{{作品概要
| タイトル = Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない
| 原作 = TYPE-MOON
| 作画 = 槌田
| 監修 =
| 脚本協力 =
| 料理監修 =
| 掲載誌 = TYPE-MOONコミックエース(web連載)
| レーベル = webエース
| 連載期間 = 2020年6月1日 ~
| 単行本 = 既刊五巻
| 発売元 = KADOKAWA
}}
概要
:『[[Fate/Grand Order]]』のキャラクターによって描かれるドタバタギャグマンガ。TYPE-MOONコミックエースでWeb連載。
:ゆるい画風で、とても世界の命運を賭けて戦っているとは思えない暢気な人々ばかりのカルデアが描かれる。……のだが、第0話が第二部序のクライマックスから始まるなど、公式コミカライズでも最も先の時系列を描きはじめた意欲作となっている。……かもしれない。
:略称は「藤丸わからない」や「謎丸」であり、公式ハッシュタグも前述の略称に#を付けたものとなっている。
:2022年12月31日の年末特番で短編アニメが放送された。以降もショートアニメとして順次製作され、FGO Fes.2023までに全33話がSeason1としてFGO公式YouTubeチャンネルにて配信されている。
:2023年12月31日の年末特番では「~大忘年おたのしみ会2023~」という特別編が放送され、特番における『Fate/Grand Order』のゲーム最新情報のコーナーの進行も「藤丸わからない」の主人公とマシュが担当した。
:2024年8月3日のFGOフェスで短編アニメが放送され、以降もSeason2としてFGO公式YouTubeチャンネルにて同年8月7日から毎週水曜日に配信されることが決定し、同年12月31日の年末特番をもって終了した。
主な登場人物
;[[主人公 (Grand Order)|藤丸立香]]
:主人公。男性。
:度を越えて素直で暢気すぎる言動で周囲を振り回す。<del>カルデア壊滅で精神崩壊したとか言わない。</del>
:人理を修復したにしてはかなり無知な所があるため、周囲からよくフォローされているが、それがドタバタを巻き起こす。
;[[マシュ・キリエライト]]
:フリーダムすぎる立香の言動のフォローをしているが、本人も負けず劣らず純朴で素直であるため、一緒に暴走している事も多々ある。
;[[ジングル・アベル・ムニエル]]
:マシュ同様に立香に振り回されている。
;[[シャーロック・ホームズ]]
:こちらも立香のフォロー担当だが、口が回るためうまいこと丸め込むことも。
:作品内では[[ジェームズ・モリアーティ〔ルーラー〕]]が登場するなど第2部第6.5章以降の時系列らしき雰囲気もあるが、特に何事もなく登場し続けている。
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕|ダヴィンチちゃん]]
:こちらも立香のフォロー担当だが、スルーしてあまり関わらないようにしている。
:技術面だとたまに暴走して事態をよりカオスにする。
;[[ゴルドルフ・ムジーク]]
:相変わらずのツッコミ担当。おそらくこの漫画で一番まともな人。
;[[シオン・エルトナム・ソカリス (Grand Order)|シオン・エルトナム・ソカリス]]
:わりと常識人よりだが、真面目過ぎて論理が明後日の方向にすっ飛んでいくことも。
各話一覧
漫画
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! 収録単行本
|-
| 第0話 || rowspan="18"|第一巻
|-
| 第1話
|-
| 第2話
|-
| 第3話
|-
| 第4話
|-
| 第5話
|-
| 第6話
|-
| 第7話
|-
| 第8話
|-
| 第9話
|-
| 第10話
|-
| 第11話
|-
| 第12話
|-
| 第13話
|-
| 第14話
|-
| 第15話
|-
| 第16話
|-
| 第17話
|-
| 第18話 || rowspan="15"|第二巻
|-
| 第19話
|-
| 第20話
|-
| 第21話
|-
| 第22話
|-
| 第23話
|-
| 第24話
|-
| 第25話
|-
| 第26話
|-
| 第27話
|-
| 第28話
|-
| 第29話
|-
| 第30話
|-
| 第31話
|-
| 第32話
|-
| 第33話 || rowspan="16"|第三巻
|-
| 第34話
|-
| 第35話
|-
| 第36話
