43行目: |
43行目: |
| === 魔法使いの夜 === | | === 魔法使いの夜 === |
| {{登場人物概要 | | {{登場人物概要 |
− | | タイトル = 蒼崎 青子<br />(魔法使いの夜) | + | | タイトル = 蒼崎 青子<br>(魔法使いの夜) |
| | 読み = あおざき あおこ | | | 読み = あおざき あおこ |
| | 外国語表記 = | | | 外国語表記 = |
| | 初登場作品 = [[魔法使いの夜]] | | | 初登場作品 = [[魔法使いの夜]] |
− | | 声優 = 非公開(LORD of VERMILION Re:2/LORD of VERMILION Ⅲ)<br />戸松遥(PS4/Switch) | + | | 声優 = 非公開(LORD of VERMILION Re:2/LORD of VERMILION Ⅲ)<br>戸松遥(PS4/Switch) |
| | 演者 = | | | 演者 = |
| | 身長 = 163cm | | | 身長 = 163cm |
66行目: |
66行目: |
| | 魔術回路・量 = E | | | 魔術回路・量 = E |
| | 魔術回路・編成 = 正常。極めてシンプル。 | | | 魔術回路・編成 = 正常。極めてシンプル。 |
− | | デザイン = こやまひろかず<br />武内崇(原案) | + | | デザイン = こやまひろかず<br>武内崇(原案) |
| }} | | }} |
| | | |
95行目: |
95行目: |
| | | |
| === 魔法・青 === | | === 魔法・青 === |
− | ''「──聴け、万物の霊長」''<br /> | + | ''「──聴け、万物の霊長」''<br> |
− | ''「───告げる」「<ruby><rb>秩序</rb><rt>あお</rt></ruby>を示す我が<ruby><rb>銘</rb><rt>な</rt></ruby>において告げる」''<br /> | + | ''「───告げる」「<ruby><rb>秩序</rb><rt>あお</rt></ruby>を示す我が<ruby><rb>銘</rb><rt>な</rt></ruby>において告げる」''<br> |
| ''「──<ruby><rb>全ては</rb><rt>not.</rt></ruby>、<ruby><rb>正しく</rb><rt>SANE</rt></ruby>」「──<ruby><rb>秩序は</rb><rt>five</rt></ruby>、<ruby><rb>ここに崩れ落ちた</rb><rt>timeless words</rt></ruby>」'' | | ''「──<ruby><rb>全ては</rb><rt>not.</rt></ruby>、<ruby><rb>正しく</rb><rt>SANE</rt></ruby>」「──<ruby><rb>秩序は</rb><rt>five</rt></ruby>、<ruby><rb>ここに崩れ落ちた</rb><rt>timeless words</rt></ruby>」'' |
| | | |
145行目: |
145行目: |
| ; [[月姫]] | | ; [[月姫]] |
| : 主人公・志貴の恩人。RPGで言うところの「賢者」のポジション。 | | : 主人公・志貴の恩人。RPGで言うところの「賢者」のポジション。 |
− | ; [[真月譚_月姫#tale|tale]] | + | ; [[真月譚 月姫#tale|tale]] |
| : 魔法使い。草原で[[遠野志貴|男の子]]と出会う。 | | : 魔法使い。草原で[[遠野志貴|男の子]]と出会う。 |
| ; [[MELTY BLOOD]] | | ; [[MELTY BLOOD]] |
238行目: |
238行目: |
| ; 「やーらーれーたー」 | | ; 「やーらーれーたー」 |
| : 敗北セリフ。どうも脱力感漂う棒読み。しかし、まだまだ余力を残した状態であったこともうかがい知れる。なおAAでは、やや感情がこもったニュアンスに変更されている。 | | : 敗北セリフ。どうも脱力感漂う棒読み。しかし、まだまだ余力を残した状態であったこともうかがい知れる。なおAAでは、やや感情がこもったニュアンスに変更されている。 |
