「女帝ギルガメッシュ」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(6人の利用者による、間の48版が非表示)
3行目: 3行目:
 
| 初登場作品 = [[TYPE-MOONエース]]
 
| 初登場作品 = [[TYPE-MOONエース]]
 
| 声優 = 坂本真綾
 
| 声優 = 坂本真綾
| 出典 = TYPE-MOONエース Vol.5 2010年 07月号『性別反転企画』
+
| 出典 = TYPE-MOONエース Vol.5 2010年 07月号性別反転企画『TYPE-MOON Characters GRcollection』
 
| 地域 = バビロニア、ウルク
 
| 地域 = バビロニア、ウルク
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
10行目: 10行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
:『TYPE-MOONエース Vol.5』の性別反転企画にて女体化した英雄王[[ギルガメッシュ]]。名前の由来は後述の煽り文から。イラスト担当は「逢倉千尋」
+
:2010年に発行された『TYPE-MOONエース Vol.5』の性別反転企画『TYPE-MOON Characters GRcollection』にて女体化した英雄王[[ギルガメッシュ]]。名前の由来は後述の煽り文句から。女ギルとも呼ばれる。
:本気の姿である『ネイキッド』をベースにした容姿を持ち、金髪のロングヘアーに黒い服から覗く下乳が特徴。ギルガメッシュをベースにしつつ、金の鎧と長髪、黒い服、赤い瞳と紋様をコントラストに揃えた完成度の高いデザインから、女体化企画の中でもダントツの人気を誇る。
+
:イラスト担当は逢倉千尋。
 +
:本気の姿である『ネイキッド』をベースにした容姿を持ち、金髪のロングヘアーに黒い服から覗く下乳が特徴。
 +
:ギルガメッシュ・ネイキッドの面影を残しつつ、金の鎧と長髪、黒い服、赤い瞳と紋様のコントラストを女性らしく揃えた完成度の高いデザインから、女体化企画の中でもダントツの人気を誇る。
 +
 
 +
;人物
 +
:現在、公式の女帝ギルガメッシュが確認できるのは女体化企画の一枚絵だけで、あとはボツになった短髪のイラストが原作絵師のTwitter上で上げられているのみ。
 +
:女帝の性格を思わせるセリフは一切なく、感情が読み取れるいかなる文章もないため、傲慢さがあるのかすらも不明で、わかっている事といえばその堂々した姿から余裕を感じさせることくらいである。
  
 
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
; 乖離剣エア 天の鎖(エルキドゥ)
+
; 乖離剣エア
:戦闘に使用している描写はないが、左右に伸ばされた手の左側に「天の鎖」、右側に「乖離剣エア」を持つという、何気に本家もしたことがない持ち方をしている。
+
;天の鎖(エルキドゥ)
:(「天の鎖」を射出するという形であれば[[Fate/Zero]]でも確認できるが、両方を「手に持って」使用した事例は今の所ない。)
+
:戦闘に使用している描写はないが、左右に伸ばされた手の左側に「天の鎖」を、右側に「乖離剣エア」を持つという、本家が全力を出す時にしか行わない持ち方をしている。
 +
:(「天の鎖」側を射出するという形であれば[[Fate/Zero]]の[[イスカンダル]]戦で確認できるが、両方を「手に持って」使用した事例は[[Fate/hollow ataraxia]]や[[Fate/EXTRA CCC]]など数える程しかなく、ネイキッドと合わせての使用は「一生生きててあるかないか」と言う程の本気である)
 +
:この組み合わせは後述の名台詞にもあるとおり、女帝独自の特徴として扱われている。
 +
 
 +
;王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
 +
:背後に無数展開されているのが確認できる。
 +
:しかし、肝心の宝具は確認できない。
 +
 
 +
;飛行用宝具
 +
:原典のギルガメッシュが浮く時に使用する宝具。
 +
:イラスト上では浮いているように見えるため、使用している可能性が高い。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
<!-- 登場作品ごとにまとめる場合、基本的に記事のキャラと初めて絡んだ作品にしてください。-->
+
; [[エミヤ]][[クー・フーリン]]
; [[エミヤ]] [[クー・フーリン]]
+
: 同じ企画で女体化したサーヴァントの贋作者と狗。エミヤのデザインは武内と親交のある藤真拓哉氏が、クー・フーリンは[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]の原画を描いた<del>おかあさん</del>真田茸人氏が担当した。
: 同時期に女体化したサーヴァントの贋作者と狗。
+
:女体化エミヤはそのままロリ化させてツインテールにした容姿を持ち、女体化クー・フーリンも同じくデコ出しハイグレロータイツのロリと化している。<del>このロリコン共め!!</del>
:女体化エミヤはそのままロリ化させてツインテールにした容姿を持ち、女体化クー・フーリンも同じくデコ出しハイグレロータイツのロリと化している。
+
:しかしあまり代わり映えする要素がなかったためか、女帝と拮抗することは叶わなかった。
; [[黒桐幹也]] [[コルネリウス・アルバ]]
+
 
