差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,825 バイト追加 、 2016年1月11日 (月) 03:20
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== スキルとは ==
+
== スキル ==
[[サーヴァント]]が有する能力。<br>生前の活躍や、生前に所持した技術等が特殊能力として具現化する。<br>英霊の知名度が低い場合、これらのいくつかが失われた状態で現界することもある。(例:[[クー・フーリン]]の『不眠の加護』)<br>ただし、クラス特性は英霊の生前に関わりなく、各クラスごとに特定のスキルが与えられる。
+
[[サーヴァント]]が有する能力。生前の活躍や、生前に所持した技術等が特殊能力として具現化する。
 +
 
 +
英霊の知名度が低い場合、これらのいくつかが失われた状態で現界することもある(例:[[クー・フーリン]]の『不眠の加護』)。ただし、クラス特性は英霊の生前に関わりなく、各クラスごとに特定のスキルが与えられる。
    
== スキル一覧 ==
 
== スキル一覧 ==
   
=== あ行 ===
 
=== あ行 ===
;アイテム作成
+
; アイテム作成
: Rank C:[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|キャスター/ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]
+
:* Rank C:キャスター / [[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]
::魔術により様々な道具を作り上げる能力。「道具作成」との違いは不明。
+
: 魔術により様々な道具を作り上げる能力。「道具作成」との違いは不明。
::アンデルセンは魔術を習得していないが、宝具を応用することで多少の作成ができる。
+
: アンデルセンは魔術を習得していないが、宝具を応用することで多少の作成ができる。
::得意なアイテムは『100パーセント想いが伝わる恋文』らしいが、 本人の悲惨な恋愛歴を考慮すると、とてもではないがお願いできない。
+
: 得意なアイテムは『100パーセント想いが伝わる恋文』らしいが、 本人の悲惨な恋愛歴を考慮すると、とてもではないがお願いできない。
 
+
:
;愛の黒子
+
; 愛の黒子
: Rank C:[[ディルムッド・オディナ|ランサー/ディルムッド・オディナ]]
+
:* Rank C:ランサー / [[ディルムッド・オディナ]]
::魔力を帯びた黒子による異性への誘惑。ディルムッドと対峙した女性は彼に対する強烈な恋愛感情を懐いてしまう。
+
: 魔力を帯びた黒子による異性への誘惑。ディルムッドと対峙した女性は彼に対する強烈な恋愛感情を懐いてしまう。
::対魔力スキルで回避可能。対魔力を持っていなくても抵抗する意思を持っていれば、ある程度軽減することが出来る。
+
: 対魔力スキルで回避可能。対魔力を持っていなくても抵抗する意思を持っていれば、ある程度軽減することが出来る。
 
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「女性の敵全体の攻撃力を大ダウン」として設定されている。
;嵐の航海者
+
:
: Rank A+[[フランシス・ドレイク|ライダー/フランシス・ドレイク]]
+
; 嵐の航海者
: Rank A:[[エドワード・ティーチ|ライダー/エドワード・ティーチ]]
+
:* Rank A+:ライダー / [[フランシス・ドレイク]]
::「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル。
+
:* Rank A:ライダー / [[エドワード・ティーチ]]
::船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、「軍略」、「カリスマ」も兼ね備える特殊スキル。
+
: 「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル。船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、「軍略」、「カリスマ」も兼ね備える特殊スキル。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の宝具威力をアップし、攻撃力アップする」という、ゲーム中における「軍略」と「カリスマ」を複合した能力として設定されている。
;アルカディア越え  
+
:
: Rank A:[[アタランテ|アーチャー/アタランテ (「女神の微笑み」クリア後)]]
+
; アルカディア越え  
: Rank B:[[アタランテ|アーチャー/アタランテ]]
+
:* Rank A:アーチャー / [[アタランテ]](「女神の微笑み」クリア後)
::敵を含む、フィールド上のあらゆる障害を飛び越えて移動できる。
+
:* Rank B:アーチャー / アタランテ
 
+
: 敵を含む、フィールド上のあらゆる障害を飛び越えて移動できる。
;医術
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のクイックカード性能をアップ」として設定されている。
: Rank A:[[シャルル=アンリ・サンソン|アサシン/シャルル=アンリ・サンソン]]
+
:
::詳細不明。
+
; 医術
::『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のHPを大回復」という効果として設定されている。
+
:* Rank A:アサシン / [[シャルル=アンリ・サンソン]]
 
+
: 詳細不明。
;一意専心
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のHPを大回復」という効果として設定されている。
: Rank A:[[チャールズ・バベッジ|キャスター/チャールズ・バベッジ]]
+
:
:: 詳細不明。
+
; 一意専心
::『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNP獲得量をアップし、スター集中状態を付与する」という効果として設定されている。
+
:* Rank A:キャスター / [[チャールズ・バベッジ]]
 
+
: 詳細不明。
;一方その頃
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNP獲得量をアップし、スター集中状態を付与する」という効果として設定されている。
: Rank A:[[ナーサリーライム|キャスター/ナーサリーライム]]
+
:
::詳細不明。
+
; 一方その頃
 
+
:* Rank A:キャスター / [[ナーサリーライム]]
;うたかたの恋
+
: 詳細不明。
: Rank B:[[メディア〔リリィ〕|キャスター/メディア〔リリィ〕]]
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNPを増やし、HPを回復、自身の弱体状態解除」という効果として設定されている。
::詳細不明。
+
:
::『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のHP回復量をアップ」という効果として設定されている。
+
; うたかたの恋
 
+
:* Rank B:キャスター / [[メディア〔リリィ〕]]
;移り気への楔
+
: 詳細不明。
: Rank A+[[オリオン|アーチャー/オリオン]]
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のHP回復量をアップ」という効果として設定されている。
::詳細不明。
+
:
::『Grand Order』ではゲーム的に「自身に『男性』特攻状態を付与」という効果として設定されている。
+
; 移り気への楔
 
+
:* Rank A+:アーチャー / [[オリオン]]
;虚ろなる生者の嘆き
+
: 詳細不明。
: Rank D:[[フランケンシュタイン|バーサーカー/フランケンシュタイン]]
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身に『男性』特攻状態を付与」という効果として設定されている。
::スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
+
:
::彼女の唸りは「(はい)……ヤァァ……」、「(不満)……ウィィィ……」のように意味がこもっているが、 スキル発動時は狂気しか感じられない。
+
; 虚ろなる生者の嘆き
 
+
:* Rank D:バーサーカー / [[フランケンシュタイン]]
;麗しの姫君
+
: スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
: Rank A:[[マリー・アントワネット|ライダー/マリー・アントワネット]]
+
: 彼女の唸りは「(はい)……ヤァァ……」、「(不満)……ウィィィ……」のように意味がこもっているが、 スキル発動時は狂気しか感じられない。
::周囲の人を惹き付けるカリスマ性。ただ存在するだけで自分を守る騎士たる人物を引き寄せる。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「敵単体に中確率でスタンを付与し、防御力をダウンさせる」という効果として設定されている。
 