|-
| 第37話
|-
| 第38話
|-
| 第39話
|-
| 第40話
|-
| 第41話
|-
| 第42話
|-
| 第43話
|-
| 第44話
|-
| 第45話
|-
| 第46話
|-
| 第47話
|-
| 第48話
|-
| 第49話 || rowspan="16"|第四巻
|-
| 第50話
|-
| 第51話
|-
| 第52話
|-
| 第53話
|-
| 第54話
|-
| 第55話
|-
| 第56話
|-
| 第57話
|-
| 第58話
|-
| 第59話
|-
| 第60話
|-
| 第61話
|-
| 第62話
|-
| 第63話
|-
| 第64話
|-
| 第65話 || rowspan="17"|第五巻
|-
| 第66話
|-
| 第67話
|-
| 第68話
|-
| 第69話
|-
| 第70話
|-
| 第71話
|-
| 第72話
|-
| 第73話
|-
| 第74話
|-
| 第75話
|-
| 第76話
|-
| 第77話
|-
| 第78話
|-
| 第79話
|-
| 第80話
|-
| 第81話
|-
| 第82話 || rowspan="13"|
|-
| 第83話
|-
| 第84話
|-
| 第85話
|-
| 第86話
|-
| 第87話
|-
| 第88話
|-
| 第89話
|-
| 第90話
|-
| 第91話
|-
| 第92話
|-
| 第93話
|-
| 第94話
|}
番外編
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! 掲載本 !! 収録単行本
|-
| TYPE-MOONエース出張版 || [[TYPE-MOONエース|TYPE-MOONエース Vol.13]] || rowspan="2"|第二巻
|-
| 描き下ろし特別編 || 『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』第二巻
|-
| TYPE-MOONエース出張版その2 || TYPE-MOONエース Vol.14 || rowspan="2"|第三巻
|-
| 描き下ろし特別編 || 『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』第三巻
|-
| まるわかりBOOK特別編「今日のごはんはわからない」<ref group ="注">『[[衛宮さんちの今日のごはん]]』の作者であるTAa氏との合作漫画。</ref> || Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない まるわかりBOOK || 未収録
|-
| TYPE-MOONエース出張版その3 || TYPE-MOONエース Vol.15 || rowspan="2"|第四巻
|-
| 描き下ろし特別編 || 『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』第四巻
|-
| 描き下ろし特別編 || 『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』第五巻|| 第五巻
|-
| TYPE-MOONエース出張版(Vol.16) || TYPE-MOONエース Vol.16 || 未収録
|}
アニメ Season1
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! タイトル !! 原作話数
|-
| || 年末スペシャル || 第13話、第8話、第17話
|-
| 第1話 || 急な眠気の理由は… || 第3話
|-
| 第2話 || 叡智の結晶の材質は… || 第14話
|-
| 第3話 || キミの好みは… || 第15話
|-
| 第4話 || お米の食べ方は… || 第20話
|-
| 第5話 || 全体攻撃の代償は… || 第18話
|-
| 第6話 || 倉庫整理の方法は… || 第12話
|-
| 第7話 || 箱の中身は… || 第16話
|-
| 第8話 || 切れないものは… || 第22話
|-
| 第9話 || 一番言いたいことは… || 第23話
|-
| 第10話 || フォウくんの正体は… || 第31話
|-
| 第11話 || キャプテンの頭の中は… || 第41話
|-
| 第12話 || レポートの作成に大事なことは… || 第6話
|-
| 第13話 || 呪腕の真価は… || TYPE-MOONエース出張版
