差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
535 バイト追加 、 2024年3月23日 (土) 21:34
374行目: 374行目:  
** 作劇的な観点から見た場合、原作『CCC』に登場し、本作では登場していない[[エリザベート=バートリー|ランサー]]の役目を引き継いだキャラクター、と言えるかも知れない。<br>(特に『CCC』では[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]との関係性において顕著だが)物語序盤を引っ掻き回すライバルキャラのポジション、女子を強調した軽い言動など、共通性も多く見られる。「キャスターが主役の、CCCの物語」において、武内氏の意向である「サプライズ」を満たしつつ、似たような立ち位置のライバル的キャラクターが必要とされた、のかも知れない(一応、キャスターとランサーも「料理好き【愛妻願望】」「ケモミミ派と邪教ホーン派」で対となってはいたが)。
 
** 作劇的な観点から見た場合、原作『CCC』に登場し、本作では登場していない[[エリザベート=バートリー|ランサー]]の役目を引き継いだキャラクター、と言えるかも知れない。<br>(特に『CCC』では[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]との関係性において顕著だが)物語序盤を引っ掻き回すライバルキャラのポジション、女子を強調した軽い言動など、共通性も多く見られる。「キャスターが主役の、CCCの物語」において、武内氏の意向である「サプライズ」を満たしつつ、似たような立ち位置のライバル的キャラクターが必要とされた、のかも知れない(一応、キャスターとランサーも「料理好き【愛妻願望】」「ケモミミ派と邪教ホーン派」で対となってはいたが)。
 
*** 実際、彼女のSGのうち二つは「独占願望」と「料理上手」で、'''キャス狐のそれと完全に同じであった。'''さすがに3つ目は異なると思われるが、彼女の正体である鈴鹿御前を祀る鈴鹿峠の片山神社では瀬織津姫と習合されており、伊勢神宮内宮別宮荒祭宮では瀬織津姫を天照大神の荒御魂としている為、キャス狐の「金毛白面」と揃えてくる可能性はある。
 
*** 実際、彼女のSGのうち二つは「独占願望」と「料理上手」で、'''キャス狐のそれと完全に同じであった。'''さすがに3つ目は異なると思われるが、彼女の正体である鈴鹿御前を祀る鈴鹿峠の片山神社では瀬織津姫と習合されており、伊勢神宮内宮別宮荒祭宮では瀬織津姫を天照大神の荒御魂としている為、キャス狐の「金毛白面」と揃えてくる可能性はある。
****『Fate/Grand Order』で明かされた最後のSGは「奉仕体質」だったが、『Fate/Grand Order』と『Fate/EXTRA CCC』でSGの内容が一部異なっていた[[メルトリリス]]や[[パッションリップ]]のような例もあるので、まだ判断はできない。
+
****『Fate/Grand Order』で明かされた最後のSGは「奉仕体質」だったが、『Fate/Grand Order』と『Fate/EXTRA CCC』でSGの内容が一部異なっていた[[メルトリリス]]や[[パッションリップ]]のような例もあり、実際に明かされた『FoxTail』での最後のSGも「第四天魔王の娘」であった。
 
** また、ランサーとも「生前に後悔を抱え、現代の女性の在り方を模倣する」という形で、「ただ可愛く在り、ちやほやされる事が仕事であるアイドル」と「可愛くて、最強で、恋愛に一直線な女子高生(JK)」というそれぞれを目指している点でも対になっているとも言える。
 
** また、ランサーとも「生前に後悔を抱え、現代の女性の在り方を模倣する」という形で、「ただ可愛く在り、ちやほやされる事が仕事であるアイドル」と「可愛くて、最強で、恋愛に一直線な女子高生(JK)」というそれぞれを目指している点でも対になっているとも言える。
 