+
:
;麗しの風貌
+
; 麗しの姫君
: Rank C:[[シュヴァリエ・デオン|セイバー/シュヴァリエ・デオン]]
+
:* Rank A:ライダー / [[マリー・アントワネット]]
::服装と相まって、性別を特定し難い美しさを(姿形ではなく)雰囲気で有している。男性にも女性にも交渉時の判定にプラス修正。
+
: 周囲の人を惹き付けるカリスマ性。ただ存在するだけで自分を守る騎士たる人物を引き寄せる。
 
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身に無敵状態と毎ターンHP回復状態を付与する」という効果として設定されている。
;エレメンタル
+
:
: Rank A+[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス|キャスター/ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]
+
; 麗しの風貌
::詳細不明。
+
:* Rank C:セイバー / [[シュヴァリエ・デオン]]
 
+
: 服装と相まって、性別を特定し難い美しさを(姿形ではなく)雰囲気で有している。男性にも女性にも交渉時の判定にプラス修正。
;エンチャント
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身にターゲット集中状態を付与し、HPを大回復する」という効果として設定されている。
: Rank A:[[ウィリアム・シェイクスピア|キャスター/ウィリアム・シェイクスピア]]
+
:
::他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。基本的にはマスターを戦わせるための強化能力。
+
; エレメンタル
::シェイクスピアならば、そこらに転がっている石をEランク宝具に、近代兵器などの工業量産品をDランク宝具に、文豪が表現するに相応しい霊格を持つ武器ならばCランク宝具に強化可能。
+
:* Rank A+:キャスター / [[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]
 
+
: 詳細不明。
;追い込みの美学  
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体のアーツカード性能をアップ」という効果として設定されている。
: Rank C:[[アタランテ|アーチャー/アタランテ]]
+
:
::敵に先手を取らせ、その行動を確認してから自分が先回りして行動できる。
+
; エンチャント
 
+
:* Rank A:キャスター / [[ウィリアム・シェイクスピア]]
;黄金の杯
+
: 他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。基本的にはマスターを戦わせるための強化能力。
: Rank EX:[[BB]]
+
: シェイクスピアならば、そこらに転がっている石をEランク宝具に、近代兵器などの工業量産品をDランク宝具に、文豪が表現するに相応しい霊格を持つ武器ならばCランク宝具に強化可能。
::アウレア・ボークラ。持ち主の厚顔で自分勝手な願い事を叶える負の聖杯。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体のバスターカード性能をアップ」という効果として設定されている。
::厳密にはサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
+
:
 
+
; 追い込みの美学  
;黄金のリンゴ  
+
:* Rank C:アーチャー / [[アタランテ]]
: Rank ?:[[アタランテ|アーチャー/アタランテ (企画段階設定)]]
+
: 敵に先手を取らせ、その行動を確認してから自分が先回りして行動できる。
::宝物である「黄金のリンゴ」を見せつけて、敵を近くへと引き寄せる。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身にスター集中状態大を付与」という効果として設定されている。
 
+
:
;黄金律
+
; 黄金の杯
: Rank A:[[ギルガメッシュ|アーチャー/ギルガメッシュ]][[豊臣秀吉|セイバー/豊臣秀吉]]
+
:* Rank EX:[[BB]]
: Rank B:[[フランシス・ドレイク|ライダー/フランシス・ドレイク]][[ジル・ド・レェ#セイバー|セイバー/ジル・ド・レェ]][[ダレイオス三世|バーサーカー/ダレイオス三世]]
+
: アウレア・ボークラ。持ち主の厚顔で自分勝手な願い事を叶える負の聖杯。
: Rank C-[[ジークフリート|セイバー/ジークフリート]]
+
: 厳密にはサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
: Rank E:[[ロビンフッド|アーチャー/ロビンフッド]]
+
:
::人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。
+
; 黄金のリンゴ  
::Aランクの場合、「一生金に困ることはなく、大富豪でも十分やっていける」。
+
:* Rank ?:アーチャー / [[アタランテ]](企画段階設定)
::Bランクのジル・ド・レェは永遠に尽きぬと思われる財産を所有している。
+
: 宝物である「黄金のリンゴ」を見せつけて、敵を近くへと引き寄せる。
::C-ランクのジークフリートは、ニーベルンゲンの財宝により金銭には困らないが、代わりに幸運値がランクダウンしている。
+
:
::[[ネロ・クラウディウス]]も『皇帝特権』によってこのスキルを取得している。
+
; 黄金律
 
+
:* Rank A:アーチャー / [[ギルガメッシュ]]、セイバー / [[豊臣秀吉]]
;黄金律(体)
+
:* Rank B:ライダー / [[フランシス・ドレイク]]、セイバー / [[ジル・ド・レェ]]、バーサーカー / [[ダレイオス三世]]
: Rank B:[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|キャスター/レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
+
:* Rank C-:セイバー / [[ジークフリート]]
::詳細不明。
+
:* Rank E:アーチャー / [[ロビンフッド]]
 
+
: 人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。
;オーバーロード
+
: Aランクの場合、「一生金に困ることはなく、大富豪でも十分やっていける」。
<!--: Rank C:[[フランケンシュタイン|バーサーカー/フランケンシュタイン]]-->
+
: Bランクのジル・ド・レェは永遠に尽きぬと思われる財産を所有している。
: Rank D:[[チャールズ・バベッジ|キャスター/チャールズ・バベッジ]]
+
: C-ランクのジークフリートは、ニーベルンゲンの財宝により金銭には困らないが、代わりに幸運値がランクダウンしている。
:: 詳細不明。
+
: [[ネロ・クラウディウス]]も『皇帝特権』によってこのスキルを取得している。
::『Grand Order』ではゲーム的に「自身の宝具の威力を上昇させるが、やけどのバッドステータスを受ける」という効果として設定されている。
+
:
 
+
; 黄金律(体)
;音楽神の加護(偽)
+
:* Rank B:キャスター / [[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
: Rank EX:[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|キャスター/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]
+
: 詳細不明。
::芸術の女神ミューズの加護を示す。遍く音を聞き分け、天才的な演奏を可能とし、音楽魔術の行使にプラス補正といったこれらの効果を「自身の力」として発揮可能。
+
:
 
+
; オーバーロード
;怨霊調伏
+
:* Rank C:[[フランケンシュタイン]]
: Rank A:[[武蔵坊弁慶|ランサー/武蔵坊弁慶]]
+
:* Rank D:[[チャールズ・バベッジ]]
::“臨兵闘者皆陣列在前”の九字が成す、邪悪な呪いへの抵抗呪文。 成功すれば敵の魔術を封じ込められる。
+
: 詳細不明。
::「演じる」という海尊自身の属性と、勧進帳のくだりに象徴される弁慶の即興能力により、魔術を封じるだけではなく、限定的ながら敵の魔術を覚えて使用することも可能になる。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の宝具の威力を上昇させるが、やけどのバッドステータスを受ける」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 音楽神の加護(偽)
 +
:* Rank EX:キャスター / [[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]
 +
: 芸術の女神ミューズの加護を示す。遍く音を聞き分け、天才的な演奏を可能とし、音楽魔術の行使にプラス補正といったこれらの効果を「自身の力」として発揮可能。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体のアーツカード性能をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 怨霊調伏
 +
:* Rank A:ランサー / [[武蔵坊弁慶]]
 +
: “臨兵闘者皆陣列在前”の九字が成す、邪悪な呪いへの抵抗呪文。 成功すれば敵の魔術を封じ込められる。
 +
: 「演じる」という海尊自身の属性と、勧進帳のくだりに象徴される弁慶の即興能力により、魔術を封じるだけではなく、限定的ながら敵の魔術を覚えて使用することも可能になる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「敵単体を確率でスキル封印状態にする」という効果として設定されている。
    
