚された場合は、その狂化によって勇猛さの意味を失う。
+
: ただし、バーサーカーとして召喚された場合は、その狂化によって勇猛さの意味を失っている。
: ヘラクレスは狂化しているため、能力を発揮できない。だが『Grand Order』では保有スキルとして使用可能。
 
: 呂布奉先は狂化しているため、本来の彼に比べると勇猛さは殺がれている。
 
 
: アルケイデスの場合は令呪により身に宿る神の呪いを引き出された影響で著しくランクが低下している。
 
: アルケイデスの場合は令呪により身に宿る神の呪いを引き出された影響で著しくランクが低下している。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&精神異常耐性をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&精神異常耐性をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
152行目: 151行目:
  
 
=== 愉快型魔術礼装 ===
 
=== 愉快型魔術礼装 ===
: 自称“ルビーちゃん”。正式名称は“[[マジカルルビー]]”。
+
: 自称“ルビーちゃん”。正式名称は“マジカルルビー”。
:宝石大好き[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|魔法使いのお爺ちゃん]]が作った、魔法のステッキに宿る人工天然精霊。
+
:宝石大好き魔法使いのお爺ちゃんが作った、魔法のステッキに宿る人工天然精霊。
 
:並々ならぬ魔法少女へのこだわりで術者をサポートするものの、それ以外のことは頑として受け付けない。
 
:並々ならぬ魔法少女へのこだわりで術者をサポートするものの、それ以外のことは頑として受け付けない。
 
:自分さえ楽しければそれで良い、ゆえに愉快型。
 
:自分さえ楽しければそれで良い、ゆえに愉快型。
164行目: 163行目:
  
 
===愉快型魔術礼装(妹)===
 
===愉快型魔術礼装(妹)===
:ヘンテコステッキの妹の方。正式名称は“[[マジカルサファイア]] ”。
+
:ヘンテコステッキの妹の方。正式名称は“マジカルサファイア ”。
 
:ハイテンションな姉(マジカルルビー)に比べ、落ち着いていて理性的だが、やはり人工天然精霊の性かマスターを振り回し、面白おかしい事態を引き起こしてしまう厄介さはあんまり変わらないのであった。
 
:ハイテンションな姉(マジカルルビー)に比べ、落ち着いていて理性的だが、やはり人工天然精霊の性かマスターを振り回し、面白おかしい事態を引き起こしてしまう厄介さはあんまり変わらないのであった。
 
:なお、契約者のコスチュームはなぜか姉に比べてやや露出が多くなる傾向がある。
 
:なお、契約者のコスチュームはなぜか姉に比べてやや露出が多くなる傾向がある。
176行目: 175行目:
 
=== 愉快な仲間たち ===
 
=== 愉快な仲間たち ===
 
:バニヤンの下にベイヴを初めとして規格外の猛者が集った逸話に由来するスキル。
 
:バニヤンの下にベイヴを初めとして規格外の猛者が集った逸話に由来するスキル。
:バニヤンには彼女と同様の巨体を持つ仲間が沢山存在していた。これは偶然ではなくバニヤンが周囲に与える力により、強靭な肉体を得ていたと考察できる。
+
:バニヤンには彼女と同様の巨体を仲間が沢山存在している。これは偶然ではなくバニヤンが周囲に与える力により、強靭な肉体を得ていたとされる。
:またバニヤンの仲間や育てた作物が巨大なのもまた偶然ではなく、このスキルの影響下にあるためと思われる。
+
:バニヤンの仲間や育てた作物が巨大なのはこのスキルの影響下にあるため。
 
:『Grand Order』では「味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
183行目: 182行目:
 
|-
 
|-
 
| A ||[[ポール・バニヤン]] || バーサーカー ||
 
| A ||[[ポール・バニヤン]] || バーサーカー ||
|}
 
 
===ユミナ===
 
:マインスターの系譜。有珠本人はアクティブスキルに『ガッツ』を持たないが、何らかの利用でガッツで復活する場合、肉体の傷はほぼ完治している。
 
:ガッツ時のHP回復量を爆発的に増加させる。また即死判定で死んだ場合、自動的にガッツが発動する。
 
:ある条件においては絶対に死ぬことはない。
 
:敵意、恐怖心、偶然、自然を動力とした殺害行為には不死(どんな状態からでも蘇生する)だが、唯一、愛情による殺害行為だけは不死性は発揮されない。
 
:『Grand Order』では「自身に即死時のみ発動するガッツ状態(5回)を付与&『ガッツ発動時に自身のHPを回復する状態』を付与」という効果のパッシブスキル。
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
| C ||[[久遠寺有珠 (Grand Order)]]|| キャスター ||
 
 
|}
 
|}
  
219行目: 206行目:
  
