「日比乃ひびき」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== 日比乃 ひびき ==
| 読み = ひびの ひびき
+
*読み:ひびの ひびき
| 初登場作品 = [[まほうつかいの箱]]
+
*誕生日:9月7日/血液型:O型
| 声優 = 本多陽子
+
*身長:154cm/体重:44kg
| 身長 = 154cm
+
*スリーサイズ:B79/W55/H82
| 体重 = 44kg
+
*特技:お料理、お菓子作り
| 誕生日 = 9月7日
+
*好きなもの:千鍵のお下げ、もふもふした物/苦手なもの:後片付け、ほっぺたへの攻撃
| 血液型 = O型
+
*CV:本多陽子
| スリーサイズ = B79/W55/H82
+
 
| 特技 = お料理、お菓子作り
 
| 好きな物 = 千鍵のお下げ、もふもふした物
 
| 苦手な物 = 後片付け、ほっぺたへの攻撃
 
}}
 
== 概要 ==
 
 
[[アーネンエルベ]]のアルバイト店員。
 
[[アーネンエルベ]]のアルバイト店員。
  
 
;略歴
 
;略歴
:誰にでも明るく接するアーネンエルベの看板娘。加々美崎高校の1年生。16歳。クラスは1年4組。<br>入学後、同じクラスにいる[[桂木千鍵]]に頻繁に話しかける。最初は邪険に扱われたが、学校のプールでの出来事をきっかけに親しい間柄となった。<br>その後、千鍵をアーネンエルベのアルバイトに誘い、共にバイト店員になっている。<br>その正体は死徒二十七祖[[コーバック・アルカトラス]]が生み出した聖典「トライテン」である。
+
:16歳の女子高生。入学後、同じクラスにいる[[桂木千鍵]]に頻繁に話を掛ける。最初は邪険に扱われたが、学校のプールでの出来事をきっかけに親しい間柄となった。その後、千鍵をアーネンエルベのアルバイトに誘った。<br>誰にでも明るく接するアーネンエルベの看板娘。
  
 
;人物
 
;人物
:人懐っこい子犬のような性格。朗らかで、ちょっと天然気味。意外に押しが強くて積極的。なんだかんだで、ひびちかコンビで主導権を握っているのはひびきの方である。アホ毛が特徴。<br>誰が相手でも分け隔てなく明るく接し、かつ、出会った人みんなが好きという愛が広い子。ただ程度の違いはあり、千鍵とよく一緒にいたがるのは一番好きなのが千鍵だから。<br>アーネンエルベの調理担当。料理の腕は密かな自慢で、[[ジョージ]]店長のお墨付き。反面、掃除などはあまり得意ではなく、閉店後の厨房は魔境という噂がある。ゴキブリが出たら箸で捕まえる。<br>古びた洋館に祖父と二人暮しをしているとのことだが、その祖父も旅に出たまま戻ってきておらず、実質的に洋館に一人で暮らしている。<br>自身の持つ能力は理解しているが、自分の過去については完全に把握しているわけではない様子。
+
:人懐っこい子犬のような性格。朗らかで、ちょっと天然気味。<br>誰が相手でも分け隔てなく明るく接し、かつ、出会った人みんなが好きという愛が広い子。ただ程度の違いはあり、千鍵とよく一緒にいたがるのは一番好きなのが千鍵だから。<br>アホ毛が特徴。料理の腕は[[ジョージ]]店長のお墨付き。<br>意外に押しが強くて積極的。なんだかんだで、ひびちかコンビで主導権を握っているのはひびきの方である。<br>古びた洋館に祖父と二人暮しをしているとのことだが、その祖父も旅に出たまま戻ってきておらず、実質的に洋館に一人で暮らしている。
  
 
;能力
 
;能力
:聖典トライテンとしての力。高い身体機能を発揮し、様々な能力を行使できる。<br>[[更科洗礼名|洗礼名]]との戦闘ではプールの水を一瞬で浄化したり、妖花の花粉や蔦を消し飛ばすなど、圧倒的な力を見せた。[[マリー・ミュラー|マリー(ミラビリス)]]との戦いでは高威力の魔力弾を防ぎ、霧散させている。<br>日常では綱引きの綱を1人でぶんまわしたり、握力計を一握りで破壊する怪力娘である。
+
:調理担当で、料理の腕は密かな自慢。反面、掃除などはあまり得意ではなく、閉店後の厨房は魔境という噂がある。ゴキブリが出たら箸で捕まえる。<br>第七聖典を一人で運んだり[[セブン]]が視えたりするなど、一般人とは少し違う面もある。<br>ある名のある死徒が残した聖典の力を一部だけ行使できる。[[更科洗礼名|洗礼名]]との戦闘ではプールの水を一瞬で浄化したり、妖花の花粉や蔦を消し飛ばすなど、圧倒的な力を見せた。能力行使する時は無機質で抑揚のない口調に変わり、一人称も「僕」になる。<br>日常では綱引きの綱を1人でぶんまわしたり、握力計を一握りで破壊する怪力娘である。
 