 +
;[[黒桐幹也]][[コルネリウス・アルバ]]
 
:こちらは[[空の境界]]からの女体化仲間。
 
:こちらは[[空の境界]]からの女体化仲間。
 +
:坂本みねぢ氏担当の黒桐はまさかの着物がはだけた遊郭美人に、IsII担当のアルバは真っ赤なハイレグが特徴のマジックガールに変身した。
  
==バリエーション==
+
;[[ギラ・ギルガメッシュ]][[アンジェリカ・エインズワース]]
: [[ギラ・ギルガメッシュ]] [[アンジェリカ・エインズワース]]
+
:女帝ギルガメッシュの登場から数年後に登場した女版ギルガメッシュの後輩。
:女帝ギルガメッシュの登場から3年後、2年後に登場した女版ギルガメッシュの後輩。
+
:特にアンジェリカは「上半身の露出が多く紋様付き、右腕を黄金の鎧で固めている」など多くの共通点を持つ。
:特に後者は上半身の露出が多く、右腕を黄金の鎧で固めているという共通点を持つ。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;万物を統べる英雄の王 可憐なる女帝となりて降臨!!
+
;万物を統べる英雄の王 可憐なる女帝となりて降臨!!
 
;武内崇さん「麗しの英雄王。そして下乳。CVは坂本真綾に違いない」  
 
;武内崇さん「麗しの英雄王。そして下乳。CVは坂本真綾に違いない」  
:女帝の記念すべき初ゼリフ……ではなく、「性別反転企画」の煽り文と武内氏のコメントより。
+
:女帝の記念すべき初ゼリフ……ではなく「性別反転企画」の煽り文と武内氏のコメントより。
 
:金髪ロングは性癖にも刺さったのか、武内氏は即座にCVを決めるほどの入れ込み様をみせた。<del>「あの金ぴかに浮気ですか?」</del>
 
:金髪ロングは性癖にも刺さったのか、武内氏は即座にCVを決めるほどの入れ込み様をみせた。<del>「あの金ぴかに浮気ですか?」</del>
 +
他にも武内氏は'''「征服の剣と服従の鎖を手にした、麗しの英雄王」'''という、女帝の<del>Sっ気ある女王様気質な</del>性格を思わせる貴重な発言をしている。
  
 
== メモ ==
 
== メモ ==
*コスプレ衣装やイラストなどをはじめ、様々な媒体で「姫ギル」と呼ばれているが、これは二次創作作品『Fate/Protoreplica』に登場する女体化ギルガメッシュの名称なため、正確には正しくない。
+
*コスプレ衣装やイラストなどをはじめ、様々な媒体で「姫ギル」と呼ばれているが、これは二次創作作品『Fate/Protoreplica』に登場する女体化ギルガメッシュの名称なため、正確ではない。
:
+
:しかし型月作品では[[アタランテ〔オルタ〕]]のように、間違いとされていた呼称が後に正しくなる事例もあるため、一概にダメとも言いがたい。
:しかし型月作品では[[アタランテ〔オルタ〕]]のように、間違いだとされていた呼称が後に正しくなる事例もあるため、一概にダメとは言いきれない。
+
:そもそも「女帝ギルガメッシュ」という名前自体が煽り文句を元に生まれた非公式な名称である。
:そもそも「女帝ギルガメッシュ」という名称自体が煽り文句を元に生まれた非公式な名前である。
+
*女帝の象徴とも言える長い髪は奈須きのこによる発案。逢倉氏が髪を短くするか長くするかを相談した際、'''「長い方がいいんじゃない?」'''という鶴の一声で決めたという。
 +
:<del>武内の金髪好きをわかった上で発言したかはきのこのみぞ知る。</del>
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
47行目: 66行目:
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
+
===注釈===
<!-- <references group = "注"/> -->
+
<references group="注"/>
<!-- 本文には<ref group = "注">内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
  
=== 出典 ===
+
===出典===
<!-- <references group = "出"/> -->
+
<references group="出"/>
<!-- 本文には<ref group = "出">内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
[[登場人物]]
+
* [[登場人物]]
[[サーヴァント]]
+
* [[サーヴァント]]
 +
 
 +
{{DEFAULTSORT:しよてい きるかめつしゆ}}
  
<!-- ソートキー(牽引用読み仮名) -->
 
<!-- {{DEFAULTSORT:さあうあんと}} -->
 
<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:ギルガメッシュ]]
 

2024年1月8日 (月) 22:53時点における最新版

女帝ギルガメッシュ
性別 女性
出典 TYPE-MOONエース Vol.5 2010年 07月号性別反転企画『TYPE-MOON Characters GRcollection』
地域 バビロニア、ウルク
声優 坂本真綾
デザイン 逢倉千尋
初登場作品 TYPE-MOONエース
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