=== か行 ===
 
=== か行 ===
;海賊の誉れ
+
; 海賊の誉れ
: Rank B:[[エドワード・ティーチ|ライダー/エドワード・ティーチ]]
+
:* Rank B:ライダー / [[エドワード・ティーチ]]
::詳細不明。
+
: 詳細不明。
::『Grand Order』ではゲーム的に「自身の攻撃力をアップ+ガッツ状態を付与+弱体耐性ダウン」という効果として設定されている。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の攻撃力をアップ+ガッツ状態を付与+弱体耐性ダウン」という効果として設定されている。
 
+
:
;怪力
+
; 怪力
: Rank A+[[坂田金時|バーサーカー/坂田金時]]
+
:* Rank A+:バーサーカー / [[坂田金時]]
: Rank A:[[アステリオス|バーサーカー/アステリオス]]
+
:* Rank A:バーサーカー / [[アステリオス]]
: Rank B:[[メドゥーサ|ライダー/メドゥーサ]][[タマモキャット|バーサーカー/タマモキャット]][[ヘンリー・ジキル&ハイド|アサシン/ヘンリー・ジキル&ハイド]]
+
:* Rank B:バーサーカー / [[メドゥーサ]]、バーサーカー / [[タマモキャット]]、アサシン / [[ヘンリー・ジキル&ハイド]]
: Rank C:[[坂田金時|バーサーカー/坂田金時 (企画段階設定)]]
+
:* Rank C:バーサーカー / [[坂田金時]](企画段階設定)
: Rank C-[[アストルフォ|ライダー/アストルフォ]]
+
:* Rank C-:ライダー / [[アストルフォ]
: Rank ?:[[ヘンリー・ジキル&ハイド|バーサーカー/ヘンリー・ジキル&ハイド]]
+
:* Rank ?:バーサーカー / [[ヘンリー・ジキル&ハイド]]
::魔物、魔獣のみが持つとされる攻撃特性で、一時的に筋力を増幅させる。
+
: 魔物、魔獣のみが持つとされる攻撃特性で、一時的に筋力を増幅させる。一定時間筋力のランクが一つ上がり、持続時間は「怪力のランク」による。
::一定時間筋力のランクが一つ上がり、持続時間は「怪力のランク」による。
+
: メドゥーサの場合、Bのランクとは別に使えば使うほどゴルゴン化が進行してしてしまう。
::メドゥーサの場合、Bのランクとは別に使えば使うほどゴルゴン化が進行してしてしまう。
+
: アストルフォの場合は、発動中は1ターンごとにダメージを負うデメリットが発生する。なお、理性蒸発によるリミッター解除によって魔物・魔獣ではないが例外的に発動できる。
::アストルフォの場合は、発動中は1ターンごとにダメージを負うデメリットが発生する。なお、理性蒸発によるリミッター解除によって魔物・魔獣ではないが例外的に発動できる。
+
: ジキル&ハイドの場合、ハイド時の方がスキル発動時の効果がアップする。
 
+
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ」という効果として設定されている。A+の金時のみ、「自身の攻撃力を大アップ」という効果になっている。
;加虐体質
+
:
: Rank A:[[メルトリリス]]、[[カリギュラ|バーサーカー/カリギュラ]]
+
; 加虐体質
::戦闘時、自己の攻撃性にプラス補正がかかる。これを持つ者は戦闘が長引けば長引くほど加虐性を増し、普段の冷静さを失ってしまう。
+
:* Rank A:[[メルトリリス]]、[[カリギュラ|バーサーカー/カリギュラ]]
::攻めれば攻めるほど強くなるが、反面防御力が低下し、無意識のうちに逃走率も下がってしまう。
+
: 戦闘時、自己の攻撃性にプラス補正がかかる。これを持つ者は戦闘が長引けば長引くほど加虐性を増し、普段の冷静さを失ってしまう。
 
+
: 攻めれば攻めるほど強くなるが、反面防御力が低下し、無意識のうちに逃走率も下がってしまう。
;影灯籠
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の攻撃力をアップするが、デメリットとして防御力がダウンしてしまう」という効果として設定されている。
: Rank A:[[ハサン・サッバーハ (Fake)|アサシン/ハサン・サッバーハ (Fake)]]
+
:
::影そのものと同化するスキル。
+
; 影灯籠
::暗闇から周囲の魔力を得る為、実体化さえしなければマスターからの魔力供給はほぼ不要。
+
:* Rank A:アサシン / [[ハサン・サッバーハ (Fake)]]
::令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能になる。
+
: 影そのものと同化するスキル。
 
+
: 暗闇から周囲の魔力を得る為、実体化さえしなければマスターからの魔力供給はほぼ不要。
;風除けの加護
+
: 令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能になる。
: Rank A:[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|アサシン/ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]]
+
:
::中東に伝わる台風除けの呪い。
+
; 風除けの加護
 
+
:* Rank A:アサシン / [[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]]
;神殺し
+
: 中東に伝わる台風除けの呪い。
: Rank B:[[スカサハ|スカサハ/ランサー]]
+
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与し、スター発生率をアップ」という効果として設定されている。
::詳細不明。
+
:
 
+
; 神殺し
;神の恩寵
+
:* Rank B:ランサー / [[スカサハ]]
: Rank B:[[マリー・アントワネット|ライダー/マリー・アントワネット]]
+
: 詳細不明。
::最高の美貌と肉体、「王権の美」を示すスキル。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身に『神性』特効状態、『死霊』特効状態を付与する」という効果として設定されている。
 
+
:
;神の加護
+
; 神の恩寵
: Rank A:[[ダビデ|アーチャー/ダビデ]]
+
:* Rank B:ライダー / [[マリー・アントワネット]]
::王者になると預言された、優れた肉体と容姿。ライオンや熊の尻尾を掴んで叩き殺す俊敏さと腕力がある。ダビデは「自分が復活せし者」、「ダビデ本人の魂を持つ者」とは考えていないが、 生前も今も神の使者であることに変わりはなく、神の恩寵を感じられればそれでよいと思っている。
+
: 最高の美貌と肉体、「王権の美」を示すスキル。
 
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の精神弱体成功率をアップし、HPを大回復する」という効果として設定されている。
;カラリパヤット
+
:
: Rank EX:[[覚者|セイヴァー/覚者]]
+
; 神の加護
::古代インド式の武術。才覚のみに頼らない、合理的な思想に基づく武術の始祖。攻めより守りに長けている。
+
:* Rank A:アーチャー / [[ダビデ]]
::セイヴァーは格闘技において、勝るのは氷室の天地版プラトンぐらい、と無双を誇る。  
+
: 王者になると預言された、優れた肉体と容姿。ライオンや熊の尻尾を掴んで叩き殺す俊敏さと腕力がある。
 