 
=== 聖典トライテン ===
 
聖典の力を引き出している時の姿。<br>髪色が白になり、髪型が変化、衣装も白を基調としたタイツ状のものに変わる。口調は無機質で抑揚のないものになり、一人称は「僕」になる。<br>普段とは雰囲気が大きく違うため、対面した千鍵はひびきだとは分からなかった。<br>どこかとぼけた毒のない性格はそのままで、人格自体はひびきのままな模様。
 
  
 
=== カレイドオレンジ ===
 
=== カレイドオレンジ ===
[[カレン・オルテンシア]]が使役する超巨大タコさんウインナー『ジャイアントアンリ』を打ち倒すべく、本来の姿と性能を発揮させた[[ケータイさん]]によって多元転身させられたひびき。<br>カレイドグリーンを励ましながら、合体技・マジカル共同作業ケーキ入刀スラッシュによってジャイアントアンリとカレンを撃破した。
+
[[カレン・オルテンシア]]が使役する超巨大タコさんウインナー『ジャイアントアンリ』を打ち倒すべく、<br>本来の姿と性能を発揮させた[[ケータイさん]]によって多元転身させられたひびき。<br>カレイドグリーンを励ましながら、合体技・マジカル共同作業ケーキ入刀スラッシュによって<br>ジャイアントアンリとカレンを撃破した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
===Fate関連作品===
+
;[[アーネンエルベの一日]]
;[[氷室の天地 Fate/school life]]
+
:CD本編に出番はないが、コミック版「アーネンエルベの日常」に登場。
:喫茶店アーネンエルベのスタッフとして登場。
 
:変なメニューを頼む客が多い中、注文をきっちりこなしている。
 
===その他===
 
;[[カーニバル・ファンタズム]]
 
:3rdSeasonのアーネンエルベのシーンに、千鍵と共に登場。セリフは無し(オーディオ・コメンタリー「ときめけ!ひびちかぽすと」では彼女たちの登場シーンになると、アニメに即した会話になる)。<br>またTYPE-MOON Fes.では主役として登場している。
 
 
 
;[[ALL AROUND TYPE-MOON]]
 
:CD本編「アーネンエルベの一日」に出番はないが、コミック版「アーネンエルベの日常」に登場。
 
  
 
;[[まほうつかいの箱]]
 
;[[まほうつかいの箱]]
47行目: 31行目:
 
;[[まほうつかいの箱|TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』]]
 
;[[まほうつかいの箱|TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』]]
 
:パーソナリティ。
 
:パーソナリティ。
 +
;[[カーニバル・ファンタズム]]
 +
:3rdSeasonのアーネンエルベのシーンに、千鍵と共に登場。セリフは無し。<br>(オーディオ・コメンタリー「ときめけ!ひびちかぽすと」では彼女たちの登場シーンになると、アニメに即した会話になる)<br>またTYPE-MOON Fes.では主役として登場している。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
=== まほうつかいの箱 ===
 
 
;[[桂木千鍵]]
 
;[[桂木千鍵]]
:一番の親友。「チカちゃん」と呼んでいる。
+
:親友。「チカちゃん」と呼んでいる。
 
;[[須方スナオ]]
 
;[[須方スナオ]]
 
:クラスメイトで親友。
 
:クラスメイトで親友。
59行目: 44行目:
 
:クラスメイトで親友。
 
:クラスメイトで親友。
 
;[[ケータイさん]]
 
;[[ケータイさん]]
:謎の存在。だが普通に接客する。互いについて何かを知っているようで、時にシリアスなやりとりも。
+
:謎の存在。だが普通に接客する。
;[[コーバック・アルカトラス]]
 
:創造主?
 
 
;[[ジョージ]]
 
;[[ジョージ]]
 
:アルバイト先の店長。
 
:アルバイト先の店長。
;[[マジカルルビー]]
+
;[[カレイドルビー]]
 
:ドラマCDで共演。落下してくる隕石を食い止めるため、一時的にカレイドの魔法少女となった。<br>ただ、彼女の愛(ライク)は、カレイドルビーの力の源となる愛(ラブ)とは相性が悪いらしい。
 
:ドラマCDで共演。落下してくる隕石を食い止めるため、一時的にカレイドの魔法少女となった。<br>ただ、彼女の愛(ライク)は、カレイドルビーの力の源となる愛(ラブ)とは相性が悪いらしい。
;[[ハリエット・フリーゼ]]
 
:餌付けして友達に。
 
;[[マリー・ミュラー]]
 
