「主人公 (マンガで分かる!FGO)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
264行目: 264行目:
 
:実に淑女的であるが、第15話で命令通り下着姿になっているマシュも相当なものである。
 
:実に淑女的であるが、第15話で命令通り下着姿になっているマシュも相当なものである。
 
:ついでに『FGO講座』第14回でマフィア梶田氏も'''「俺も脱がなきゃダメ?」'''と発言しており、第15回のマフィア梶田氏のイラストは衣装を全部脱いだものになっていた。
 
:ついでに『FGO講座』第14回でマフィア梶田氏も'''「俺も脱がなきゃダメ?」'''と発言しており、第15回のマフィア梶田氏のイラストは衣装を全部脱いだものになっていた。
 +
 +
;「何をためらっているの?きみも大爆死したことあるでしょう?」<br>「爆死とはつまり大量の石を放り込んだのにこちらには何の見返りもなかったということ つまりタダで石を強奪されたのと同じこと」<br>「こんな山賊行為を野放しにしてはいけない 奴らには経済的制裁をくらわせねばならんのだ そう これは正義のための聖戦なのだ」<br>「ちょっとだけだから 爆死した分を返してもらうだけだから」
 +
:単行本描きおろしより。『マシュの盾は世界中のマスターの聖晶石を吸って溜め込んでいる(そしてFGO製作委員会へと送られる)』という事実を知ったぐだ子は、盾を強奪して石を己のものにしようとする。
 +
:なお会話相手はジャンヌだが見事にぐだ子に丸め込まれている。
  
 
===もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order===
 
===もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order===
404行目: 408行目:
 
:2016年10月『TYPE-MOON ONLINESHOP』にて販売された「えいぷリヨとらんぷ」にジョーカーとして収録されたリヨぐだ子の台詞。
 
:2016年10月『TYPE-MOON ONLINESHOP』にて販売された「えいぷリヨとらんぷ」にジョーカーとして収録されたリヨぐだ子の台詞。
 
:このイラストは2016年エイプリルフールのソロモンのイラストと同じだが、2枚のジョーカー(ソロモン、リヨぐだ子)と組み合わせると'''拳を構えながら、半泣きのソロモンを締め上げる'''イラストになる。
 
:このイラストは2016年エイプリルフールのソロモンのイラストと同じだが、2枚のジョーカー(ソロモン、リヨぐだ子)と組み合わせると'''拳を構えながら、半泣きのソロモンを締め上げる'''イラストになる。
;「何をためらっているの? きみも大爆死したことあるでしょう?」<br>「爆死とはつまり大量の石を放り込んだのにこちらには何の見返りもなかったということ、つまりタダで石を強奪されたのと同じこと」<br>「こんな山賊行為を野放しにしてはいけない、奴らには経済的制裁をくらわせねばならんのだ。そう、これは正義のための聖戦なのだ」<br>「ちょっとだけだから、爆死した分を返してもらうだけだから」
 
:単行本描きおろしエピソード『劇場版 マンガで分かる!FGO』より。「マシュの盾は世界中のマスターの聖晶石を吸って溜め込んでいる(そしてFGO製作委員会へと送られる)」という事実を知ったぐだ子は、盾を強奪して石を己のものにしようとする。
 
:ちなみに会話相手はジャンヌだが、見事にぐだ子に丸め込まれている。
 
 
;「おうおうおう! 楽しそうな事しとるやないかい、マシュ!」
 
;「おうおうおう! 楽しそうな事しとるやないかい、マシュ!」
 
:FGOフェス2018のステージイベント『マンガで分かる!FGO スーパー着ぐるみトークショー』にて、アルテラを引き連れてステージに乱入した際に発した台詞。
 
:FGOフェス2018のステージイベント『マンガで分かる!FGO スーパー着ぐるみトークショー』にて、アルテラを引き連れてステージに乱入した際に発した台詞。

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)