+
: ダビデは「自分が復活せし者」、「ダビデ本人の魂を持つ者」とは考えていないが、 生前も今も神の使者であることに変わりはなく、神の恩寵を感じられればそれでよいと思っている。
;カリスマ
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の精神弱体成功率をアップし、HPを大回復する」という効果として設定されている。
: Rank A+[[ギルガメッシュ|アーチャー/ギルガメッシュ]][[覚者|セイヴァー/覚者]]
+
:
: Rank A:[[イスカンダル|ライダー/イスカンダル]]
+
; カラリパヤット
: Rank B:[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー/アルトリア・ペンドラゴン]][[ダビデ|アーチャー/ダビデ]][[オジマンディアス|ライダー/オジマンディアス]]
+
:* Rank EX:セイヴァー / [[覚者]]
: Rank B-[[織田信長|アーチャー/織田信長]]
+
: 古代インド式の武術。才覚のみに頼らない、合理的な思想に基づく武術の始祖。攻めより守りに長けている。
: Rank C+[[牛若丸|ライダー/牛若丸]]
+
: セイヴァーは格闘技において、勝るのは氷室の天地版プラトンぐらい、と無双を誇る。  
: Rank C:[[エリザベート=バートリー|ランサー/エリザベート=バートリー]][[ジャンヌ・ダルク|ルーラー/ジャンヌ・ダルク]][[ガイウス・ユリウス・カエサル|セイバー/ガイウス・ユリウス・カエサル]]、<br>      [[アレキサンダー|ライダー/アレキサンダー]] 
+
:
: Rank C-[[モードレッド|セイバー/モードレッド]][[シロウ・コトミネ|ルーラー/天草四郎時貞]]
+
; カリスマ
: Rank E:[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]][[ガウェイン|セイバー/ガウェイン]]<!--、[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|ランサー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]-->
+
:* Rank A+:アーチャー / [[ギルガメッシュ]]、セイヴァー / [[覚者]]
: Rank B~A+[[豊臣秀吉|セイバー/豊臣秀吉]]
+
:* Rank A:ライダー / [[イスカンダル]]
: Rank ?:[[アーサー・ペンドラゴン|セイバー/アーサー・ペンドラゴン]]
+
:* Rank B:セイバー / [[アルトリア・ペンドラゴン]]、アーチャー / [[ダビデ]]、ライダー / [[オジマンディアス]]
::軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。生前は王として君臨した三者は高レベル。
+
:* Rank B-:アーチャー / [[織田信長]]
::Bランクであれば国を率いるに十分な度量。Aランクともなれば人として最高位のカリスマ性。A+は既に魔力・呪いの類である。
+
:* Rank C+:ライダー / [[牛若丸]]
::ランクがC-だと国家運営は出来ないが、モードレッドのカリスマは体制に反抗する時に真価を発揮する。
+
:* Rank C:ランサー / [[エリザベート=バートリー]]、ルーラー / [[ジャンヌ・ダルク]]、セイバー / [[ガイウス・ユリウス・カエサル]]、ライダー / [[アレキサンダー]]
::Eランクでは国を統率はできても、兵の士気が極端に下がる。ただし、一軍を率いる将官程度の役職であれば、天賦の才と言えるランクである。ガウェインの場合は彼の裏表のない性格の表れにもなっている。
+
:* Rank C-:セイバー / [[モードレッド]]、ルーラー / [[シロウ・コトミネ|天草四郎時貞]]
 
+
:* Rank E:セイバー / ランサー / [[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]、セイバー / [[ガウェイン]]
::この他、イスカンダルの宝具「王の軍勢」で呼び出される英霊の中には、Bランク以上のカリスマを持った者が数人含まれているとされる。
+
:* Rank B~A+:セイバー / [[豊臣秀吉]]
::ジャンヌや四郎の場合、根拠のない『啓示』の内容を他者に信じさせることが出来る。
+
:* Rank ?:セイバー / [[アーサー・ペンドラゴン]]
::王ではなく一貴族だったエリザベートのものは伝承補正により女性に対してワンランクアップする。
+
: 軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。生前は王として君臨した三者は高レベル。
::信長のカリスマは英霊軍団の召喚を可能とするほどの物だが、効き方にムラがあるためB-となっている。サル(豊臣秀吉)にはAランクで効き、ミッチー(明智光秀)には変な効き方をしていた。タヌキ(徳川家康)には、そもそもカリスマの効果など関係ない。
+
: Bランクであれば国を率いるに十分な度量。Aランクともなれば人として最高位のカリスマ性。A+は既に魔力・呪いの類である。
::秀吉のカリスマは日本史上稀にみる問答無用のコミュ力。おまけ効果で上司や敵に気に入られたり、対応が少し甘くなったりする。『日輪の子』の効果により、日数経過で向上する。7日目にはA+となり、対魔力:B以上でないと抗えない呪いじみた魅力となる。
+
: C-ランクでは国家運営は出来ないが、モードレッドのカリスマは体制に反抗する時に真価を発揮する。
 
