差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
| 一人称 = あたし、お姉さん(通常時)<br>われ(神として振る舞う際)
+
| 一人称 = あたし、お姉さん/われ
| 二人称 = あなた(通常時)<br>おまえ(神として振る舞う際)
+
| 二人称 = あなた/おまえ
 
| 三人称 =  
 
| 三人称 =  
 
| 異名 =  
 
| 異名 =  
76行目: 76行目:  
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 
; 八脈裂破・神剣一閃(はちみゃくれっぱ・しんけんいっせん)
 
; 八脈裂破・神剣一閃(はちみゃくれっぱ・しんけんいっせん)
: ランク:B+<br />種別:対国宝具<br />レンジ:1~50<br>最大捕捉:800人
+
: ランク:B+<br>種別:対国宝具<br>レンジ:1~50<br>最大捕捉:800人
 
:魔力光を八頭の大蛇のようにうねらせ、八度に渡って敵を連続攻撃する宝具。さらに駄目押しとして、下記の宝具「神剣・草那芸之大刀」による一閃を放つ。
 
:魔力光を八頭の大蛇のようにうねらせ、八度に渡って敵を連続攻撃する宝具。さらに駄目押しとして、下記の宝具「神剣・草那芸之大刀」による一閃を放つ。
 
:地上の全てを砕き尽くさんとする猛烈な攻撃であり、魔力光が怒濤の如く押し寄せる様はまるで神の荒ぶる側面そのものである。
 
:地上の全てを砕き尽くさんとする猛烈な攻撃であり、魔力光が怒濤の如く押し寄せる様はまるで神の荒ぶる側面そのものである。
84行目: 84行目:     
; 神剣・草那芸之大刀(しんけん・くさなぎのたち)
 
; 神剣・草那芸之大刀(しんけん・くさなぎのたち)
: ランク:A+<br />種別:対軍/対城宝具<br />レンジ:1~60<br>最大捕捉:500人
+
: ランク:A+<br>種別:対軍/対城宝具<br>レンジ:1~60<br>最大捕捉:500人
 
:セイバー霊基でも所持している宝具。
 
:セイバー霊基でも所持している宝具。
 
:ただし蛇神としての側面が強い状態での現界であるため、形態は大きく変化している。
 
:ただし蛇神としての側面が強い状態での現界であるため、形態は大きく変化している。
150行目: 150行目:  
**そのため、今度はセイバー霊基で召喚されたとも考える事も出来るが、詳細は不明である。
 
**そのため、今度はセイバー霊基で召喚されたとも考える事も出来るが、詳細は不明である。
 
*アサシンが伊吹童子に頭が上がらないのは自身と姫を助けて貰った縁があるからである。
 
*アサシンが伊吹童子に頭が上がらないのは自身と姫を助けて貰った縁があるからである。
 +
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
  
7,282

回編集

案内メニュー