|-
| 第14話 || 艦の強化に必要なのは… || 第10話
|-
| 第15話 || 金羊毛皮を超えるものは… || 第9話
|-
| 第16話 || 最適な礼装は… || 第5話
|-
| 第17話 || キミのあだ名は… || 第27話
|-
| 第18話 || 視線の先にあるものは… || 第32話
|-
| 第19話 || 夢の中の出来事は… || 第49話
|-
| 第20話 || 非常事態にやるべきことは… || 第35話
|-
| 第21話 || 感染予防の対策は… || 第51話
|-
| 第22話 || 心変わりの理由は… || 第33話
|-
| 第23話 || アガートラムの実力は… || 第7話
|-
| 第24話 || 絡繰の不調原因は… || 第26話
|-
| 第25話 || 正しい令呪の使い方は… || 第44話
|-
| 第26話 || オレの後輩は… || 第28話
|-
| 第27話 || 隠れてしまう気持ちは… || 第43話
|-
| 第28話 || 伝えたい思いは… || 第36話
|-
| 第29話 || 悪属性の真髄は… || 第29話
|-
| 第30話 || 夏の思い出は… || 第25話
|-
| 第31話 || ジェットスキーの乗り方は… || 第42話
|-
| 第32話 || 事件の真相は… || 第37話
|-
| 第33話 || 聖杯に願うことは… || 第30話
|-
| || ~大忘年おたのしみ会2023~ || アニメオリジナル
|}
アニメ Season2
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! タイトル !! 原作話数
|-
| 第1話 || お茶の大量消費法は… || 第74話
|-
| 第2話 || オフの日の過ごし方は… || 第62話
|-
| 第3話 || 好きな理由は… || 第79話
|-
| 第4話 || 真の堕落は… || 第66話
|-
| 第5話 || アンガーマネジメントは… || 第45話
|-
| 第6話 || 犬とのふれあい方は… || 第69話
|-
| 第7話 || 落ち着くマイルームは… || 第53話
|-
| 第8話 || 葉っぱの贈り主は… || 第60話
|-
| 第9話 || 馬のゆくえは… || 第63話
|-
| 第10話 || 埼玉から出る方法は… || TYPE-MOONエース出張版その3
|-
| 第11話 || 招かれざる客は… || 第54話
|-
| 第12話 || ローランの弱点は… || 第65話
|-
| 第13話 || 野外で役立つスキルは… || 第76話
|-
| 第14話 || 魔導書の代用品は… || 第70話
|-
| 第15話 || 子供たちとの接し方は… || 第71話
|-
| 第16話 || 刀匠は… || 第73話
|-
| 第17話 || お宝を盗んだ犯人は… || 第19話
|-
| 第18話 || インスピレーションの源は… || 第67話
|-
| 第19話 || 世界を脅かすものは… || 第24話
|-
| 第20話 || 戦闘前にやるべきことは… || 第61話
|-
| 第21話 || 適切なトレーニングメニューは… || 第47話
|-
| 第22話 || 修羅場でたよりになる人は… || 第52話
|-
| 第23話 || 新しいサンタ像は… || 第72話
|-
| 第24話 || 子供のための出し物は… || アニメオリジナル
|-
| 第25話 || 新たな剣術のスタイルは… || 第38話
|-
| 第26話 || おたのしみ会の大トリは… || アニメオリジナル
|-
| 第27話 || その布の色は… || 第64話
|-
| 第28話 || 前任者の思い出は… || 描き下ろし特別編(第三巻)
|}
主題歌
;アニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない ~大忘年お楽しみ会2023~』
:;エンディングテーマ「ビッグバン☆ソング」
::作詞:毛蟹(LIVE LAB.) / 作曲・編曲:Iruma Rioka(LIVE LAB.) / 歌:[[謎のアイドルX〔オルタ〕]](CV:川澄綾子)、[[ネロ・クラウディウス]](CV:丹下桜)、[[エリザベート=バートリー|エリザベート・バートリー]](CV:大久保瑠美)
;アニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』Season2 第25話
