「衛宮矩賢」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== 衛宮 矩賢 ==
| 読み = えみや のりかた
+
*読み:えみや のりかた
| 外国語表記 =  
+
<!-- *誕生日:月日/血液型:型
| 別名 =  
+
*身長:cm/体重:kg -->
| 初登場作品 = [[Fate/Zero]]
+
*CV:千葉一伸
| 声優 = 千葉一伸
 
| 演者 =
 
| 身長 =
 
| 体重 =
 
| 年齢 =
 
| 誕生日 =
 
| 血液型 =
 
| スリーサイズ =
 
| 異名 =
 
| 愛称 =
 
| 性別 = 男性
 
| イメージカラー =
 
| 隠し属性 =
 
| 序列 =
 
| 所属 =
 
| 特技 =
 
| 好きな物 =
 
| 苦手な物 =
 
| 天敵 =
 
| マスター階梯 =
 
| 魔術系統 =
 
| 魔術回路・質 =
 
| 魔術回路・量 =
 
| 魔術回路・編成 =
 
| デザイン =
 
}}
 
== 概要 ==
 
  
 
衛宮家四代目継承者。[[衛宮切嗣]]の父。[[封印指定]]を受けて逃亡し、後にアリマゴ島で研究生活を送っていた。
 
衛宮家四代目継承者。[[衛宮切嗣]]の父。[[封印指定]]を受けて逃亡し、後にアリマゴ島で研究生活を送っていた。
  
 
;略歴
 
;略歴
:4代という若さで衛宮家の魔術を封印指定を受ける域にまで昇華させた天才で、20年以上に渡って逃亡生活を続けていた。その逃避行の中で彼の妻は[[魔術協会]]からの追っ手に殺されている。この時、生まれて間もなかった息子・切嗣には実母の記憶が無い。<ref group="出" name="「Fate/Zero用語辞典-衛宮矩賢」『Fate/Zero material』p.93">「Fate/Zero用語辞典-衛宮矩賢」『Fate/Zero material』p.93</ref>
+
:四代という若さで衛宮の魔術を封印指定を受ける域にまで昇華させた天才で、20年以上に渉って逃亡生活を続けていた。封印指定を受けて逃げる際に[[魔術協会]]からの追っ手により妻は死亡している。その経緯は息子・切嗣にとって幼い頃の話であるため、詳細は明らかにされていない。<br />潜伏地・アリマゴ島において、助手の少女・[[シャーレイ]]が研究のための試薬に好奇心から勝手に触れてしまい[[死徒]]化。それを察知した[[聖堂教会]]、魔術協会は島に乗り込み、双方の手で証拠隠滅と口封じのために島の住人はことごとく消される。その地獄を目の当たりにした切嗣は、島を逃れても同じ事をまた繰り返すであろう父を見逃すことができなかった。このため最終的に、矩賢は息子・切嗣の放った銃弾によって殺害される。
:妻の死から十数年後、潜伏していたアリマゴ島で助手の少女・[[シャーレイ]]が矩賢の才能を証明するために研究の試薬を秘密裏に飲んでしまい[[死徒]]化。それを察知した[[聖堂教会]]、魔術協会が島に乗り込み、双方の手で証拠隠滅と口封じのために島の住人を皆殺しにする。その地獄を目の当たりにした切嗣は、島を逃れても同じ事をまた繰り返すであろう父を見逃すことができなかった。そして矩賢は切嗣が背後から放った銃弾5発によって殺害される。
 
:アニメ版ではシャーレイの短剣で前から刺された後、止めに自分の持っていた拳銃で撃たれており、自分の殺害犯を認識して死ぬこととなった。
 
  
 
;人物
 
;人物
:研究のみに関心があり、世俗の倫理観からは乖離した、典型的な[[魔術師]]然とした人物だったようである。ただ、“吸血衝動を抑えられる死徒化”の完成を目指すなど、周りへの一定の配慮は見受けられる。シャーレイにも「試薬は危険だから決して触るな」と注意していた。ただ、島の悲劇があっても「あの子のことは残念だった」「図らずも実験結果を早く出してくれた」とこぼす程度で、気にかけていないわけではなくとも、研究をやめる気には繋がらなかった。
+
:研究のみに関心があり、世俗の倫理観からは乖離した、典型的な[[魔術|魔術師]]然とした人物だったようである。ただ、“吸血衝動を抑えられる死徒化”の完成を目指すなど、周りへの一定の配慮は見受けられる。シャーレイにも「試薬は危険だから決して触るな」と注意していた。ただ、島の悲劇があっても「あの子のことは残念だった」「図らずも実験結果を早く出してくれた」とこぼす程度で、気にかけていないわけではなくとも、研究をやめる気には繋がらなかった。<br />一方、父親としては愛情深い人物でもありアリマゴ島の事件の際もいつ結界が破られるかわからない状況で安否不明の切嗣を待ち続け、帰ってきた切嗣を安堵の余り抱きしめている。切嗣の方も、偏屈で頑固ではあるが優しい父だと愛し尊敬しており、それは父を殺害するその瞬間でさえも変わらなかった。
:一方、父親としては愛情深い人物でもありアリマゴ島の事件の際もいつ結界が破られるかわからない状況で安否不明の切嗣を待ち続け、帰ってきた切嗣を安堵の余り抱きしめている。切嗣の方も、偏屈で頑固ではあるが優しい父だと愛し尊敬しており、それは父を殺害するその瞬間でさえも変わらなかった。
 
