差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = ''Arcueid Brunestud''
 
| 外国語表記 = ''Arcueid Brunestud''
 
| 初登場作品 = [[月姫]]
 
| 初登場作品 = [[月姫]]
| 声優 = 柚木涼香(MELTY BLOOD)<br />生天目仁美(真月譚 月姫)<br /> 長谷川育美(リメイク版)
+
| 声優 = 柚木涼香(MELTY BLOOD)<br>生天目仁美(真月譚 月姫)<br> 長谷川育美(リメイク版)
 
| 誕生日 = 12月25日生(自称)
 
| 誕生日 = 12月25日生(自称)
 
| 血液型 = 不明
 
| 血液型 = 不明
105行目: 105行目:  
| 嫌いな物 = [[臥藤門司|ガトー]]
 
| 嫌いな物 = [[臥藤門司|ガトー]]
 
| 天敵 = [[ギルガメッシュ]]
 
| 天敵 = [[ギルガメッシュ]]
| デザイン = ワダアルコ<br />武内崇(原案)
+
| デザイン = ワダアルコ<br>武内崇(原案)
 
}}
 
}}
   163行目: 163行目:  
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 
; 血の姉妹(プルート・ディ・シェヴェスタァ)
 
; 血の姉妹(プルート・ディ・シェヴェスタァ)
: ランク:E<br />種別:対人宝具<br />レンジ:なし<br />最大捕捉:制限なし
+
: ランク:E<br>種別:対人宝具<br>レンジ:なし<br>最大捕捉:制限なし
 
:血の姉妹による盟約。
 
:血の姉妹による盟約。
 
:厳密には英霊の象徴であるアイテムとしての宝具ではなく、彼女の真祖としての特性である空想具現化。月と地球の関係性を利用した世界設定とも。
 
:厳密には英霊の象徴であるアイテムとしての宝具ではなく、彼女の真祖としての特性である空想具現化。月と地球の関係性を利用した世界設定とも。
321行目: 321行目:  
;[[MELTY BLOOD]]
 
;[[MELTY BLOOD]]
 
:タタリの真実を知る一人。バージョンによっては志貴に出会う直前の話がストーリーモードになる。
 
:タタリの真実を知る一人。バージョンによっては志貴に出会う直前の話がストーリーモードになる。
;[[真月譚_月姫#tale|tale]]
+
;[[真月譚 月姫#tale|tale]]
 
:真祖の白い姫。星の代弁者、月の民。誰もいない城で一人ユメを見る。
 
:真祖の白い姫。星の代弁者、月の民。誰もいない城で一人ユメを見る。
 
;[[MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア]]
 
;[[MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア]]
419行目: 419行目:  
=== MELTY BLOOD ===
 
=== MELTY BLOOD ===
 
==== アルクェイド ====
 
==== アルクェイド ====
;「楽勝〜!ぶいにゃのだ〜」
+
;「楽勝~!ぶいにゃのだ~」
 
:勝利セリフ。ちょっと自重しなさい。
 
:勝利セリフ。ちょっと自重しなさい。
   453行目: 453行目:     
=== Fate/EXTRA ===
 
=== Fate/EXTRA ===
;「――はあ、ようやく解法されたかー。ちょっと見たコトない人間(タイプ)だったから付き合ってあげたけど、うん、ないわコレ!<br> さよなら、純真なマスターさん? アナタの教義には輪廻転生って残ってた? なら、次の命で会いましょう!<br> でも思いこみの力って凄いのねー。私を神さま扱いとか、よくもまあ勘違いしてくれたものね。<br> 私は星の触覚、自然現象と同じなのに。神さまって、要するに人間が容認できるカタチにまで落とした認識でしょ?<br> 私を本物の神にするって言ってたけど、それ自体がおかしいって言うか。<br> 本物を偽者にランクダウンさせるなんて、誰得って言うか」
+
;「──はあ、ようやく解放されたかー。ちょっと見たコトない<ruby><rb>人間</rb><rt>タイプ</rt></ruby>だったから付き合ってあげたけど、うん、ないわコレ!<br> さよなら、純真なマスターさん? アナタの教義には輪廻転生って残ってた? なら、次の命で会いましょう!<br> でも思いこみの力って凄いのねー。私を神さま扱いとか、よくもまあ勘違いしてくれたものね。<br> 私は星の触覚、自然現象と同じなのに。神さまって、要するに人間が容認できるカタチにまで落とした認識でしょ?<br> 私を本物の神にするって言ってたけど、それ自体がおかしいって言うか。<br> 本物を偽者にランクダウンさせるなんて、誰得って言うか」
 
:バーサーカー化が解けた後の台詞。これまでは話せなかったが、ガトーに対して色々と思うところがあったようだ。
 
:バーサーカー化が解けた後の台詞。これまでは話せなかったが、ガトーに対して色々と思うところがあったようだ。
   −
;「――あ、そうそう。そこのアナタ」<br>「意識が無かったとはいえ、やってくれたみたいね。殺されかけたなんて二回目よ?<br> 懐かしい気持ちにしてもらったお礼は、ちゃんと返してあげる。<br> その気があるなら、私を探しなさい。その時は――私を倒した責任、ちゃんととってもらうんだから」
+
;「──あ、そうそう。そこのアナタ」<br>「意識が無かったとはいえ、やってくれたみたいね。殺されかけたなんて二回目よ?<br> 懐かしい気持ちにしてもらったお礼は、ちゃんと返してあげる。<br> その気があるなら、私を探しなさい。その時は──私を倒した責任、ちゃんととってもらうんだから」
 
:最後のセリフ。死闘の末に自らを負かした主人公を賞賛し、殺されかかるという懐かしい体験をさせてくれたお礼をいつかすると言い残し、空間に大穴を開けて去っていく。
 
:最後のセリフ。死闘の末に自らを負かした主人公を賞賛し、殺されかかるという懐かしい体験をさせてくれたお礼をいつかすると言い残し、空間に大穴を開けて去っていく。
 
:もちろん、この台詞は『月姫』で遠野志貴に対して言ったもののオマージュである。
 
:もちろん、この台詞は『月姫』で遠野志貴に対して言ったもののオマージュである。
7,250

回編集

案内メニュー