:;劇中歌「極!みゅうじかる新陰流」
::作詞:槌田 / 作曲・編曲:Iruma Rioka(LIVE LAB.) / 歌:[[柳生但馬守宗矩]](CV:山路和弘)、[[宝蔵院胤舜]](CV:浪川大輔)
;アニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』Season2 第26話
:;エンディングテーマ「ビッグバン☆ソング(アルトリア連合 ver.)」
::作詞:毛蟹(LIVE LAB.) / 作曲:Iruma Rioka(LIVE LAB.) / 編曲:木村孝明 / 歌:アルトリア連合(CV:川澄綾子)
メモ
* 同じギャグ系の短編で主人公が特異な性格ということで『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]』と比べられることが多い。
** カオスの極みで'''何も分からない'''『マンガで分かる』と、シュールだが要点は押さえていて'''何となく分かる'''『藤丸立香はわからない』で逆になっている、というツッコミも一部ではされているとか。
* 執筆の経緯については槌田氏曰く「ある日KADOKAWAの現担当編集氏から連絡が来て、TYPE-MOONに招待されて行ってみたらテーブルの上に槌田氏がこれまで書いたものである当時入手可能だった2~3冊の同人誌が積まれており、『これを関係各所に見せびらかして既に連載許可を得た』と言われその場で執筆を依頼された」という半ばマフィアの脅迫じみたものであったとか。
** さらにアニメ化にあたっては、槌田氏は[[コハエース|監督や脚本などの主要業務も任されている]]。ちなみに音声収録の大半はまとめ録りではなく各話ごとに、同日の内に時間差で複数名の収録を行ったとのことで、[[アルトリア・キャスター|1つの単語を連呼する短い台詞を録るためだけにスタジオに呼ばれ、]][[ネモ|手応えがないまま帰った人]]もいたそうな。
***槌田氏はSeason1第5話の収録に関して「2分程度の作品の収録のためだけに[[虞美人|伊瀬茉莉也さん]]と[[項羽|山寺宏一さん]]を呼び出して僅か10分足らずで帰らせた恐ろしい作品」とコメントしている<ref group="出">[https://twitter.com/zxvhjpcu/status/1627867709060026368?s=20 槌田Twitter2023年2月21日12:08] </ref>。なんでも、登場キャラが少ないと本当にすぐ収録が終わってしまう様子。
*アニメにおける声の収録は音響制作会社が異なるため、『Grand Order』ゲーム内ボイスとのまとめ録りはされていない。
**とはいえ『藤丸立香はわからない』担当の音響制作会社のINSPIONエッジは『Grand Order』のリアルイベントや動画の制作も担当しているため、収録に際して槌田氏は大量のネタバレを浴びたとか<ref group ="出">アニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』Season2 Special Booklet P.17-16</ref>。
話題まとめ
;失意の庭
:この作品のカルデアには[[モルガン (Grand Order)|モルガン]]や[[妖精騎士トリスタン|バーヴァン・シー]]が召喚されている。もちろんゲーム上では、妖精國を踏破したマスター以外でも彼女らを召喚することは可能なのだが、この作品は前述の通り'''第二部を題材にした作品'''である。
:そのため、読者たちは「この藤丸はあの庭を乗り越えているのか!?」とSNS上で話題になった。<del>もっとも、かの庭で見せられた光景がユーザーが見たものと同じであったとは思えないのだが……</del>
:一部では「失意の庭側がどうすればこの藤丸の心を折れるか分からなくなって自壊した」などと言われていたりもした。
;[[聖杯]]について
:第30話にて、ゴルドルフ新所長に「貯金箱の代わりに聖杯を置く方がまずいでしょうが!?」と言われた際に、「70個以上もあるから1個くらいならいいかなって……」と返している。
:この話が公開された時点で、ゲーム内で手に入れられた聖杯の数は'''ピッタリ72個'''であった。
:公式コミカライズであるから当たり前なのだが、この藤丸はサービス開始当初から各イベントを全くサボらず、なおかつ一つも使わずにいたようである。<del>使い方が分からなかっただけでは?とか言わない</del>
;[[オベロン]]逃走中?