− | ; 「あ、やめてよね、他の化け物と一緒にするの。<br /> 生き物やめちゃってるのは他の四人で、わたしはれっきとした人間よ」 | + | ; 「あ、やめてよね、他の化け物と一緒にするの。<br> 生き物やめちゃってるのは他の四人で、わたしはれっきとした人間よ」 |
| : [[タタリ/ワラキアの夜|ズェピア]]に対して言った言葉。だが彼から言わせれば、アンタも充分に化け物らしいとか。 | | : [[タタリ/ワラキアの夜|ズェピア]]に対して言った言葉。だが彼から言わせれば、アンタも充分に化け物らしいとか。 |
| ; 「私の拳で記憶を失え!」 | | ; 「私の拳で記憶を失え!」 |
| : まだ時系列的に再会する予定にない志貴と出会ってしまった際のセリフ。志貴は「先生ってこんなキャラだっけ!?」と大いに狼狽する。 | | : まだ時系列的に再会する予定にない志貴と出会ってしまった際のセリフ。志貴は「先生ってこんなキャラだっけ!?」と大いに狼狽する。 |
− | ;「………ネコ?」<br>「だから………ネコ?」 | + | ;「………ネコ?」<br>「だから………ネコ?」 |
| :MBAAで[[ネコアルク|謎の吸血ナマモノ]]に遭遇して。流石の青子も困惑するしかなかった。 | | :MBAAで[[ネコアルク|謎の吸血ナマモノ]]に遭遇して。流石の青子も困惑するしかなかった。 |
| | | |
| === 魔法使いの夜 === | | === 魔法使いの夜 === |
− | ;「傲慢で貪欲で、壊すことしか能のない、<br /> 私はきっと狼だ。<br /> かえり見なくてふり向かなくて、<br /> 気づかないままむねをはり、独りになるならご愁傷様。<br /> いずれあっさり<br /> 赤ずきんに<RUBY><RB>退治</RB><RT>ころ</RT></RUBY>されるのが定めでしょう―」 | + | ;「傲慢で貪欲で、壊すことしか能のない、<br> 私はきっと狼だ。<br> かえり見なくてふり向かなくて、<br> 気づかないままむねをはり、独りになるならご愁傷様。<br> いずれあっさり<br> 赤ずきんに<RUBY><RB>退治</RB><RT>ころ</RT></RUBY>されるのが定めでしょう─」 |
| : 『魔法使いの夜』導入より。 | | : 『魔法使いの夜』導入より。 |
| | | |
− | ;「———当たり前のことだけど。<br /> 私は、私の感情を乱す相手が敵なのよ」 | + | ;「───当たり前のことだけど。<br> 私は、私の感情を乱す相手が敵なのよ」 |
| : 草十郎を殺そうと決めた青子が攻撃前に彼に掛けた言葉。 | | : 草十郎を殺そうと決めた青子が攻撃前に彼に掛けた言葉。 |
| | | |
− | ;「——<RUBY><RB>空気のおもり</RB><RT>かるく、よわく</RT></RUBY>、<RUBY><RB>胸のふるえ</RB><RT>うまく、はやく</RT></RUBY>。<br /> <RUBY><RB>ひかりは先立つ</RB><RT>チクタクチクタク</RT></RUBY>、<RUBY><RB>かげは遅れる</RB><RT>いそげやいそげ</RT></RUBY>」<br />「<RUBY><RB>鳥は空に</RB><RT>とぶ</RT></RUBY>、<RUBY><RB>魚は海に</RB><RT>およぐ</RT></RUBY>、<RUBY><RB>貴方は彼方に</RB><RT>かけぬける</RT></RUBY>。<br /> <RUBY><RB>疑問も不安も鞄の底に</RB><RT>チクタクチクタク</RT></RUBY>、<RUBY><RB>旅路の一歩は曙に</RB><RT>きてきをならせ</RT></RUBY>。<br /> <RUBY><RB>輝く星はするりと落ちて</RB><RT>はしはいつでもきたのそら</RT></RUBY>、<RUBY><RB>今は貴方の心の内に</RB><RT>どこまでも、いつまでも</RT></RUBY>」 | + | ;「──<RUBY><RB>空気のおもり</RB><RT>かるく、よわく</RT></RUBY>、<RUBY><RB>胸のふるえ</RB><RT>うまく、はやく</RT></RUBY>。<br> <RUBY><RB>ひかりは先立つ</RB><RT>チクタクチクタク</RT></RUBY>、<RUBY><RB>かげは遅れる</RB><RT>いそげやいそげ</RT></RUBY>」<br>「<RUBY><RB>鳥は空に</RB><RT>とぶ</RT></RUBY>、<RUBY><RB>魚は海に</RB><RT>およぐ</RT></RUBY>、<RUBY><RB>貴方は彼方に</RB><RT>かけぬける</RT></RUBY>。<br> <RUBY><RB>疑問も不安も鞄の底に</RB><RT>チクタクチクタク</RT></RUBY>、<RUBY><RB>旅路の一歩は曙に</RB><RT>きてきをならせ</RT></RUBY>。<br> <RUBY><RB>輝く星はするりと落ちて</RB><RT>はしはいつでもきたのそら</RT></RUBY>、<RUBY><RB>今は貴方の心の内に</RB><RT>どこまでも、いつまでも</RT></RUBY>」 |
