「巴御前〔セイバー〕」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
15行目: 15行目:
 
| 地域 = 日本
 
| 地域 = 日本
 
| 属性 = 中立・善
 
| 属性 = 中立・善
| 副属性 = 地
+
| 隠し属性 = 地
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
| 一人称 = 私/巴
+
| 一人称 =  
| 二人称 = 我ら
+
| 二人称 =  
| 三人称 = ○○様/○○殿
+
| 三人称 =  
 
| 異名 =  
 
| 異名 =  
 
| 愛称 =  
 
| 愛称 =  
26行目: 26行目:
 
| サーヴァント階位 =  
 
| サーヴァント階位 =  
 
| 特技 =  
 
| 特技 =  
| 好きな物 = [[木曽義仲]]
+
| 好きな物 =  
| 苦手な物 = 自前のコントローラーを取られること
+
| 苦手な物 =  
 
| 天敵 =  
 
| 天敵 =  
 
| デザイン = しらび
 
| デザイン = しらび
34行目: 34行目:
 
}}
 
}}
  
== 概要 ==
+
==概要==
  
「[[セイバー|剣士]]」の[[サーヴァント]]。[[巴御前]]が[[水着サーヴァント]]になった存在。
+
「[[セイバー|剣士]]」の[[サーヴァント]]。[[巴御前]]が水着姿になった存在。
  
; 略歴
+
;略歴
: 恒例の夏イベントで、いつもは海にピンと来なかったが『サーヴァント・サマーキャンプ!』の舞台が山だったために解放感が炸裂して水着霊基を得た。
+
:恒例の夏イベントで、いつもは海にピンと来なかったが『サーヴァント・サマーキャンプ!』の舞台が山だったために解放感が炸裂して水着霊基を得た。
: 夏ということで盛大に遊び倒す気満々で、特異点の解決のために奔走する一方でVRゲームにどっぷりはまっているが、それが事態を解決する一助となった。
+
:夏ということで盛大に遊び倒す気満々で、特異点の解決のために奔走する一方でVRゲームにどっぷりはまっているが、それが事態を解決する一助となった。
; 人物
+
;人物
: 水着霊基になったことでいつもより開放的になっているが、基本的にはいつもの巴御前とあまり変わらない。
+
:水着霊基になったことでいつもより開放的になっているが、基本的にはいつもの巴御前とあまり変わらない。
; 能力
+
;能力
: 柳生但馬守宗矩から直伝された「VR新陰流」による二刀流で戦う。
+
:柳生但馬守宗矩から直伝された「VR新陰流」による二刀流で戦う。
: 彼曰く「夢想の相手を斬る」伝承との共通点があるとのことで、作中でも見えない相手を見極めて斬ることを可能にしている。
+
:彼曰く「夢想の相手を斬る」伝承との共通点があるとのことで、作中でも見えない相手を見極めて斬ることを可能にしている。
  
== ステータス ==
+
==ステータス==
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
|-
 
|-
! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
+
!クラス!!マスター!!筋力!!耐久!!敏捷!!魔力!!幸運!!宝具!![[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]]!![[スキル (サーヴァント)|保有スキル]]!!備考
 
|-
 
|-
| [[セイバー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || A || B || B || A || B || 対魔力:A<br />騎乗:B+ || ミッドナイトオブサマーサイド:A<br />VR新陰流:B+<br />生存(山野):EX || style="text-align:left"|
+
|[[セイバー]]||[[主人公 (Grand Order)]]||B||A||B||B||A||B||対魔力:A<br />騎乗:B+||ミッドナイトオブサマーサイド:A<br />VR新陰流:B+<br />生存(山野):EX|| style="text-align:left" |
 
|}
 
|}
  
== [[宝具]] ==
+
==[[宝具]]==
; VR新陰流奥義・レーザーブレード二刀流(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・レーザーブレードにとうりゅう)
 
: ランク:C<br />種別:対人宝具<br />レンジ:1<br />最大捕捉:1人
 
: 常時発動型の宝具。
 
: 本来、VRレーザーブレードはあくまでVRなので現実に剣としては機能しないが、セイバー巴御前は己が魔力で疑似的なレーザーブレード状の刃を形成して攻撃に使用する。刃は当然ながら超高熱。
 
