差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,547 バイト追加 、 2023年2月12日 (日) 09:29
10行目: 10行目:  
『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』の用語辞典で言及された機関。<br/>
 
『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』の用語辞典で言及された機関。<br/>
 
『[[Fate/Grand Order]]』の期間限定イベント『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』では東京の永田町のあたりに存在していた模様。<br/>
 
『[[Fate/Grand Order]]』の期間限定イベント『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』では東京の永田町のあたりに存在していた模様。<br/>
来るべき第二次世界大戦に向けて帝国陸軍主導で設立された、魔術の兵器転用を目的とした組織。
+
来るべき第二次世界大戦に向けて帝国陸軍主導で設立された、魔術の兵器転用を目的とした組織。<br/>
[[織田信長|魔人アーチャー]]は計画の初期段階において陸軍第二魔導機関の主導による英霊召喚計画「ノ陸号作戦」の一環で召喚されていたが、結果的に陸軍の一部を彼女に掌握されてしまった<ref group="注">彼女を召喚した魔術師も不興を買って両断されている。</ref><br/>
+
「第四」と呼ばれているが第一から第三がどうなっているのかは不明。下記の「ノ陸号作戦」は第二魔導機関の主導によって行われている。<br/>
それなりに練度の高い特殊部隊も抱えており、『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』では真瓦津少佐の下、敵マスターの暗殺に派遣されていた。
+
それなりに練度の高い特殊部隊も抱えており『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』では真瓦津少佐の下、敵マスターの暗殺に派遣されていた。
 +
 
 +
==== ノ陸号作戦 ====
 +
『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』で陸軍第二魔導機関の主導で行われた「英霊召喚計画」。<br/>
 +
陸軍のバックアップの下サーヴァントを召喚して戦争に利用しようというものであり、極東における知名度や触媒などの関係から[[織田信長]]を召喚することを前提としていた。<br/>
 +
マスターと魔力供給者を切り離し、陸軍全体で運用することで柔軟な利用を行うつもりであったが、マスター役の将校があっさり暗殺されてしまい結果的に陸軍の一部を掌握されてしまった。
    
==== 甲型英霊拘束具 ====
 
==== 甲型英霊拘束具 ====
20行目: 25行目:  
「拘束具」とついているのに着用者にはメリットばかりだが、ドイツ第三帝国が本来想定していた使用方法とは異なっているためらしい。後の『Fate/Grand Order』に登場した際には、その名の通り着用したサーヴァントの行動を外部からコントロールできることが明らかになったが、狂化や精神汚染スキルを持っているサーヴァントにはあまり効かないようである。<br/>
 
「拘束具」とついているのに着用者にはメリットばかりだが、ドイツ第三帝国が本来想定していた使用方法とは異なっているためらしい。後の『Fate/Grand Order』に登場した際には、その名の通り着用したサーヴァントの行動を外部からコントロールできることが明らかになったが、狂化や精神汚染スキルを持っているサーヴァントにはあまり効かないようである。<br/>
 
鎧のような形をしているのは耐久性を重視した為らしく、『Fate/Grand Order』では機動性を残したインナータイプの乙型英霊拘束具も登場した。
 
鎧のような形をしているのは耐久性を重視した為らしく、『Fate/Grand Order』では機動性を残したインナータイプの乙型英霊拘束具も登場した。
 +
 +
==== 対英霊用改造九十七式中戦車 ====
 +
『[[帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline]]』で陸軍第四魔導機関が用意していた対英霊兵器。<br/>
 +
陸軍の主力であった九十七式中戦車、通称「チハ」を改造した兵器であり、魔術兵装の搭載によって通常兵器では攻撃が通らないサーヴァントへの攻撃を可能としている。<br/>
 +
もともとのチハは歩兵支援用の戦車として開発されており太平洋戦争末期には連合国の兵器と比べて貧弱さが目立ったが、都市での運用なら問題ないと踏んでの採用と思われる。<br/>
 +
暴走した[[森長可|バーサーカー]]に対して繰り出され、確かに火力は合格点であったが「上方からの攻撃に対処できない」「一発発射してから次弾までに間合いに入られると対処できない」「軽戦車なので物理的にひっくり返される可能性がある」などの弱点を突かれてスクラップにされてしまった。
    
==関連人物==
 
==関連人物==
19,562

回編集

案内メニュー