 
=== 夢幻の如く ===
 
=== 夢幻の如く ===
: 強大な力と有り様の異質さゆえに常に世界からの修正力を受け続けている魔王信長の存在は虚ろであり、その霊基自体も朧な状態である。
+
: 強大な力と有り様の異質さゆえに常に世界からの修正力を受け続けている魔王信長の存在は虚ろであり、その霊基自体もおぼろな状態である。
 
: 『Grand Order』では「自身に無敵状態を付与(1ターン)&強化解除耐性をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に無敵状態を付与(1ターン)&強化解除耐性をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 強化後はB++ランクに上昇し、「〔炎上〕しているフィールドで自身に〔天の力を持つ敵〕特攻状態を付与[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
: 強化後はB++ランクに上昇し、「〔炎上〕しているフィールドで自身に〔天の力を持つ敵〕特攻状態を付与[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
256行目: 243行目:
 
: 年齢が一定値に達すると幼体に若返ってしまう呪い。決して成人(成長)させないためのプロテクト。
 
: 年齢が一定値に達すると幼体に若返ってしまう呪い。決して成人(成長)させないためのプロテクト。
 
: このスキルが付与しているキングプロテアは二十歳に達すると若返りはじめ、八歳児にまで戻った後また成長を始める、というループ状態にある。
 
: このスキルが付与しているキングプロテアは二十歳に達すると若返りはじめ、八歳児にまで戻った後また成長を始める、というループ状態にある。
: 元はEXTRA Materialのマトリクス原案にのみ記載されていたが、後に[[Fate/EXTRA CCC FoxTail]]で実際に使用することとなった。
+
: 元はEXTRA Materialのマトリクス原案にのみ記載されていたが、後に[[Fate/EXTRA_CCC_FoxTail]]で実際に使用することとなった。
 
: 『Grand Order』の[[キングプロテア (Grand Order)|キングプロテア]]は本スキルを所持していないが、類似する効果を持った「幼児退行」スキルを持つ。
 
: 『Grand Order』の[[キングプロテア (Grand Order)|キングプロテア]]は本スキルを所持していないが、類似する効果を持った「幼児退行」スキルを持つ。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
265行目: 252行目:
  
 
=== 要塞構築 ===
 
=== 要塞構築 ===
: 「陣地作成」の亜種スキル、あるいはアナザーバージョン。
+
: 「陣地作成」のアナザーバージョン。
 
:姫路城の守り神であった経験を活かして、要塞を構築できるように。
 
:姫路城の守り神であった経験を活かして、要塞を構築できるように。
 
:Bランクともなれば、爆撃に耐え得ることもできるだろう。
 
:Bランクともなれば、爆撃に耐え得ることもできるだろう。
277行目: 264行目:
 
===幼児退行===
 
===幼児退行===
 
:BBにかけられた枷。無限に成長するキングプロテアを抑制する安全装置。
 
:BBにかけられた枷。無限に成長するキングプロテアを抑制する安全装置。
:自らの霊基(レベル)を初期値に戻し、肥大化した自己をリセットするもの。成長(増殖)した霊基をNPに変換して元に戻る。
+
:自らのレベルを戻し、肥大化した自己をリセットするもの。
:使用すると、「ヒュージスケール」スキルで得た成長(追加最大HP)がゼロになる代わりに、段階に応じたNPを獲得し、スキルリチャージを早める。
+
:使用すると、「ヒュージスケール」スキルで得た成長がゼロになる代わりに、段階に応じたNPを獲得する。
:「ヒュージスケール」の後にこのスキルを使うとプロテアが縮んでいくが、初期値である30メートルを越えての小型化は不可能。
 
:ラーヴァ/ティアマトのものは『創世の母』から『創世の娘』となったことで、「自己封印」スキルが変化したもの。子供に戻ったが根底にある『すべての生命体の母』という方向性は変わっていない。常時スキルが機能しているため、霊基の成長は無い代わりに、ただ息をしているだけでNPを獲得している。アヴェンジャーの自己回復より上のNP自動チャージ。
 
 
: 『Grand Order』では「自身のスキルチャージを1進める&NPを〔増殖〕状態の数だけ増やす[Lv]&〔無限増殖〕状態と〔増殖〕状態を解除【デメリット】」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のスキルチャージを1進める&NPを〔増殖〕状態の数だけ増やす[Lv]&〔無限増殖〕状態と〔増殖〕状態を解除【デメリット】」という効果のスキル。
 
