差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2020年6月18日 (木) 01:38
編集の要約なし
83行目: 83行目:  
: まず一本目の魔槍で敵を「空間に縫い付けて」自由を奪い、更には二本目の魔槍を全力投擲して止めを刺す。
 
: まず一本目の魔槍で敵を「空間に縫い付けて」自由を奪い、更には二本目の魔槍を全力投擲して止めを刺す。
 
: 当然、投擲された魔槍の軌道上の敵はことごとく命を奪われる事となる。
 
: 当然、投擲された魔槍の軌道上の敵はことごとく命を奪われる事となる。
:『Grand Order』では「敵単体にスタン状態を付与<ref group = "注">1ターン</ref>&敵単体に超強力な攻撃&敵単体に中確率で即死効果<ref group = "注">オーバーチャージで確率UP</ref>」という効果のQuick属性の
+
:『Grand Order』では「敵単体にスタン状態を付与<ref group = "注">1ターン</ref>&敵単体に超強力な攻撃&敵単体に中確率で即死効果<ref group = "注">オーバーチャージで確率UP</ref>」という効果のQuick宝具。
 
: 初期は宝具ランクがBとなっているが、幕間の物語『キル・ミー・イフ・ユー・キャン』をクリアすればB+に上昇する。
 
: 初期は宝具ランクがBとなっているが、幕間の物語『キル・ミー・イフ・ユー・キャン』をクリアすればB+に上昇する。
   94行目: 94行目:  
: ただし[[クー・フーリン〔オルタ〕]]はこの宝具を発動されながら無傷で彼女を斃しており、範囲内の敵に問答無用で干渉する宝具ではない模様。
 
: ただし[[クー・フーリン〔オルタ〕]]はこの宝具を発動されながら無傷で彼女を斃しており、範囲内の敵に問答無用で干渉する宝具ではない模様。
 
: 即死効果はあくまで彼女が「命を有したまま立ち入りを認めるか否か」によるため、サーヴァントなどを生きたまま「影の国」へと招くこともできる。
 
: 即死効果はあくまで彼女が「命を有したまま立ち入りを認めるか否か」によるため、サーヴァントなどを生きたまま「影の国」へと招くこともできる。
:『EXTELLA LINK』では「貫き穿つ死翔の槍」ではなくこちらを宝具として使用する。
      
== 使用スキル・必殺技 ==
 
== 使用スキル・必殺技 ==
112行目: 111行目:  
:; 紅風の双刺
 
:; 紅風の双刺
 
:: 槍を二槍流で持ち、強烈な突進からの刺突を放つ。
 
:: 槍を二槍流で持ち、強烈な突進からの刺突を放つ。
 +
:; 死溢るる魔境への門(ゲート・オブ・スカイ)
 +
:: 宝具。エリア全体に大ダメージ。
    
== 真名:スカサハ ==
 
== 真名:スカサハ ==
1,512

回編集

案内メニュー