: この超常の能力を、巴は今回も「旭の将軍と呼ばれた義仲さまの御力によるもの」と言って憚らないが、やはり鬼の血を色濃く残す彼女ゆえの能力であろう。
 
: 第二、第三再臨時の真剣(太刀)使用時にも超高熱を発しているのは、この宝具の影響。
 
  
; VR新陰流奥義・巴淵太陽剣(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえぶちたいようけん)
+
;VR新陰流奥義・レーザーブレード二刀流(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・レーザーブレードにとうりゅう)
: ランク:B<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~50<br />最大捕捉:40人
+
:ランク:C<br />種別:対人宝具<br />レンジ:1<br />最大捕捉:1人
 +
:常時発動型の宝具。
 +
:本来、VRレーザーブレードはあくまでVRなので現実に剣としては機能しないが、セイバー巴御前は己が魔力で疑似的なレーザーブレード状の刃を形成して攻撃に使用する。刃は当然ながら超高熱。
 +
:この超常の能力を、巴は今回も「旭の将軍と呼ばれた義仲さまの御力によるもの」と言って憚らないが、やはり鬼の血を色濃く残す彼女ゆえの能力であろう。
 +
:第二、第三再臨時の真剣(太刀)使用時にも超高熱を発しているのは、この宝具の影響。
 +
 
 +
;VR新陰流奥義・巴淵太陽剣(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえぶちたいようけん)
 +
:ランク:B<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~50<br />最大捕捉:40人
 
:前述の宝具を使用した対軍攻撃。
 
:前述の宝具を使用した対軍攻撃。
 
:「ぶいあーる新陰流の奥義に開眼したのでございます」と巴本人は語っているが真偽は如何に。
 
:「ぶいあーる新陰流の奥義に開眼したのでございます」と巴本人は語っているが真偽は如何に。
: 具体的には、VRゴーグルを装着して敵陣へ突撃!双刃を思うさま振るった後、熱刃の軌跡で作り出した「円」を元に木曽義仲への想いを象徴した疑似太陽を一時的に上空へ出現させ、敵陣へとどめの魔力照射を行うというもの。
+
:具体的には、VRゴーグルを装着して敵陣へ突撃! 双刃を思うさま振るった後、熱刃の軌跡で作り出した「円」を元に木曾義仲への想いを象徴した疑似太陽を一時的に上空へ出現させ、敵陣へととどめの魔力照射を行うというもの。
: 疑似太陽は単独ではなく、その気になれば二つ、三つ、四つ、五つ……と複数個を浮かべることもできるというが、『Fate/Grand Order』では基本的に一つである。
+
:疑似太陽は単独ではなく、その気になれば二つ、三つ、四つ、五つ……と複数個を浮かべることもできるというが、『Fate/Grand Order』では基本的に一つである。
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)&Busterカード性能をアップ(1ターン)+敵全体に強力な攻撃[Lv]&やけど状態を付与(5ターン)&延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>」という効果のArts宝具。
+
 
 +
==真名:巴御前==
  
== 真名:巴御前 ==
+
:征東大将軍の位を得るも源頼朝に敗れた名将・木曽義仲の愛妾……が水着姿になったもの。
:征東大将軍の位を得るも源頼朝に敗れた名将・[[木曽義仲]]の愛妾……が水着姿になったもの。
 
  
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品と役柄==
 
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Grand Order]]
 
: 期間限定イベント『サーヴァント・サマーキャンプ!』の開催に伴い、期間限定サーヴァントとして実装。
 
  
== 人間関係 ==
+
;[[Fate/Grand Order]]
=== Fate/Grand Order ===
+
:期間限定イベント『サーヴァント・サマーキャンプ!』の開催に伴い実装。
; [[柳生但馬守宗矩]]
+
 
: VR新陰流を開眼するための手ほどきを受けた相手。
+
==人間関係==
; [[望月千代女]]
+
===Fate/Grand Order===
: 『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。奇行にツッコミを入れに来た彼女にVR新陰流について語っていた。
 
; [[虞美人〔ランサー〕]]
 
: 『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。
 
: 夜に皆と一緒にゲーム大会をするがコテンパンに負けてしまった。
 
: 後のイベントでも虞美人はゲームがかなり強いことが明かされているので、順当に実力負けと思われる。
 
; [[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕]]
 
