差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
681 バイト追加 、 2023年3月7日 (火) 17:39
→‎概要: 亜種ORTの弱体化が心臓の喪失だけでは無いことを記述。注釈も直し
101行目: 101行目:  
:[[“山の翁”]]から借りた「天使の奥義」により、ORT(円盤)の宇宙嵐の発生元となっている器官に限るものの、死の概念を付与した上で殺す事に成功した。
 
:[[“山の翁”]]から借りた「天使の奥義」により、ORT(円盤)の宇宙嵐の発生元となっている器官に限るものの、死の概念を付与した上で殺す事に成功した。
 
; [[テペウ]]
 
; [[テペウ]]
: 円盤状のORTとのバトル時、ゲージが自動でブレイクされる場面<ref group="注">ゲージブレイク時の効果音が、同じく直死の魔眼を持つ[[遠野志貴]][[MELTY BLOOD: TYPE LUMINA]]における<ruby><rb>ラストアーク</rb><rt>隠し超必殺技</rt></ruby>のSEと'''全く一緒である事'''からほぼ間違いないと推測されている。また、シナリオテキストにも「円盤の命の一つを''殺した''」という表記が確認出来る。</ref>があるのだが、この一撃を与えたのは彼だと思われている。
+
: 円盤状のORTとのバトル時、ゲージが自動でブレイクされる場面<ref group="注">ゲージブレイク時の効果音が、同じく直死の魔眼を持つ[[遠野志貴]]の『[[MELTY BLOOD: TYPE LUMINA]]』における<ruby><rb>ラストアーク</rb><rt>隠し超必殺技</rt></ruby>のSEと'''全く一緒である事'''からほぼ間違いないと推測されている。また、シナリオテキストにも「円盤の命の一つを''殺した''」という表記が確認出来る。</ref>があるのだが、この一撃を与えたのは彼だと思われている。
    
==メモ==
 
==メモ==
 
*「ORT」の名が何の略であるかは長年の疑問であり、「水星ではなく'''彗星'''のアルテミット・ワンではないか」という考察からオールトの雲から飛来している事の暗喩ではないか?という考察はあった。『Grand Order』にてオールトの雲より飛来した存在であるとは明言されたため、オールトをそのまま表記したものだという一応の決着がつく事になったが、「黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン」シナリオ終盤にて「ワン・ラディアンス・シング」という生物分類名が言及された事で、こちらも含めたダブルミーニングであったことが判明。<br>ワン・ラディアンス・シングとは「'''O'''ne '''R'''adiance '''T'''hing」と表記し、直訳すると「'''輝ける唯一の存在'''」であり、転じて「'''究極の一(アルテミット・ワン)'''」ということだろう。
 
*「ORT」の名が何の略であるかは長年の疑問であり、「水星ではなく'''彗星'''のアルテミット・ワンではないか」という考察からオールトの雲から飛来している事の暗喩ではないか?という考察はあった。『Grand Order』にてオールトの雲より飛来した存在であるとは明言されたため、オールトをそのまま表記したものだという一応の決着がつく事になったが、「黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン」シナリオ終盤にて「ワン・ラディアンス・シング」という生物分類名が言及された事で、こちらも含めたダブルミーニングであったことが判明。<br>ワン・ラディアンス・シングとは「'''O'''ne '''R'''adiance '''T'''hing」と表記し、直訳すると「'''輝ける唯一の存在'''」であり、転じて「'''究極の一(アルテミット・ワン)'''」ということだろう。
 +
*異聞帯のORTが弱体化していた理由としては心臓の喪失の他にも、「花の戦争」でイスカリが生贄になる事を拒んだ為、復活の時間が僅かに延ばされていた。「カルデアスと地球の破壊」という指令を再起動直後に受けていた為その意味を正しく解析・理解出来ておらず、半ば衝動と本能のままに活動していた。空想樹を取り込んでいた事で固有結界そのものが変質していた。さらに'''この世界のORTは元から出力と攻撃性が汎人類史よりも少なかった'''。といった数々の偶然が重なっていた事も考えられている。
 +
**前編終盤で主人公達が戦ったのは、これらが全て覆されたORT…つまり「花の戦争」時点で復活していた場合のifの存在であった事が示唆されている。
    
== 話題まとめ==
 
== 話題まとめ==
110行目: 112行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
=== 注釈 ===
 
=== 注釈 ===
<!-- <references group = "注"/> -->
+
<references group = "注"/>
<!-- 本文には<ref group = "注">内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
     −
<!-- === 出典 === -->
+
=== 出典 ===
<!-- <references group = "出"/> -->
+
<references group = "出"/>
<!-- 本文には<ref group = "出">内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
      
==リンク==
 
==リンク==
3,477

回編集

案内メニュー