| :草十郎にかけた恐怖心がなくなるおまじない。暗示の魔術。なお、青子は会心の手ごたえと喜ぶが、以前に有珠の教えた呪文とは内容が違っており、青子は間違って憶えている。有珠いわく、「それだと逆に落ち着かなくなるわ」とのこと。 | | :草十郎にかけた恐怖心がなくなるおまじない。暗示の魔術。なお、青子は会心の手ごたえと喜ぶが、以前に有珠の教えた呪文とは内容が違っており、青子は間違って憶えている。有珠いわく、「それだと逆に落ち着かなくなるわ」とのこと。 |
| | | |
| === Fate/EXTRA === | | === Fate/EXTRA === |
− | ; 「誰がビームなんて撃つかっ!善良な少年にヘンなコト吹きこまないでよね。<br /> だいたい、私のは魔弾であって、ビームじゃないし。むしろ波動砲と言ってほしい。<br /> お望みとあらば星の一つや二つぶっ壊してやるー!みたいな?いや、さすがに無理だけど。」 | + | ; 「誰がビームなんて撃つかっ!善良な少年にヘンなコト吹きこまないでよね。<br> だいたい、私のは魔弾であって、ビームじゃないし。むしろ波動砲と言ってほしい。<br> お望みとあらば星の一つや二つぶっ壊してやるー!みたいな?いや、さすがに無理だけど。」 |
− | : 新しいあだ名が追加され、橙子に「ただビームを打つだけならトップクラス」と評されて。これを聞いた主人公は内心で、この姉妹が運営側でおとなしくしていることに感謝するのだった。<br />しかし、宇宙戦艦のあだ名はまんざらでもないのだろうか…。 | + | : 新しいあだ名が追加され、橙子に「ただビームを打つだけならトップクラス」と評されて。これを聞いた主人公は内心で、この姉妹が運営側でおとなしくしていることに感謝するのだった。 |
| + | : しかし、宇宙戦艦のあだ名はまんざらでもないのだろうか…。 |
| | | |
| == メモ == | | == メモ == |
| *姉や[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|ゼルレッチ]]と同様、TYPE-MOON世界がリンクしていることを示すキャラクター。 | | *姉や[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|ゼルレッチ]]と同様、TYPE-MOON世界がリンクしていることを示すキャラクター。 |
| *現存する4人の魔法使いの内、積極的に俗世に関わって揉め事を起こしてくれる傍迷惑な2人のうちの片割れ。 | | *現存する4人の魔法使いの内、積極的に俗世に関わって揉め事を起こしてくれる傍迷惑な2人のうちの片割れ。 |
− | *持ち歩いているでっかいトランクの中に入っているのは、ほぼすべて私物。トランクは青子のトレードマークとも言えるものだが、別に魔術に関係あるということはない。というのも、触媒を用いる魔術をあまりお好みでないため。<br />ちなみに中身はパスポートとヘッドフォン、伸びきったカセットと一昔前のウォークマンくらい。チェックインした安ホテルの部屋でずんだかずんだかとトランスしている。苛立ちを通り越してなんか愛着が湧いてるらしい。 | + | *持ち歩いているでっかいトランクの中に入っているのは、ほぼすべて私物。トランクは青子のトレードマークとも言えるものだが、別に魔術に関係あるということはない。というのも、触媒を用いる魔術をあまりお好みでないため。<br>ちなみに中身はパスポートとヘッドフォン、伸びきったカセットと一昔前のウォークマンくらい。チェックインした安ホテルの部屋でずんだかずんだかとトランスしている。苛立ちを通り越してなんか愛着が湧いてるらしい。 |