* 彼女が登場するサクラ迷宮第七階層やセラフィックス裏側の領域は、鳥居や日本風建築などが存在する和風なイメージになっている。
 
* 彼女が登場するサクラ迷宮第七階層やセラフィックス裏側の領域は、鳥居や日本風建築などが存在する和風なイメージになっている。
398行目: 398行目:  
**ちなみに『Foxtail』で語られた逸話については、有名な奥浄瑠璃『田村三代記』などで見られる筋書きとほぼ同じである。<br>対して『Grand Order』では大嶽丸とともに田村麻呂に殺害されたとのことだが、この通りの逸話はほとんど耳にすることがなく、出所は不明である。<br>類似する話であれば「出羽国切畑の伝説」において、松岡の切畑山にあくる王(悪路王)という鬼が住んでおり、そこに立烏帽子(鈴鹿御前)が妻として通っていたが、二人とも田村利仁(田村麻呂)によって切り殺された……という逸話が遺されている。話によっては立烏帽子は田村に恋をしていたが彼はそれに気づけずに切り捨ててしまったという結末のものも存在するという。事の顛末自体は『Grand Order』のものと似ているため、大嶽丸との関係性にこういった伝承を組み込み、型月独自の物語として形成した可能性がある。
 
**ちなみに『Foxtail』で語られた逸話については、有名な奥浄瑠璃『田村三代記』などで見られる筋書きとほぼ同じである。<br>対して『Grand Order』では大嶽丸とともに田村麻呂に殺害されたとのことだが、この通りの逸話はほとんど耳にすることがなく、出所は不明である。<br>類似する話であれば「出羽国切畑の伝説」において、松岡の切畑山にあくる王(悪路王)という鬼が住んでおり、そこに立烏帽子(鈴鹿御前)が妻として通っていたが、二人とも田村利仁(田村麻呂)によって切り殺された……という逸話が遺されている。話によっては立烏帽子は田村に恋をしていたが彼はそれに気づけずに切り捨ててしまったという結末のものも存在するという。事の顛末自体は『Grand Order』のものと似ているため、大嶽丸との関係性にこういった伝承を組み込み、型月独自の物語として形成した可能性がある。
 
**後に『FoxTail』で明かされたところによると、『FoxTail』の鈴鹿御前の主観では'''完全に悲恋で終わっている。'''田村麻呂の誤解こそ最後の最後に解けたものの、結局は彼の刃にかかって「日本を魔国にしようとする第四天魔王の娘」として討たれることになった。『田村三代記』での逸話を否定していなかったのは、おそらく英霊化したか第三宝具で知ったかの影響で'''「そういうハッピーエンドを迎えた鈴鹿御前もいた」'''と知っていただけにすぎない。「この」鈴鹿御前が多分に悲観的なのも「自分はハッピーエンドを迎えられなかった鈴鹿御前にすぎない」という認識からである。
 
**後に『FoxTail』で明かされたところによると、『FoxTail』の鈴鹿御前の主観では'''完全に悲恋で終わっている。'''田村麻呂の誤解こそ最後の最後に解けたものの、結局は彼の刃にかかって「日本を魔国にしようとする第四天魔王の娘」として討たれることになった。『田村三代記』での逸話を否定していなかったのは、おそらく英霊化したか第三宝具で知ったかの影響で'''「そういうハッピーエンドを迎えた鈴鹿御前もいた」'''と知っていただけにすぎない。「この」鈴鹿御前が多分に悲観的なのも「自分はハッピーエンドを迎えられなかった鈴鹿御前にすぎない」という認識からである。
 +
***第三宝具を使いすぎると消滅してしまう理由付けとしても、読者の仮説レベルではあるが「バッドエンドを迎えた鈴鹿御前という存在そのものが例外であると同時に神として祀られていないため唯一英霊召喚可能な鈴鹿御前であり、第三宝具を使うと他の神となった鈴鹿御前と繋がる為に統合される形で消滅してしまう」という説が囁かれている。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
19,548

回編集

案内メニュー