: ラーヴァ/ティアマトのものは「自身に毎ターンNP獲得状態を付与」という効果のパッシブスキル。
 
: ラーヴァ/ティアマトのものは「自身に毎ターンNP獲得状態を付与」という効果のパッシブスキル。
308行目: 293行目:
 
: ブリテン異聞帯の妖精は楽園の妖精やオベロンを除いて所持していない。
 
: ブリテン異聞帯の妖精は楽園の妖精やオベロンを除いて所持していない。
 
: アルトリア・キャスターはこの眼を持つがために、人々の嘘や本音がすべて見えていた。彼女にとってヒトの世界は『悪意の嵐』であり、妖精も人間も等しく『怖い、気持ち悪い』と感じていたのはこのため。彼女が眠った時、夢に見るのはこの『悪意の嵐』だけ。本来なら気が触れ、ブリテンを見捨ててもおかしくない状態だが、そんな彼女にとって唯一の希望が、嵐の向こうで一つだけ輝く、青く小さな星だった。
 
: アルトリア・キャスターはこの眼を持つがために、人々の嘘や本音がすべて見えていた。彼女にとってヒトの世界は『悪意の嵐』であり、妖精も人間も等しく『怖い、気持ち悪い』と感じていたのはこのため。彼女が眠った時、夢に見るのはこの『悪意の嵐』だけ。本来なら気が触れ、ブリテンを見捨ててもおかしくない状態だが、そんな彼女にとって唯一の希望が、嵐の向こうで一つだけ輝く、青く小さな星だった。
: モルガンの場合かつては真実を見抜く力を持っていたが、今は失われている。とはいえその眼に宿る神秘は人間を遥かに凌駕している。
+
: カルデアに召喚されたハベトロットは汎人類史の妖精であるため、本スキルを有する。
: カルデアに召喚されたハベトロットは汎人類史の妖精であるため、本スキルを有する。現実を妖精フィルターで見る事で、時間がちょっとゆっくりになる。相手の攻撃がクリティカルヒットすることを防止するのに役立つとか。
 
 
: オベロンはこの眼によって、知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけられている。
 
: オベロンはこの眼によって、知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけられている。
 
:『Grand Order』では「自身の被クリティカル発生耐性をアップ」という効果のパッシブスキル。
 
:『Grand Order』では「自身の被クリティカル発生耐性をアップ」という効果のパッシブスキル。
326行目: 310行目:
 
| ? ||[[アルトリア・キャスター〔バーサーカー〕]]||バーサーカー||
 
| ? ||[[アルトリア・キャスター〔バーサーカー〕]]||バーサーカー||
 
|-
 
|-
| rowspan="2"| - ||[[アルトリア・キャスター]]||キャスター||『Grand Order material Ⅹ』でのランク
+
| - ||[[オベロン]]||プリテンダー||
|-
 
|[[オベロン]]||プリテンダー||
 
 
|}
 
|}
  
 
=== 妖精騎士 ===
 
=== 妖精騎士 ===
: 妖精の守護者として選ばれた加護。妖精にとっての誓い(ゲッシュ)。
+
: 妖精の守護者として選ばれた加護。対人・対文明に特化した自己強化だが、他の『妖精騎士』たちへの攻撃行為はタブーとされ、妖精騎士を殺めた妖精騎士は自己崩壊する。
: 対人・対文明に特化した自己強化だが、他の『妖精騎士』たちへの攻撃行為はタブーとされ、妖精騎士を殺めた妖精騎士は自己崩壊する。
 
: ハベトロットはひみつだが初代妖精騎士。とはいえまだ『<ruby><rb>着名</rb><rt>ギフト</rt></ruby>』の魔術が考案される前のものなので、本当に名前だけ。他の妖精騎士と戦ってもなんのペナルティもない。
 
 
: ルーラーのメリュジーヌは今回はバカンスという事でかなり緩くなっている。
 
: ルーラーのメリュジーヌは今回はバカンスという事でかなり緩くなっている。
 
: UDK-バーゲストは今回は別の誓約を持っているため、妖精騎士の誓約は弱まっている。
 
: UDK-バーゲストは今回は別の誓約を持っているため、妖精騎士の誓約は弱まっている。
349行目: 329行目:
 
|[[ケット・クー・ミコケル]]||プリテンダー||第3再臨時
 
|[[ケット・クー・ミコケル]]||プリテンダー||第3再臨時
 
|-
 
|-
| rowspan="2"| B ||[[妖精騎士トリスタン]]||アーチャー||
+
| B ||[[妖精騎士トリスタン]]||アーチャー||
|-
 
|[[ハベトロット]]||ライダー||
 
 
|-
 
|-
 
| C ||[[メリュジーヌ〔ルーラー〕]]||ルーラー||
 
| C ||[[メリュジーヌ〔ルーラー〕]]||ルーラー||
372行目: 350行目:
  