:FGOの2023年夏の期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!』はメンテナンスが予定よりも5時間長引いてからの開催となったが、ネット上では「トンチキイベントに巻き込まれたくないオベロンが逃げ回っているからでは?」という半ばネタのような推論が飛び交った。その最中、オベロンのデザインを担当する羽海野チカ氏が本作でのオベロンの出番に絡めたコメントを出し、その直後に槌田氏がそのコメントを引き継ぐ形で「汗を垂らしながら、[[望月千代女|変わり身用の丸太]]を持って逃げている水着霊衣のオベロン」のイラストを描いて自身のSNSに上げるという事態になった<ref group="出">[https://twitter.com/zxvhjpcu/status/1689958699929128960?t=Sll6ogxwT4LDbWUkha4Z1A&s=19 槌田Twitter2023年8月11日20:15] </ref>。
;シルエットクイズ
:アニメ化にあたり、YouTube版では各話の最後にシルエットクイズが用意されているのだが、この問題が中々の曲者。
:例えば、初回の「年末スペシャル」では[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]にしか見えないシルエットが出てきたものの、その答えはなんと'''ダンテスに変装したホームズ'''(元ネタは第1.5部第1章『[[悪性隔絶魔境 新宿]]』)。
:更にSeason1第17話では、同話で登場しており話のメインにもなっていた[[エミヤ]]のシルエット……と見せかけての答えは[[無銘]](しかもここで初登場)だったりする。
:このように一発正解は不可能な問題ばかりであり、藤丸が理不尽さにツッコむのがお約束となっている。
:さらにはFGO Fes.でも謎丸関連のステージでシルエットクイズが出題されており、2023年には作者の槌田氏本人が、2024年には[[主人公 (マンガで分かる!FGO)|リヨぐだ子]]が問題を用意していた。
;声優について
:この作品のアニメ化に当たり、シオンや[[クサントス]]などゲーム中では不明だったキャラの声優が多数判明している。よって、次はどのキャラに声が付くのかと期待している視聴者も多い模様。
:余談だが、アニメではアマゾネスや兵士といったモブにも声優が起用されており、大抵は同話に登場するネームドのキャラクターと兼役か、前後の話で出演していた声優が声を当てている。これは数本を一気にまとめ録りしているという環境も影響しているとか。
:また、全話に登場している藤丸役の島﨑信長氏は、2025年3月現在シーズン1、2通して皆勤賞だったりする。カルデアの主要人物でありシルエットクイズ出題を担当するダ・ヴィンチ役の坂本真綾氏も、ほぼ全話に登場している。
関連商品
コミックス
<amazon>4041115736</amazon><amazon>4041124859</amazon><amazon>4041134226</amazon><amazon>4041144485</amazon><amazon>404115054X</amazon>
DVD/Blu-ray
<amazon>B0CQLH5311</amazon><amazon>B0CQLFHSTT</amazon><amazon>B0DQNT8W72</amazon><amazon>B0DQNRZPHG</amazon>
その他
<amazon>4041135109</amazon>
脚注
注釈
<references group="注" />
出典
<references group="出" />
リンク
*[https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/ 『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』-TYPE-MOONエース]
*[https://anime.fate-go.jp/nazomaru/ ショートアニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』公式サイト]
{{DEFAULTSORT:ふえいとくらんと おおたあ ふしまるりつかはわからない}}
[[Category:作品一覧]]
[[Category:漫画作品]]
[[Category:アニメ作品]]
[[カテゴリ:Fateシリーズ|くらんと おおたあ ふしまるりつかはわからない]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
[[カテゴリ:Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない|*]]