: 『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。
 
: 幻を得意とする彼女に対して、「ありえざるものを見て斬る」VR新陰流の相性が良い上に、広域攻撃も可能なので有利に立ち回れる相手。
 
; [[女王メイヴ]]
 
: 前からいろいろと世話になっていた相手。
 
: 積極的になったことについては喜んでくれているが、度が過ぎていたのか若干引き気味。
 
; [[源頼光〔ランサー〕]]
 
: 普段と比べてかなり羽目を外しすぎたためか、ついに節度についてツッコミを入れられることに。
 
; [[ワルキューレ|オルトリンデ、ヒルド、スルーズ]]、[[ワルキューレ〔アサシン〕|エルルーン、ゲイルスケグル、リンド]]、[[茨木童子〔ランサー〕]]
 
: 『サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!』でゲーム同好会サークルを組んでいた仲間達。
 
; [[牛若丸〔アサシン〕]]、[[平景清]]
 
: 『サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!』でゲーム同好会サークルを組んでいた仲間達。
 
: かたや義仲の仇、かたや平家の一員という天敵に近い相手だが「同じゲーム好き仲間として」という一点でなら仲間であることに問題はないとのこと。
 
  
== 名台詞 ==
+
;[[柳生但馬守宗矩]]
 +
:VR新陰流を開眼するための手ほどきを受けた相手。
 +
;[[望月千代女]]
 +
:『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。奇行にツッコミを入れに来た彼女にVR新陰流について語っていた。
 +
;[[虞美人〔ランサー〕]]
 +
:『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。
 +
:夜に皆と一緒にゲーム大会をするがコテンパンに負けてしまった。その一回だけのまぐれだったのか、彼女が意外と強かったかは不明。
 +
;[[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕]]
 +
:『サーヴァント・サマーキャンプ!』で共演。
 +
:幻を得意とする彼女に対して、「ありえざるものを見て斬る」VR新陰流の相性が良い上に、広域攻撃も可能なので有利に立ち回れる相手。
 +
;[[女王メイヴ]]
 +
:前からいろいろと世話になっていた相手。
 +
:積極的になったことについては喜んでくれているが、度が過ぎていたのか若干引き気味。
 +
;[[源頼光〔ランサー〕]]
 +
:普段と比べてかなり羽目を外しすぎたためか、ついに節度についてツッコミを入れられることに。
 +
 
 +
==名台詞==
 +
===Fate/Grand Order===
 +
 
 +
:'''「さばいばるで大切なのは「基本」と「工夫」です。'''
 +
:'''換気しなければならない、床が湿っていてはならない……。色々な条件さえ満たすなら、屋根も骨組みも創意工夫でなんとかなりまする。」'''
 +
:『サーヴァント・サマーキャンプ!』ビリー・ザ・キッドとのやり取りにて。おそらくスキル「生存(山野):EX」が現れたもの。自らのサバイバルスキルを以てマスターに対する細やかな気配りを見せている。<s>でもどうして、そんな気配りを料理でできないんですか!</s>
 +
 
 +
==メモ==
  
== メモ ==
 
 
*宝具名になっている「巴淵」というのは「巴淵に住む龍神が母親の胎内に宿って巴御前が生まれた」という彼女の名前の由来となった逸話によるものと思われる。
 
*宝具名になっている「巴淵」というのは「巴淵に住む龍神が母親の胎内に宿って巴御前が生まれた」という彼女の名前の由来となった逸話によるものと思われる。
 
*第1再臨時の武器がレーザーソードなのは、VRリズムゲーム「Beat Saber」が元ネタだと考えられる。
 
*第1再臨時の武器がレーザーソードなのは、VRリズムゲーム「Beat Saber」が元ネタだと考えられる。
 
**第2再臨以降になると得物が短刀になるが、敵の武将の首を短刀で掻き斬ったという逸話があるので、元からセイバークラスの適性があったとも言える。
 
**第2再臨以降になると得物が短刀になるが、敵の武将の首を短刀で掻き斬ったという逸話があるので、元からセイバークラスの適性があったとも言える。
  
== 脚注 ==
+
==脚注==
 
===注釈===
 
===注釈===
<references group = "注"/>
+
<references group="注" />
  
 
===出典===
 
===出典===
<references group = "出"/>
+
<references group="出" />
 +
 
 +
==リンク==
  
== リンク ==
 
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
 
*[[サーヴァント]]
 
*[[サーヴァント]]

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)