 
=== 妖精吸血 ===
 
=== 妖精吸血 ===
: 吸血鬼としての力。
+
: 詳細不明。
: 今は失われているが、かつてのバーヴァン・シーはこの神秘を嫌っており、人前で使う事はなかった。
 
: だが、ダーリントンの領主である妖精は「面白そうだから」という理由でバーヴァン・シーにこの神秘を乱用させ、結果としてダーリントンは屍者の溢れかえる死都と化した。
 
 
:『Grand Order』では「敵単体のHPを吸収する[Lv]&チャージを高確率[Lv]で減らす+自身のNPを増やす[Lv]」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「敵単体のHPを吸収する[Lv]&チャージを高確率[Lv]で減らす+自身のNPを増やす[Lv]」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
385行目: 361行目:
 
: 妖精との契約。
 
: 妖精との契約。
 
: 本来、妖精は不可視の存在であるが、ロマノフ王朝と契約したロシアの大地に住む妖精「ヴィイ」は特例で第三者にも視認され、能力も行使できる。
 
: 本来、妖精は不可視の存在であるが、ロマノフ王朝と契約したロシアの大地に住む妖精「ヴィイ」は特例で第三者にも視認され、能力も行使できる。
: なお、そもそも創作の産物であるヴィイは妖精のカテゴリには入っていない、という説もある。
 
 
: アーチャーのアナスタシアのものは水着霊基用の契約で、キャスター霊基の契約とは別扱いとのこと。
 
: アーチャーのアナスタシアのものは水着霊基用の契約で、キャスター霊基の契約とは別扱いとのこと。
 
:『Grand Order』では「自身の弱体耐性をアップ&弱体付与成功率をアップ」という効果のパッシブスキル。
 
:『Grand Order』では「自身の弱体耐性をアップ&弱体付与成功率をアップ」という効果のパッシブスキル。
434行目: 409行目:
 
|-
 
|-
 
| C ||[[宇津見エリセ〔アヴェンジャー〕]]||アヴェンジャー||
 
| C ||[[宇津見エリセ〔アヴェンジャー〕]]||アヴェンジャー||
|}
 
 
===夜の饗宴===
 
:詳細不明。
 
:それは少女に与えられた、キャンディのように甘い毒。
 
:『Hey diddle diddle, The cat and the fiddle,』
 
:黒猫の鈴が童話の眠りを覚ます。
 
:器物たちの宴は夜に響き、月を飛び越えその彼方。
 
:星を渡って、あの彼方までいつまでも。
 
:『…And the dich ran away with the spoon.』
 
:『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3ターン)&Artsカード性能をアップ[Lv](3ターン)&NPを増やす[Lv]+味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
| A ||[[久遠寺有珠 (Grand Order)]]|| キャスター ||
 
 
|}
 
|}
  
 
=== 夜のとばり ===
 
=== 夜のとばり ===
 
: 夜の訪れとともに、自軍パーティに多大な成功体験、現実逃避による戦意向上をもたらす。
 
: 夜の訪れとともに、自軍パーティに多大な成功体験、現実逃避による戦意向上をもたらす。
: [[マーリン (Grand Order)|マーリン]]の「夢幻のカリスマ」スキルとほぼ同じもの。
+
: [[マーリン]]の「夢幻のカリスマ」スキルとほぼ同じもの。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3ターン)&NPを増やす」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3ターン)&NPを増やす」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
465行目: 425行目:
 
: 生前、銃弾飛び交う敵の眼前で悠然と酒をあおるも、全ての弾は謙信を避けて通ったといわれる逸話がスキルとなったもの。
 
: 生前、銃弾飛び交う敵の眼前で悠然と酒をあおるも、全ての弾は謙信を避けて通ったといわれる逸話がスキルとなったもの。
 
: 強烈な自負心が事象操作に近い現象を起こし、弾の軌道すら歪めるため本人が当たると思わなければ絶対に弾が当たることはない。
 
: 強烈な自負心が事象操作に近い現象を起こし、弾の軌道すら歪めるため本人が当たると思わなければ絶対に弾が当たることはない。
: ただし「本人に当たると思わせる程の気迫を込めた射撃」であれば加護を破る事は可能。しかし、そんな事ができる輩がいるかどうかは不明。
+
: ただし「本人に当たると思わせる程の気迫を込めた射撃」であれば加護を破る事は可能。
 
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与(1ターン)&NP獲得量をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与(1ターン)&NP獲得量をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)