| *MBでの性能は、やや使いこなすのに技術がいるが、全キャラクター中唯一三段ジャンプ・2回の空中ダッシュが可能になっているなど高いポテンシャルを有し、使いこなせば非常に強い。 | | *MBでの性能は、やや使いこなすのに技術がいるが、全キャラクター中唯一三段ジャンプ・2回の空中ダッシュが可能になっているなど高いポテンシャルを有し、使いこなせば非常に強い。 |
| *MBAACCのクリア後、[[魔術協会]]の依頼でアリマゴ島へ、封印指定の捕縛に向かっているが、衛宮矩賢との関係は不明。「間に合うかな? ダメもとで行ってみるか」というセリフから、間に合わなかったのかもしれない。ただし、この封印指定が矩賢だった場合、「月姫」や「MB」のストーリーは「Fate」シリーズの30年以上前になるので、色々と整合性が取れなくなってしまう。 | | *MBAACCのクリア後、[[魔術協会]]の依頼でアリマゴ島へ、封印指定の捕縛に向かっているが、衛宮矩賢との関係は不明。「間に合うかな? ダメもとで行ってみるか」というセリフから、間に合わなかったのかもしれない。ただし、この封印指定が矩賢だった場合、「月姫」や「MB」のストーリーは「Fate」シリーズの30年以上前になるので、色々と整合性が取れなくなってしまう。 |
285行目: |
286行目: |
| | | |
| == 話題まとめ == | | == 話題まとめ == |
− |
| |
| ;髪の色 | | ;髪の色 |
− | :『月姫』『MELTY BLOOD』での青子の髪は、映える赤で描かれている。しかし、本来は日本人らしい落ち着いた色合いの髪だった。だが初期設定のままだと『月姫』の一枚絵で黒の割合が異常に多くなってしまうため、この色に変更したという経緯がある。<br />PCゲーム『魔法使いの夜』では本来の色に戻され、普段は赤髪ではない。ある条件下になると髪が赤くなる。ただしこれは、『月姫』で髪の色を変えてしまったがための「後付け」の設定らしい。 | + | :『月姫』『MELTY BLOOD』での青子の髪は、映える赤で描かれている。しかし、本来は日本人らしい落ち着いた色合いの髪だった。だが初期設定のままだと『月姫』の一枚絵で黒の割合が異常に多くなってしまうため、この色に変更したという経緯がある。<br>PCゲーム『魔法使いの夜』では本来の色に戻され、普段は赤髪ではない。ある条件下になると髪が赤くなる。ただしこれは、『月姫』で髪の色を変えてしまったがための「後付け」の設定らしい。 |
| *「魔法使いの基礎音律」での奈須きのこ氏いわく「第二話では赤方偏移形態で『私はあと二回の変身を残している』と決め台詞をほざき、相手を絶望させる予定。まさに青子」 | | *「魔法使いの基礎音律」での奈須きのこ氏いわく「第二話では赤方偏移形態で『私はあと二回の変身を残している』と決め台詞をほざき、相手を絶望させる予定。まさに青子」 |
| ;血統少女系 | | ;血統少女系 |
− | :青子というキャラクターは、奈須きのこ伝奇最古のヒロインであり、後の[[黒桐鮮花]]、[[遠野秋葉]]、[[遠坂凛]]らのアーキタイプである。<br />共通項として「ドライなお嬢様に見えるが、百面相で情に厚くて義理堅く勝気なじゃじゃ馬娘」「黒髪」「赤(火)がキャラクターデザインや能力に設定されている」「兄弟姉妹持ち」などがある。<br />しかし、バストサイズが受け継がれたのは鮮花までであった。<br />後出のキャラクター達は、いずれもメインヒロインでない上に、想い人と結ばれる結末の無い者もおり、妙にゲンの悪いキャラクター像でもある。 | + | :青子というキャラクターは、奈須きのこ伝奇最古のヒロインであり、後の[[黒桐鮮花]]、[[遠野秋葉]]、[[遠坂凛]]らのアーキタイプである。<br>共通項として「ドライなお嬢様に見えるが、百面相で情に厚くて義理堅く勝気なじゃじゃ馬娘」「黒髪」「赤(火)がキャラクターデザインや能力に設定されている」「兄弟姉妹持ち」などがある。<br>しかし、バストサイズが受け継がれたのは鮮花までであった。<br>後出のキャラクター達は、いずれもメインヒロインでない上に、想い人と結ばれる結末の無い者もおり、妙にゲンの悪いキャラクター像でもある。 |
| ;未確認飛行アイドル 蒼崎青子 | | ;未確認飛行アイドル 蒼崎青子 |
| :2013年のエイプリルフール企画『路地裏さつき ヒロイン十二宮編』にゴールドヒロインとして登場した姿。空気を読まない本気攻撃でブロンズヒロイン達を苦しめた。 | | :2013年のエイプリルフール企画『路地裏さつき ヒロイン十二宮編』にゴールドヒロインとして登場した姿。空気を読まない本気攻撃でブロンズヒロイン達を苦しめた。 |