+
: Eランクでは国を統率はできても、兵の士気が極端に下がる。ただし、一軍を率いる将官程度の役職であれば、天賦の才と言えるランクである。ガウェインの場合は彼の裏表のない性格の表れにもなっている。
;ガルバニズム
+
: この他、イスカンダルの宝具「王の軍勢」で呼び出される英霊の中には、Bランク以上のカリスマを持った者が数人含まれているとされる。
 +
: ジャンヌや四郎の場合、根拠のない『啓示』の内容を他者に信じさせることが出来る。
 +
: 王ではなく一貴族だったエリザベートのものは伝承補正により女性に対してワンランクアップする。
 +
: 信長のカリスマは英霊軍団の召喚を可能とするほどの物だが、効き方にムラがあるためB-となっている。サル(豊臣秀吉)にはAランクで効き、ミッチー(明智光秀)には変な効き方をしていた。タヌキ(徳川家康)には、そもそもカリスマの効果など関係ない。
 +
: 秀吉のカリスマは日本史上稀にみる問答無用のコミュ力。おまけ効果で上司や敵に気に入られたり、対応が少し甘くなったりする。『日輪の子』の効果により、日数経過で向上する。7日目にはA+となり、対魔力:B以上でないと抗えない呪いじみた魅力となる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の攻撃力をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; ガルバニズム
 +
:* Rank A:アーチャー / [[ニコラ・テスラ]]
 +
:* Rank B:バーサーカー / [[フランケンシュタイン]]
 +
: 生体電流と魔力の自在な転換、および蓄積。魔光、魔風、魔弾など実体のない攻撃を瞬時に電気へ変換し、周囲に放電することで無効化する。また、蓄電の量に応じて肉体が強化され、ダメージ修復も迅速に行われるようになる。
 +
: 生命活動を肉体に宿る電気で説明するガルバニズムの概念は、フロギストンやエーテルと同じく、 錬金術のカテゴリーに属している。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNP獲得量をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 頑健
 +
:* Rank EX:アーチャー / [[アーラシュ]]
 +
: 対毒を含み、耐久力も向上させる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の防御力をアップし、毒耐性をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 鑑識眼
 +
:* Rank A:キャスター / [[ウェイバー・ベルベット|諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
 +
: 人間観察を更に狭くした技術。対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに極めて優れている。
 +
: このスキルは諸葛孔明ではなく、エルメロイⅡ世に起因している。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のクリティカル威力をアップし、NPを増やす」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 機関の鎧
 +
:* Rank EX:キャスター / [[チャールズ・バベッジ]]
 +
: 蒸気機関製の全身機械鎧を常に身に纏う。
 +
: 筋力と耐久力をランクアップさせると同時に、異形の蒸気機関がもたらすブースト機能によって三つの能力値に「++」の補正が与えられる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の攻撃力を上昇させ、無敵効果を付与する」という効果として設定されている。
 +
;
 +
; 騎乗
 +
:* Rank EX:[[ヴァイオレット]]
 +
:* Rank A++:ライダー / [[マルタ]]
 +
:* Rank A+:ライダー / [[メドゥーサ]]、ライダー / [[イスカンダル]]、ライダー / [[オジマンディアス]]、ライダー / [[アストルフォ]]、ライダー / [[アキレウス]]、ライダー / [[牛若丸]]、ライダー / [[アレキサンダー]]、ライダー / [[マリー・アントワネット]]
 +
:* Rank A:セイバー / [[アルトリア・ペンドラゴン]](切嗣がマスター)、ランサー / [[カルナ]]、ランサー / [[ブリュンヒルデ]]、セイバー / [[アルテラ]]、ライダー / [[ブーディカ]]、ライダー / [[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕#サンタオルタ|アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕]]、ランサー / [[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]
 +
:* Rank B:セイバー / [[アルトリア・ペンドラゴン]](士郎・凛がマスター)、セイバー / [[ネロ・クラウディウス]]、ライダー / [[フランシス・ドレイク]]、セイバー / [[ガウェイン]]、セイバー / [[ジークフリート]]、セイバー / [[モードレッド]]、ランチャー / カルナ、[[メルトリリス]]、ライダー / [[ゲオルギウス]]、セイバー / [[ガイウス・ユリウス・カエサル]]、セイバー / [[ジル・ド・レェ]]、セイバー / [[シュヴァリエ・デオン]]、ランサー / [[ヘクトール]]、セイバー / [[フェルグス・マック・ロイ]]
 +
:* Rank C:セイバー / [[豊臣秀吉]]、シールダー / [[マシュ・キリエライト]]、セイバー / [[アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕]]
 +
:* Rank E:セイバー / [[沖田総司]]
 +
:* Rank -:セイバー / [[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]
 +
:* Rank ?:セイバー / [[アーサー・ペンドラゴン]]
 +
: 「[[クラス (セイバー)|剣士]]」「[[クラス (ライダー)|騎兵]]」のクラス特性。
 +
: 乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。また、英霊の生前には存在しなかった未知の乗り物(例えば古い時代の英雄にとっては見たことも無いはずの、機械仕掛けの車両、果ては飛行機)すらも直感によって自在に乗りこなせる。基本的に「騎兵」クラスは非常に高ランクでこのスキルを持つ。
 +
: Cランクでは野獣ランク以外を、Bランクで魔獣・聖獣ランク以外を、Aランクで幻獣・神獣ランク以外を、A+ランクでは竜種を除くすべての乗り物を、A++ランクで竜種も含めて乗りこなすことが出来る。EXランクになると乗騎と同化・融合する事すら可能で、あらゆる物を乗りこなす。
 +
: 第五次時でのアルトリアはBランクだが、第四次ではマスターの違いからかランクが向上しておりAランクとなっている。
 +
: ゲオルギウスはクラスの恩恵でこのランクになっているが、実状は彼ではなく愛馬・ベイヤードが優秀だと言える。
 +
: 新撰組が騎馬を駆って活躍したという逸話は無く、沖田のものは申し訳程度のクラス別補正である。
 +
:
 +
; 騎士の武略
 +
:* Rank B:ランサー / [[ディルムッド・オディナ]]
 +
: 詳細不明。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のスター発生率を大アップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 奇跡
 +
:* Rank D:ライダー / [[マルタ]]
 +
: 時に不可能を可能とする奇跡。星の開拓者に似た部分があるものの、本質的に異なる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体のHPを回復し、弱体解除」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 狐の嫁入り
 +
:* Rank EX:キャスター / [[玉藻の前]]
 +
: スキル・道具作成を独自に色々といじったもの。
 +
: 一方的に嫁入りを宣言し、祝福の天気雨を降らせ、その場に居合わせた味方っぽい者たちに引き出物を押しつけて祝わせる、というまさに巫女狐としか言えないチートスキル。 そこまでにしておけよ天照。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のアーツカード性能をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 吸血
 +
:* Rank A:バーサーカー / [[ヴラド三世 (Apocrypha)]]
 +
:* Rank C:アーチャー / [[エウリュアレ]]、アサシン / [[ステンノ]]、アサシン / [[カーミラ]]
 +
: 吸血行為と血を浴びることによる体力吸収&回復。ランクが上がるほど、吸収力が上昇する。
 +
: カーミラの場合は思い込みに近いが、彼女の肌は確かに若返っていた。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「敵単体のチャージ時間を高確率で減らし、自身のNPを増やす」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 吸収
 +
: 詳細不明。
 +
: [[メルトリリス]]の『メルトウイルス』はこのスキルが進化したもの。
 +
:
 +
; 狂化
 +
:* Rank EX:バーサーカー / [[スパルタクス]]、セイバー / [[ジル・ド・レェ]]、バーサーカー / [[清姫]]、バーサーカー / [[ヴラド三世 (Apocrypha)]]
 +
:* Rank A+:バーサーカー / [[カリギュラ]]
 +
:* Rank A:バーサーカー / [[呂布奉先]]
 +
:* Rank B:バーサーカー / [[ヘラクレス]]、バーサーカー / [[ダレイオス三世]]、バーサーカー / [[アステリオス]]、バーサーカー / [[エイリーク・ブラッドアクス]]
 +
:* Rank C:バーサーカー / [[ランスロット]]、バーサーカー / [[アルクェイド・ブリュンスタッド#バーサーカー(EXTRA)|アルクェイド・ブリュンスタッド]](本来はA)、バーサーカー / [[タマモキャット]]
 +
: Rank D:バーサーカー / [[フランケンシュタイン]]
 +
: Rank E:バーサーカー / [[坂田金時]]
 +
: Rank E-:バーサーカー / [[エリザベート=バートリー]]
 +
: Rank ?:バーサーカー / [[ヘンリー・ジキル&ハイド]]
 +
: 「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラス特性。理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿すスキル。
 +
: 身体能力を強化するが、理性や技術・思考能力・言語機能を失う。また、現界のための魔力を大量に消費するようになる。
 +
: 召喚呪文に特定の一節を組み込むことでこのスキルを付与し、クラスを「狂戦士」に限定して召喚することが出来る。通常はあまり強くない英霊に付与することで、他の有名な英霊と渡り合えるようにする為に用いる。
 +
: ランクが上がるごとに上昇するステータスの種類が増え、Bランク以上だと全能力が上昇するが、理性の大半を奪われる。
 +
: EXランクのスパルタクスは狂化していても会話ができる。ただし彼は"常に最も困難な選択をする"という思考で固定されており、誰の言うことも聞き入れないため、実質的に彼との意思の疎通は不可能。
 +
: A+ランクのカリギュラはローマやネロを引き合いに出して接触を図られた場合に幸運判定を行い、成功すれば暴走が停止する。
 +
: Aランクの呂布は狂化に加えマスターの戦闘意識とリンクさせられていることでさらに機械的なサーヴァントとなっている。
 +
: Cランクの狂化はランスロットの場合は魔力と幸運以外が上昇するが、言語能力を失い、複雑な思考ができなくなる。タマモキャットの場合は全能力が上昇するが、理性の大半を奪われる。
 +
: Dランクでは筋力と耐久が上昇するが、言語機能が単純化し、複雑な思考を長時間続けることが困難になる。
 +
: Eランクの金時は通常時は狂化の恩恵を受けないが、その代わりに正常な思考力を保つ。ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。この際、全身が真っ赤になる。
 +
: E-ランクのエリザベートは理性を残しているが、恩恵は筋力と耐久がより「痛みを知らない」状態になっただけ。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のバスターカードの性能をアップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 恐慌の声
 +
:* Rank A:バーサーカー / アサシン / [[ヘンリー・ジキル&ハイド]]
 +
: 詳細不明。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のスタン付与成功率をアップ」という効果として設定されている。ジキル&ハイドの場合、ハイド時は「さらにさらにスタン付与成功率をアップ+敵単体に低確率でスタン付与」という効果が追加される。
 +
:
 +
; 狂信
 +
:* Rank A:[[アサシン (Fake)]]
 +
: 特定の何かを周囲の理解を超えるほどに信仰することで、通常ではありえぬ精神力を身につける。
 +
: トラウマなどもすぐに克服し、精神操作系の魔術などに強い耐性を得る。
 +
:
 +
; 霧夜の殺人
 +
:* Rank A:アサシン / [[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)]]
 +
: 夜のみ無条件で先手を取れる。暗殺者ではなく殺人鬼という特性上、加害者の彼女は被害者の相手に対して常に先手を取れる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のクイックカード性能をアップし、回避状態を付与」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 金羊の皮
 +
:* Rank EX:[[メディア|キャスター/メディア]]
 +
: とっても高価。
 +
: 竜を召喚できるとされるが、メディアには幻獣召喚能力はないので使用できない。
 +
: ふかふかした心地よい手触りなせいか、『Grand Order』ではゲーム的に「'''皮を愛でて自身のHPを回復'''」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; クラックアイス
 +
:* Rank EX:[[ヴァイオレット]]
 +
: 『id-es(イデス)』と呼ばれる、アルターエゴにのみ許された特殊能力。
 +
: スキル『魔眼』が進化して生まれた能力で、厳密に言うとサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
 +
:
 +
; グロウアップグロウ
 +
:* Rank EX:[[キングプロテア]]
 +
: 『id-es(イデス)』と呼ばれる、アルターエゴにのみ許された特殊能力。
 +
: スキル『経験値ボーナス』が暴走して生まれた能力で、厳密に言うとサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
 +
:
 +
; くろがねの傅
 +
:* Rank ?:ランサー / [[武蔵坊弁慶]](企画段階設定)
 +
: そこにいるだけで、マスターの身体能力を強化する。
 +
:
 +
; 軍師の指揮
 +
:* Rank A+:キャスター / [[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
 +
: 詳細不明。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の攻撃力をアップ+与ダメージプラス状態を付与」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 軍師の忠言
 +
:* Rank A+:キャスター / [[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
 +
: 詳細不明。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の防御力をアップ+被ダメージカット状態を付与」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 軍略
 +
:* Rank B:ライダー / [[イスカンダル]]、アーチャー / [[織田信長]]、セイバー / [[アルテラ]]、セイバー / [[ガイウス・ユリウス・カエサル]]
 +
:*Rank C+:ランサー / [[ヘクトール]]
 +
:* Rank C:セイバー / [[ジル・ド・レェ]]
 +
: 多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。
 +
: 信長は対城宝具に対しても補正を得られる。
 +
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の宝具威力アップ」という効果として設定されている。
 +
:
 +
; 経験値ボーナス
 +
: 戦闘によって得る経験値に何パーセントかの追加ボーナスが入る。
 +
: [[キングプロテア]]の『グロウアップグロウ』はこのスキルが暴走したもの。
 +
:
 +
; 啓示
 +
:* Rank A:ルーラー / [[ジャンヌ・ダルク]]、ルーラー / [[シロウ・コトミネ|天草四郎時貞]]
 