:トライテンとしてのひびきを「姉さん」と呼び、強い執着を見せる。
 
 
=== 氷室の天地 Fate/school life ===
 
;百武
 
:龍造寺四天王の一人。
 
:「英雄史大戦」キャラバンの一回戦で対決し、勝利した。
 
;[[氷室鐘]]
 
:店によく来てくれる常連客。
 
:「英雄史大戦」キャラバンの二回戦で対決し、有利に戦いを進めるものの、思わぬアクシデントで敗北した。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「あのね、なんだか、毎日楽しいなあって。」<br>「ううん、すごく楽しいよ。チカちゃんがいて、マスターがいて、変わったお客さんも沢山来て。<br> にぎやかで、あったかくて、毎日がキラキラしてて。こんな日がずっと―――」<br>「だからこの雰囲気とか、マスターのコーヒーとか、チカちゃんを好きになってくれて、また足を運んでくれる人がちょっとでもいるなら、それはすごく嬉しいんだよ。<br> ――チカちゃんがいつも笑顔でいてくれたら、もっと嬉しいかな?」<br>「だって、学校なら毎日会えるけど、夏休みの間ってアルバイトがないと会えないんだもん。<br> …チカちゃんがいないと、寂しいよ。」
+
;「あのね、なんだか、毎日楽しいなあって。」<br>「ううん、すごく楽しいよ。チカちゃんがいて、マスターがいて、変わったお客さんも沢山来て。<br> にぎやかで、あったかくて、毎日がキラキラしてて。こんな日がずっと―――」
 +
:
 +
;「だからこの雰囲気とか、マスターのコーヒーとか、チカちゃんを好きになってくれて、また足を運んでくれる人がちょっとでもいるなら、それはすごく嬉しいんだよ。<br> ――チカちゃんがいつも笑顔でいてくれたら、もっと嬉しいかな?」
 +
:
 +
;「だって、学校なら毎日会えるけど、夏休みの間ってアルバイトがないと会えないんだもん。<br> …チカちゃんがいないと、寂しいよ。」
 
:アーネンエルべにて。千鍵との会話。無自覚系のラブコール。
 
:アーネンエルべにて。千鍵との会話。無自覚系のラブコール。
  
88行目: 63行目:
 
*ポケットにはキャンディなどの非常食が詰まっている。
 
*ポケットにはキャンディなどの非常食が詰まっている。
 
*何の色かは言わないが、ピンクの日が多い。
 
*何の色かは言わないが、ピンクの日が多い。
*[[アルクェイド・ブリュンスタッド|アルクェイド]]に[[ケータイさん]]を渡す際、無機質で抑揚のない口調になっており、彼女から「男の子みたい。」と評された。さらにアルクェイドから「ところで、爺さん元気?」と訊ねられており、何やら秘密がある様である。
+
*[[アルクェイド・ブリュンスタッド|アルクェイド]]にケータイさんを渡す際、無機質で抑揚のない口調になっており、彼女から「男の子みたい。」と評された。
**アルクと親しげで、旅に出て戻らない老人、とくれば真っ先に思い浮かぶのが[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|この爺さん]]である。[[コーバック・アルカトラス]]とも旧知の仲。
+
**さらにアルクェイドから「ところで、爺さん元気?」と訊ねられており、何やら秘密がある様である。
*漫画版[[空の境界]]「痛覚残留」のアーネンエルベのシーンに、一コマだけであるがひびきらしき店員が登場する。しかし、顔の下半分までしか移っておらず、ひびき本人なのか、単に髪型と髪色が同じなだけの別人なのかは不明。
 
**おまけにセリフは短く、しかも[[両儀式|式]]に遮られている。
 
*料理の腕前に関しては本当に素晴らしい上に異常なまでにレパートリー豊富、氷室の天地では某ラーメン店の「ニンニクアブラヤサイカラメマシマシ」からほぼ誰も知らないタイの料理名を聞いただけで即理解・調理すら行っている。むしろ人間世界での人生経験が豊富ではないだろう彼女が一体何故こんなことを知ってるのか不思議なレベルである。というか聖典なのに料理機能…?
 
 
 
==脚注==
 
===注釈===
 
<references group = "注"/>
 
 
 
===出典===
 
<references group = "出"/>
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
* [[登場人物]]
+
*[[登場人物]]
* [[アーネンエルベ]]
 
 
 
{{DEFAULTSORT:ひひの ひひき}}
 
 
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:まほうつかいの箱]]
 
[[Category:ALL AROUND TYPE-MOON]]
 
[[Category:氷室の天地 Fate/school life]]
 
[[category:カーニバル・ファンタズム]]
 
[[Category:ちびちゅき!]]
 
[[Category:主人公]]
 

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)