36行目:
36行目:
;略歴
;略歴
:エルメロイ教室を新たに受講することになった女学生。初対面の自己紹介で自分がメルアステア派のスパイであると堂々と語った変わり者。
:エルメロイ教室を新たに受講することになった女学生。初対面の自己紹介で自分がメルアステア派のスパイであると堂々と語った変わり者。
−
:<RUBY><RB>魔眼蒐集列車</RB><RT>レール・ツェッペリン</RT></RUBY>にはオークション参加者の一人として乗車。裏で[[ドクター・ハートレス]]と繋がっており、[[ロード・エルメロイⅡ世|エルメロイⅡ世]]側の情報と引き換えに希少な魔眼を手に入れるための資金援助を受けていた。ハートレスが本格的に行動を開始してからは犯人側の協力者として捕縛されるが、ハートレスに付き合って法政科を敵に回すつもりまではないとして[[化野菱理]]と司法取引を交わし、事態の収拾に貢献している。
+
:<RUBY><RB>[[魔眼蒐集列車]]</RB><RT>レール・ツェッペリン</RT></RUBY>にはオークション参加者の一人として乗車。裏で[[ドクター・ハートレス]]と繋がっており、[[ロード・エルメロイⅡ世|エルメロイⅡ世]]側の情報と引き換えに希少な魔眼を手に入れるための資金援助を受けていた。ハートレスが本格的に行動を開始してからは犯人側の協力者として捕縛されるが、ハートレスに付き合って法政科を敵に回すつもりまではないとして[[化野菱理]]と司法取引を交わし、事態の収拾に貢献している。
:この事件以降も引き続き平然とエルメロイ教室に在籍中。エルメロイⅡ世の依頼を受け、その独自の立場を活かして他派の情報収集などを行っている。
:この事件以降も引き続き平然とエルメロイ教室に在籍中。エルメロイⅡ世の依頼を受け、その独自の立場を活かして他派の情報収集などを行っている。
49行目:
49行目:
:眼帯の下の右眼が宝石から作られた加工[[魔眼]]になっており、必要に応じて右眼を付け替えることで様々な機能の魔眼を行使できる。加工魔眼はレーマン家の秘儀であり、限定的ながらノウブルカラーの魔眼すら再現するという。
:眼帯の下の右眼が宝石から作られた加工[[魔眼]]になっており、必要に応じて右眼を付け替えることで様々な機能の魔眼を行使できる。加工魔眼はレーマン家の秘儀であり、限定的ながらノウブルカラーの魔眼すら再現するという。
:作中で使用した魔眼は、相手の心理・感情を見抜く感情視の<RUBY><RB>孔雀石</RB><RT>マラカイト</RT></RUBY>、視界にあるものを発火させる炎焼の<RUBY><RB>紅玉</RB><RT>ルビー</RT></RUBY>、霊的な感覚を強化し霊脈探査などに用いる<RUBY><RB>菫青石</RB><RT>アイオライト</RT></RUBY>。全部で8種類ある模様。
:作中で使用した魔眼は、相手の心理・感情を見抜く感情視の<RUBY><RB>孔雀石</RB><RT>マラカイト</RT></RUBY>、視界にあるものを発火させる炎焼の<RUBY><RB>紅玉</RB><RT>ルビー</RT></RUBY>、霊的な感覚を強化し霊脈探査などに用いる<RUBY><RB>菫青石</RB><RT>アイオライト</RT></RUBY>。全部で8種類ある模様。
+
:『Fate/strange Fake』の頃にはさらに魔眼の扱いに磨きがかかっており、魔眼蒐集列車の切り札である「魔眼大投射」を個人で運用可能。端的に言うと、'''目からビームを撃てる。'''<ref group="注">当然ながら使用した魔眼は焼き切れ、当分は別の魔眼へも切り替えられない。例によってロード・エルメロイⅡ世による無断解析からの入れ知恵であり、さしものイヴェットも魔眼蒐集列車と揉めるのは家系としても致命的なので積極的には使いたがらない。</ref>
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==