<!--
 
<!--
: Rank A:[[ニコラ・テスラ|アーチャー/ニコラ・テスラ]]
+
:* Rank B:[[ソロモン|キャスター/ソロモン]]  
 
-->
 
-->
: Rank B:[[フランケンシュタイン|バーサーカー/フランケンシュタイン]]
+
: "天からの声"を聞き、最適な行動をとる。
::生体電流と魔力の自在な転換、および蓄積。魔光、魔風、魔弾など実体のない攻撃を瞬時に電気へ変換し、周囲に放電することで無効化する。また、蓄電の量に応じて肉体が強化され、ダメージ修復も迅速に行われるようになる。
+
: 『直感』は戦闘における第六感だが、啓示は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
::生命活動を肉体に宿る電気で説明するガルバニズムの概念は、フロギストンやエーテルと同じく、 錬金術のカテゴリーに属している。
+
: だが根拠がない(と本人には思える)ため、他者にうまく説明できない。
 
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身に毎ターンスター獲得を付与」という効果として設定されている。
;頑健
+
:
: Rank EX:[[アーラシュ|アーチャー/アーラシュ]]
+
; 芸術審美
::対毒を含み、耐久力も向上させる。
+
:* Rank B:キャスター / [[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]
 
+
:* Rank E-:キャスター / [[ジル・ド・レェ]]
;鑑識眼
+
: 芸術品・美術品への執着心。
: Rank A:[[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|キャスター/諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
+
: 芸能面の逸話を持つ宝具を目にした場合、低い確率で真名を看破できる。
::人間観察を更に狭くした技術。対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに極めて優れている。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「敵サーヴァント単体の宝具与ダメージダウン」という効果として設定されている。
::このスキルは諸葛孔明ではなく、エルメロイⅡ世に起因している。
+
:
 
+
; 外科手術
;機関の鎧
+
:* Rank E:アサシン / [[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)]]
: Rank EX:[[チャールズ・バベッジ|キャスター/チャールズ・バベッジ]]
+
: マスター及び自己の治療が可能。見た目は保証されないが、とりあえずなんとかなる。
:: 蒸気機関製の全身機械鎧を常に身に纏う。
+
: 120年前の技術でも、魔力の上乗せで少しはマシ。
::筋力と耐久力をランクアップさせると同時に、異形の蒸気機関がもたらすブースト機能によって三つの能力値に「++」の補正が与えられる。
+
: 『Grand Order』ではゲーム的に「味方単体のHPを回復」という効果として設定されている。
::『Grand Order』ではゲーム的に「自身の攻撃力を上昇させ、無敵効果を付与する」という効果として設定されている。
+
:
 