:アニメ版では人物像が多少異なり、危機が迫っても留まっていたのは書物を焼くなど証拠隠滅の為で、切嗣を抱き締めることも無い。
 
  
 
;能力
 
;能力
:衛宮家の魔術は[[固有結界]]の中で時間の流れを加速、停滞させるもので、体内あるいは小因果の時間操作に特化している。矩賢はこの応用で時間流を無限に加速させ、宇宙の終焉を観測することで根源に至るという方法論に行き着く。
+
:体内あるいは小因果の時間操作を家伝とする。[[固有結界]]の中で時間流を無限に加速させ、宇宙の終焉を観測することで根源に至ろうとする。方法自体は悪くなかったが、人間の寿命ではなせる業ではないため、止むを得ず延命術を自分か息子の代で完成させるために本意ではなくとも「吸血衝動を抑制できる死徒化」の研究に取り組むようになった。<br />なお、息子・切嗣は彼の魔術刻印を継承したが、協会が貴重な要所を回収した後の二割にも満たないものでしかなかったため、切嗣の[[魔術]]は封印指定となるほどの高みにはない。
:問題は人間の寿命の間には達成できないことで、延命の為に本意ではないが「吸血衝動を抑制できる死徒化」の研究に取り組むようになった<ref group="出" name="「Fate/Zero用語辞典-衛宮矩賢」『Fate/Zero material』p.93" />。息子の代までには完成させることを目標にしているが、シャーレイの失敗を受けて根本から見直すべきだとも判断している。
 
:彼の死後、魔術刻印は8割強が魔術協会に押さえられ、切嗣には残り滓だけが継がれた。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[Fate/Zero]]
 
;[[Fate/Zero]]
:「Interlude」に登場。
+
:衛宮切嗣の幼少期のエピソードに登場。
:アニメ版でビジュアルが初登場した。前髪の分け目や死んだ眼など、後の切嗣と似通うところがある。
 
;[[Fate/EXTRA CCC FoxTail]]
 
:第3話にて、旧き魔術師の一例としてカメオ出演。
 
 
;[[ちびちゅき!]]
 
;[[ちびちゅき!]]
:特別編のメガネキャラ会議に登場。なにげに『Fate/Zero』唯一のメガネキャラである。だが名前を誤字られた。
+
:特別編のメガネキャラ会議に登場。なにげにZero唯一のメガネキャラである。
:後に出番を貰った際には発明部で相変わらず不老不死の研究をしていた。
 
;[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]
 
:『CASE.冠位決議』において、ドクター・ハートレスが敢えて証拠として残して行った資料の中に彼の論文が用いられている。
 
:最終的には、彼自身も意外な形で登場することとなるが……
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
=== Fate/Zero ===
 
 
;[[衛宮切嗣]]
 
;[[衛宮切嗣]]
:息子。彼も父を尊敬し、殺した後もその死を無駄にしないように生きて来た。
+
:息子。
 
;[[シャーレイ]]
 
;[[シャーレイ]]
:アリマゴ島で衛宮家に仕えた家政婦の少女。弟子というほど何かを教えていたわけではないが、本来秘匿すべき魔術師の業を隠すことなく接し、助手のような立場にあった。彼女の才能が辺境で腐ることを惜しんでいた。
+
:アリマゴ島で衛宮家に仕えた家政婦の少女。弟子というほど何かを教えていたわけではないが、本来隠すべき魔術師の業を隠すことなく接し、助手のような立場にあった。
;シモン神父
 
:魔術師ということで警戒されていた。
 
 
 
=== ちびちゅき! ===
 
;[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]
 
:同じ発明部の所属で、不老不死の研究仲間。
 
 
 
;[[始皇帝]]
 
:不老不死の薬の実験台。……大丈夫なのだろうか。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
86行目: 36行目:
  
