彷徨海

提供: TYPE-MOON Wiki
2019年1月19日 (土) 20:35時点におけるHeiwa (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

バルトアンデルス。魔術協会における三大部門の一角。北海に隠された神代の島。北海で彷徨い続ける“生きた海”。最古の魔術棟。北欧を根城とする原協会で、その名の通り海上を彷徨い移動する山脈の形をしているという。別名「移動石柩」。真なる神秘の継承者を名乗る。
『文明による魔術の進歩・変化を認めず、西暦以前の神秘───神代の魔術のみを魔術とする』というロンドンの時計塔と相反する理念・絶対原則が存在する。魔術の進歩を認めないという事は、人類の消費文明を認めないということ。今の人間社会とは相いれない学術棟。
それ故、門は固く閉ざされ、新たな門弟は数えるほどしかいない。年に一度だけ門を開き、才能あるものを招き入れるというが、時計塔でも彷徨海に辿り着けた者は数えるほどしかいない。アトラス院とは違う意味で秘密主義の集まり。主に肉体改造を主軸としている。
『2015年の時計塔』によれば、「神代の魔術こそ至高、西暦以後の魔術なぞ児戯に等しい」と見下しているため、時計塔とは冷戦状態にあるとのこと。
あまり表には出てこないのか、『MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア』では神秘関連の三大組織として「時計塔」「アトラス院」「聖堂教会」がスタンスの違いから睨み合っているとされており、彷徨海の名前はまったく出てこない。
カルデアの資料にも概要しか記されていない。


立地

北海のただ中にある浮島とされているが、その実は全くの逆。一つの異世界として移動する“海”の中に、西暦以前に造られた魔術棟が存在する。
神秘のテクスチャを貼り付けながら移動する土地。まさに“独立した特異点”と言える。
これが21世紀においても発見されずに残っている理由であり、濾過異聞史現象の影響を免れた理由であるとされる。

シャドウ・ボーダーの観測によると、その座標はノルウェーの西側の海にあるものの常に変動(移動、というよりはブレ)している。

Fate/Grand Orderにおける彷徨海

人理焼却の解決後、2018年に世界が滅びることを予測したシオン・エルトナム・ソカリスが、唯一その影響を免れ得る場所として来訪。エントランス付近の利用許可を得て、来るべき日にカルデアを迎える準備を整えていた。
ロシア異聞帯の消滅と引き換えに地球上に舞い戻ったシャドウ・ボーダーはシオンからのラジオメッセージを傍受し、通信は時計塔基準ではないが、波長はアトラス院の魔力波形に近く、彷徨海のデータがないため、確証を得ることは出来なかったが合流の誘いに応じることを決定。上記の座標の変動ゆえ直接の虚数潜航は困難と判断し、ノルウェーまで陸路で赴くことになる。
道中に遭遇した北欧異聞帯での死闘をくぐり抜けたシャドウ・ボーダーは彷徨海に到着。カルデア一行を迎え入れた後、エントランスは更なる改装を経て「彷徨海カルデアベース」、またの名を「ノウム・カルデア」として運用されることになる。

本来の彷徨海の人員は人理漂白に対しても全くの無関心で、「神代以降の汎人類史がどうなろうと知った事ではない」「クリプター達のスタンスには共感するが協力する気もない」と、巨大な石扉の奥の工房へと引きこもり[注 1]、立場としては消極的中立を貫いていた。
ゴルドルフ・ムジークは「かび臭い魔術のみに執着した老人どもの集まり」と評していたが、到着後は工房から漂う濃厚な神代の気配に晒され「扉の奥から学園長(時計塔の院長[注 2])と同じ気配がいくつもいくつも」「あの扉一枚でロードが何人も砕け散りそう」と恐怖を隠せないでいた。

所属者

宝石殺し
詳細不明。特性は「停止」
フォワブロ・ロワイン
かつては「彷徨悔の鬼子」と称された魔術師。現在は出奔。

メモ

話題まとめ

脚注

注釈

  1. なお、その際には「勝手に入ってこないこと。石扉に触れた場合は運命の保障はない」という非常に物騒な言伝をシオンに残している。
  2. 設立以来、二千年間その座にいる規格外の存在。

出典


リンク