2010年に発行された『TYPE-MOONエース Vol.5』の性別反転企画『TYPE-MOON Characters GRcollection』にて女体化した英雄王ギルガメッシュ。名前の由来は後述の煽り文句から。女ギルとも呼ばれる。
イラスト担当は逢倉千尋。
本気の姿である『ネイキッド』をベースにした容姿を持ち、金髪のロングヘアーに黒い服から覗く下乳が特徴。
ギルガメッシュ・ネイキッドの面影を残しつつ、金の鎧と長髪、黒い服、赤い瞳と紋様のコントラストを女性らしく揃えた完成度の高いデザインから、女体化企画の中でもダントツの人気を誇る。
人物
現在、公式の女帝ギルガメッシュが確認できるのは女体化企画の一枚絵だけで、あとはボツになった短髪のイラストが原作絵師のTwitter上で上げられているのみ。
女帝の性格を思わせるセリフは一切なく、感情が読み取れるいかなる文章もないため、傲慢さがあるのかすらも不明で、わかっている事といえばその堂々した姿から余裕を感じさせることくらいである。

宝具[編集 | ソースを編集]

乖離剣エア
天の鎖(エルキドゥ)
戦闘に使用している描写はないが、左右に伸ばされた手の左側に「天の鎖」を、右側に「乖離剣エア」を持つという、本家が全力を出す時にしか行わない持ち方をしている。
(「天の鎖」側を射出するという形であればFate/Zeroイスカンダル戦で確認できるが、両方を「手に持って」使用した事例はFate/hollow ataraxiaFate/EXTRA CCCなど数える程しかなく、ネイキッドと合わせての使用は「一生生きててあるかないか」と言う程の本気である)
この組み合わせは後述の名台詞にもあるとおり、女帝独自の特徴として扱われている。
王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
背後に無数展開されているのが確認できる。
しかし、肝心の宝具は確認できない。
飛行用宝具
原典のギルガメッシュが浮く時に使用する宝具。
イラスト上では浮いているように見えるため、使用している可能性が高い。

人間関係[編集 | ソースを編集]

エミヤクー・フーリン
同じ企画で女体化したサーヴァントの贋作者と狗。エミヤのデザインは武内と親交のある藤真拓哉氏が、クー・フーリンはジャック・ザ・リッパーの原画を描いたおかあさん真田茸人氏が担当した。
女体化エミヤはそのままロリ化させてツインテールにした容姿を持ち、女体化クー・フーリンも同じくデコ出しハイグレロータイツのロリと化している。このロリコン共め!!
しかしあまり代わり映えする要素がなかったためか、女帝と拮抗することは叶わなかった。
黒桐幹也コルネリウス・アルバ
こちらは空の境界からの女体化仲間。
坂本みねぢ氏担当の黒桐はまさかの着物がはだけた遊郭美人に、IsII担当のアルバは真っ赤なハイレグが特徴のマジックガールに変身した。
ギラ・ギルガメッシュアンジェリカ・エインズワース
女帝ギルガメッシュの登場から数年後に登場した女版ギルガメッシュの後輩。
特にアンジェリカは「上半身の露出が多く紋様付き、右腕を黄金の鎧で固めている」など多くの共通点を持つ。

名台詞[編集 | ソースを編集]

万物を統べる英雄の王 可憐なる女帝となりて降臨!!
武内崇さん「麗しの英雄王。そして下乳。CVは坂本真綾に違いない」
女帝の記念すべき初ゼリフ……ではなく「性別反転企画」の煽り文と武内氏のコメントより。
金髪ロングは性癖にも刺さったのか、武内氏は即座にCVを決めるほどの入れ込み様をみせた。「あの金ぴかに浮気ですか?」

他にも武内氏は「征服の剣と服従の鎖を手にした、麗しの英雄王」という、女帝のSっ気ある女王様気質な性格を思わせる貴重な発言をしている。

メモ[編集 | ソースを編集]

  • コスプレ衣装やイラストなどをはじめ、様々な媒体で「姫ギル」と呼ばれているが、これは二次創作作品『Fate/Protoreplica』に登場する女体化ギルガメッシュの名称なため、正確ではない。
しかし型月作品ではアタランテ〔オルタ〕のように、間違いとされていた呼称が後に正しくなる事例もあるため、一概にダメとも言いがたい。
そもそも「女帝ギルガメッシュ」という名前自体が煽り文句を元に生まれた非公式な名称である。
  • 女帝の象徴とも言える長い髪は奈須きのこによる発案。逢倉氏が髪を短くするか長くするかを相談した際、「長い方がいいんじゃない?」という鶴の一声で決めたという。
武内の金髪好きをわかった上で発言したかはきのこのみぞ知る。

商品情報[編集 | ソースを編集]

脚注[編集 | ソースを編集]

注釈[編集 | ソースを編集]


出典[編集 | ソースを編集]


リンク[編集 | ソースを編集]