 
== メモ ==
 
== メモ ==
*『Fate/Zero』の切嗣幼少期・アリマゴ島編のキャストは、TVアニメ『Phantom 〜Requiem for the Phantom〜』を彷彿とさせる布陣である。Nitro+繋がりだろうか?
+
*封印指定にされた元々の理由は、「固有結界の中で時間流を無限に加速させ、宇宙の終焉を観測する」という方法で根源へ至ろうとしたことだが、実際に矩賢が固有結界を使えたのか、使えたとしてどの程度のレベルだったのか、詳細は不明。
 +
*「Fate/Zero」の切嗣幼少期・アリマゴ島編のボイスキャストは、TVアニメ「Phantom 〜Requiem for the Phantom〜」を彷彿とさせる布陣である。Nitro+繋がりだろうか?
 
**入野自由([[衛宮切嗣|少年切嗣]]/ツヴァイ)、高垣彩陽([[シャーレイ]]/アイン)、千葉一伸(衛宮矩賢/サイス・マスター)、渡辺明乃([[ナタリア・カミンスキー]]/リズィ・ガーランド)
 
**入野自由([[衛宮切嗣|少年切嗣]]/ツヴァイ)、高垣彩陽([[シャーレイ]]/アイン)、千葉一伸(衛宮矩賢/サイス・マスター)、渡辺明乃([[ナタリア・カミンスキー]]/リズィ・ガーランド)
*アリマゴ島で起きたような悲劇の再来を防ぐために切嗣は愛する矩賢を殺したが、後にそれが大海から一滴の水を掬うようなあまりにも些細な処置に過ぎなかったことを知り、父を殺したことに価値を見出すため、父と同じく研究のためには災厄をまき散らすことも辞さない異端の魔術師を狩る生き様を決意するなど、後の彼の生き方に大きな影響を与えた人物の1人。惨劇の末の殺害という最悪の離別となったが、切嗣にとっては大切な人であったことは変わらず、後のアンリマユによる人類選別の問いではナタリアと共に最後の5人にまで残っていた。
+
*アニメ版でビジュアルは初登場した。切嗣のようなトラウマは負っていないはずだが、眼が死んでいる後の切嗣に似た顔立ちになっている。
*『ロード・エルメロイの事件簿』最終章「case.冠位決議」においては彼の遺した魔術理論がドクター・ハートレスの計画にとって重要なピースとして登場する。のみならず、計画の最終段階ではその術式を走らせる術具として(ある意味で)本人までもが引っ張り出されることとなる。以前から、封印指定を下された魔術師がどうなるのかということは方々で囁かれてきたわけだが、ここにきてついにその実例が作品中で描写されたのだった。
+
*アニメ版では原作に比べて冷徹・非人間的な魔術師といった面が強調されたような演出になっており、切嗣を待っていた場面では書物を焼いているなど証拠隠滅のために留まっていたような描写になっていたり、無事に帰ってきた切嗣を抱きしめることも無くなっている。
 +
*アリマゴ島で起きたような悲劇の再来を防ぐために切嗣は愛する矩賢を殺したが、後にそれが大海から一滴の水を掬うようなあまりにも些細な処置に過ぎなかったことを知り、父を殺したことに価値を見出すには父と同じ研究のために災厄をまき散らすことも辞さない異端の魔術師を狩る生き様を決意するなど、後の彼の生き方に大きな影響を与えた人物の一人。惨劇の末の殺害という最悪の離別となったが、それから時が経っても切嗣にとって大切な人であったことは変わらず、後のアンリマユによる人類選別の問いではナタリアと共に最後の五人にまで残っていた。
  
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
;こどもの日
 
;こどもの日
:彼が息子の切嗣に殺されるアニメ版『Fate/Zero』18話は、5月5日(ネット局の中で最も早い場合)、すなわち「こどもの日」に放映された。更に翌週の「母の日」には[[ナタリア・カミンスキー|ナタリア]]、「父の日」には[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|イリヤ]]が……。
+
:彼が息子の切嗣に殺されるアニメ版のFate/Zero18話は、5月5日(ネット局の中で最も早い場合)、すなわち「こどもの日」に放映されたのであった。さらに翌週の「母の日」には[[ナタリア・カミンスキー|ナタリア]]が……。
 
 
== 脚注 ==
 
===注釈===
 
<references group="注"/>
 
 
 
===出典===
 
<references group="出"/>
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
*[[魔術師]]
 
  
 
{{DEFAULTSORT:えみや のりかた}}
 
{{DEFAULTSORT:えみや のりかた}}
110行目: 54行目:
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[category:Fate/Zero]]
 
[[category:Fate/Zero]]
[[Category:ちびちゅき!]]
 

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)