+
; 気配感知
;騎乗
+
:* Rank A+:[[エルキドゥ|ランサー/エルキドゥ]]
: Rank EX:[[ヴァイオレット]]
+
: 気配を感じ取ることで、効果範囲内の状況・環境を認識する。近距離ならば同ランクまでの気配遮断を無効化する。
: Rank A++:[[マルタ|ライダー/マルタ]]
+
: エルキドゥは最高クラスの気配感知能力を持つ。大地を通じて遠く離れた場所の水源やサーヴァントの気配を感じ取ることが可能。
: Rank A+:[[メドゥーサ|ライダー/メドゥーサ]]、[[イスカンダル|ライダー/イスカンダル]]、[[オジマンディアス|ライダー/オジマンディアス]]、[[アストルフォ|ライダー/アストルフォ]]、<br>      [[アキレウス|ライダー/アキレウス]]、[[牛若丸|ライダー/牛若丸]]、[[アレキサンダー|ライダー/アレキサンダー]]、[[マリー・アントワネット|ライダー/マリー・アントワネット]]
+
:
: Rank A:[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー/アルトリア・ペンドラゴン (切嗣がマスター)]]、[[カルナ|ランサー/カルナ]]、[[ブリュンヒルデ|ランサー/ブリュンヒルデ]]、[[アルテラ|セイバー/アルテラ]]、<br>      [[ブーディカ|ライダー/ブーディカ]]、[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕#サンタオルタ|ライダー/アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕]]<!--、[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|ランサー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]-->
  −
: Rank B:[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー/アルトリア・ペンドラゴン (士郎・凛がマスター)]]、[[ネロ・クラウディウス|セイバー/ネロ・クラウディウス]]、[[フランシス・ドレイク|ライダー/フランシス・ドレイク]]、<br>      [[ガウェイン|セイバー/ガウェイン]]、[[ジークフリート|セイバー/ジークフリート]]、<br>      [[モードレッド|セイバー/モードレッド]]、[[カルナ|ランチャー/カルナ]]、[[メルトリリス]]、[[ゲオルギウス|ライダー/ゲオルギウス]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル|セイバー/ガイウス・ユリウス・カエサル]]、<br>      [[ジル・ド・レェ#セイバー|セイバー/ジル・ド・レェ]]、[[シュヴァリエ・デオン|セイバー/シュヴァリエ・デオン]]、[[ヘクトール|ランサー/ヘクトール]]、<br>      [[フェルグス・マック・ロイ|セイバー/フェルグス・マック・ロイ]]
  −
: Rank C:[[豊臣秀吉|セイバー/豊臣秀吉]]、[[マシュ・キリエライト|シールダー/マシュ・キリエライト]]、[[アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕|セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕]]
  −
: Rank E:[[沖田総司|セイバー/沖田総司]]
  −
: Rank -:[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]
  −
: Rank ?:[[アーサー・ペンドラゴン|セイバー/アーサー・ペンドラゴン]]
  −
::「[[クラス (セイバー)|剣士]]」「[[クラス (ライダー)|騎兵]]」のクラス特性。
  −
::乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。また、英霊の生前には存在しなかった未知の乗り物(例えば古い時代の英雄にとっては見たことも無いはずの、機械仕掛けの車両、果ては飛行機)すらも直感によって自在に乗りこなせる。基本的に「騎兵」クラスは非常に高ランクでこのスキルを持つ。
  −
::Cランクでは野獣ランク以外を、Bランクで魔獣・聖獣ランク以外を、Aランクで幻獣・神獣ランク以外を、A+ランクでは竜種を除くすべての乗り物を、A++ランクで竜種も含めて乗りこなすことが出来る。EXランクになると乗騎と同化・融合する事すら可能で、あらゆる物を乗りこなす。
  −
 
  −
::第五次時でのアルトリアはBランクだが、第四次ではマスターの違いからかランクが向上しておりAランクとなっている。
  −
::ゲオルギウスはクラスの恩恵でこのランクになっているが、実状は彼ではなく愛馬・ベイヤードが優秀だと言える。
  −
::新撰組が騎馬を駆って活躍したという逸話は無く、沖田のものは申し訳程度のクラス別補正である。
  −
 
  −
;騎士の武略
  −
: Rank B:[[ディルムッド・オディナ|ランサー/ディルムッド・オディナ]]
  −
::詳細不明。
  −
 
  −
;奇跡
  −
: Rank D:[[マルタ|ライダー/マルタ]]
  −
::時に不可能を可能とする奇跡。星の開拓者に似た部分があるものの、本質的に異なる。
  −
 
  −
;狐の嫁入り
  −
: Rank EX:[[玉藻の前|キャスター/玉藻の前]]
  −
:: スキル・道具作成を独自に色々といじったもの。
  −
::一方的に嫁入りを宣言し、祝福の天気雨を降らせ、その場に居合わせた味方っぽい者たちに引き出物を押しつけて祝わせる、というまさに巫女狐としか言えないチートスキル。 そこまでにしておけよ天照。
  −
 
  −
;吸血
  −
: Rank A:[[ヴラド三世 (Apocrypha)#バーサーカー|バーサーカー/ヴラド三世 (Apocrypha)]]
  −
: Rank C:[[エウリュアレ|アーチャー/エウリュアレ]] 、[[ステンノ|アサシン/ステンノ]]、[[カーミラ|アサシン/カーミラ]]
  −
::吸血行為と血を浴びることによる体力吸収&回復。ランクが上がるほど、吸収力が上昇する。
  −
::カーミラの場合は思い込みに近いが、彼女の肌は確かに若返っていた。
  −
 
  −
;吸収
  −
::詳細不明。
  −
::[[メルトリリス]]の『メルトウイルス』はこのスキルが進化したもの。
  −
 
  −
;狂化
  −
: Rank EX:[[スパルタクス|バーサーカー/スパルタクス]]、[[ジル・ド・レェ#セイバー|セイバー/ジル・ド・レェ]]、[[清姫|バーサーカー/清姫]]、[[ヴラド三世 (Apocrypha)#バーサーカー|バーサーカー/ヴラド三世 (Apocrypha)]]
  −
: Rank A+:[[カリギュラ|バーサーカー/カリギュラ]]
  −
: Rank A:[[呂布奉先|バーサーカー/呂布奉先]]
  −
: Rank B:[[ヘラクレス|バーサーカー/ヘラクレス]]、[[ダレイオス三世|バーサーカー/ダレイオス三世]]、[[アステリオス|バーサーカー/アステリオス]]、<br>      [[エイリーク・ブラッドアクス|バーサーカー/エイリーク・ブラッドアクス]]
  −
: Rank C:[[ランスロット|バーサーカー/ランスロット]]、[[アルクェイド・ブリュンスタッド#バーサーカー(EXTRA)|バーサーカー/アルクェイド・ブリュンスタッド]](本来はA)、[[タマモキャット|バーサーカー/タマモキャット]]
  −
: Rank D:[[フランケンシュタイン|バーサーカー/フランケンシュタイン]]
  −
: Rank E:[[坂田金時|バーサーカー/坂田金時]]
  −
: Rank E-:[[エリザベート=バートリー|バーサーカー/エリザベート=バートリー]]
  −
: Rank ?:[[ヘンリー・ジキル&ハイド|バーサーカー/ヘンリー・ジキル&ハイド]]
  −
::「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラス特性。理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿すスキル。
  −
::身体能力を強化するが、理性や技術・思考能力・言語機能を失う。また、現界のための魔力を大量に消費するようになる。
  −
::召喚呪文に特定の一節を組み込むことでこのスキルを付与し、クラスを「狂戦士」に限定して召喚することが出来る。通常はあまり強くない英霊に付与することで、他の有名な英霊と渡り合えるようにする為に用いる。
  −
::ランクが上がるごとに上昇するステータスの種類が増え、Bランク以上だと全能力が上昇するが、理性の大半を奪われる。
  −
::EXランクのスパルタクスは狂化していても会話ができる。ただし彼は"常に最も困難な選択をする"という思考で固定されており、誰の言うことも聞き入れないため、実質的に彼との意思の疎通は不可能。
  −
::A+ランクのカリギュラはローマやネロを引き合いに出して接触を図られた場合に幸運判定を行い、成功すれば暴走が停止する。
  −
::Aランクの呂布は狂化に加えマスターの戦闘意識とリンクさせられていることでさらに機械的なサーヴァントとなっている。
  −
::Cランクの狂化はランスロットの場合は魔力と幸運以外が上昇するが、言語能力を失い、複雑な思考ができなくなる。タマモキャットの場合は全能力が上昇するが、理性の大半を奪われる。
  −
::Dランクでは筋力と耐久が上昇するが、言語機能が単純化し、複雑な思考を長時間続けることが困難になる。
  −
::Eランクの金時は通常時は狂化の恩恵を受けないが、その代わりに正常な思考力を保つ。ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。この際、全身が真っ赤になる。
  −
::E-ランクのエリザベートは理性を残しているが、恩恵は筋力と耐久がより「痛みを知らない」状態になっただけ。
  −
 
  −
;恐慌の声
  −
: Rank A:[[ヘンリー・ジキル&ハイド|バーサーカー/ヘンリー・ジキル&ハイド]]
  −
::詳細不明。
  −
 
  −
;狂信
  −
: Rank A:[[アサシン (Fake)]]
  −
::特定の何かを周囲の理解を超えるほどに信仰することで、通常ではありえぬ精神力を身につける。
  −
::トラウマなどもすぐに克服し、精神操作系の魔術などに強い耐性を得る。
  −
 
  −
;霧夜の殺人
  −
: Rank A:[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|アサシン/ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)]]
  −
::夜のみ無条件で先手を取れる。暗殺者ではなく殺人鬼という特性上、加害者の彼女は被害者の相手に対して常に先手を取れる。
  −
 
  −
;金羊の皮
  −
: Rank EX:[[メディア|キャスター/メディア]]
  −
::とっても高価。
  −
::竜を召喚できるとされるが、メディアには幻獣召喚能力はないので使用できない。
  −
::ふかふかした心地よい手触りなせいか、『Grand Order』ではゲーム的に「'''皮を愛でて自身のHPを回復'''」という効果として設定されている。
  −
 
  −
;クラックアイス
  −
: Rank EX:[[ヴァイオレット]]
  −
::『id-es(イデス)』と呼ばれる、アルターエゴにのみ許された特殊能力。
  −
::スキル『魔眼』が進化して生まれた能力で、厳密に言うとサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
  −
 
  −
;グロウアップグロウ
  −
:Rank EX:[[キングプロテア]]
  −
::『id-es(イデス)』と呼ばれる、アルターエゴにのみ許された特殊能力。
  −
::スキル『経験値ボーナス』が暴走して生まれた能力で、厳密に言うとサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
  −
 
  −
;くろがねの傅
  −
: Rank ?:[[武蔵坊弁慶|ランサー/武蔵坊弁慶 (企画段階設定)]]
  −
::そこにいるだけで、マスターの身体能力を強化する。
  −
 
  −
;軍師の指揮
  −
: Rank A+:[[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|キャスター/諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
  −
::詳細不明。
  −
::『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の攻撃力をアップ+与ダメージプラス状態を付与」という効果として設定されている。
  −
 
  −
;軍師の忠言
  −
: Rank A+:[[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|キャスター/諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
  −
::詳細不明。
  −
::『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の防御力をアップ+被ダメージカット状態を付与」という効果として設定されている。
  −
 
  −
;軍略
  −
: Rank B:[[イスカンダル|ライダー/イスカンダル]]、[[織田信長|アーチャー/織田信長]]、[[アルテラ|セイバー/アルテラ]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル|セイバー/ガイウス・ユリウス・カエサル]]
  −
: Rank C+:[[ヘクトール|ランサー/ヘクトール]]
  −
: Rank C:[[ジル・ド・レェ#セイバー|セイバー/ジル・ド・レェ]]
  −
::多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
  −
::自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。
  −
::信長は対城宝具に対しても補正を得られる。
  −
 
  −
;経験値ボーナス
  −
::戦闘によって得る経験値に何パーセントかの追加ボーナスが入る。
  −
::[[キングプロテア]]の『グロウアップグロウ』はこのスキルが暴走したもの。
  −
 
  −
;啓示
  −
: Rank A:[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー/ジャンヌ・ダルク]]、[[シロウ・コトミネ|ルーラー/天草四郎時貞]]
  −
<!--
  −
: Rank B:[[ソロモン|キャスター/ソロモン]]
  −
-->
  −
::"天からの声"を聞き、最適な行動をとる。
  −
::『直感』は戦闘における第六感だが、啓示は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
  −
::だが根拠がない(と本人には思える)ため、他者にうまく説明できない。
  −
 
  −
;芸術審美
  −
: Rank B:[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|キャスター/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]
  −
: Rank E-:[[ジル・ド・レェ|キャスター/ジル・ド・レェ]]
  −
::芸術品・美術品への執着心。
  −
::芸能面の逸話を持つ宝具を目にした場合、低い確率で真名を看破できる。
  −
 
  −
;外科手術
  −
: Rank E: [[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|アサシン/ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)]]
  −
::マスター及び自己の治療が可能。見た目は保証されないが、とりあえずなんとかなる。
  −
::120年前の技術でも、魔力の上乗せで少しはマシ。
  −
 
  −
;気配感知
  −
: Rank A+:[[エルキドゥ|ランサー/エルキドゥ]]
  −
::気配を感じ取ることで、効果範囲内の状況・環境を認識する。近距離ならば同ランクまでの気配遮断を無効化する。
  −
::エルキドゥは最高クラスの気配感知能力を持つ。大地を通じて遠く離れた場所の水源やサーヴァントの気配を感じ取ることが可能。
  −
 
   
;気配遮断
 
;気配遮断
 
: Rank EX:[[ハサン・サッバーハ (Fake)|アサシン/ハサン・サッバーハ (Fake)]]
 
: Rank EX:[[ハサン・サッバーハ (Fake)|アサシン/ハサン・サッバーハ (Fake)]]
1,164

回編集

案内メニュー