差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
32 バイト除去 、 2015年10月25日 (日) 02:01
ホロウでは最後の弾丸以外弾かれても再襲する描写がないので使われたものかわからないのでそれを追記と修正
128行目: 128行目:  
: 射手が健在かつ狙い続ける限り、標的を襲い続ける効果を持つ。
 
: 射手が健在かつ狙い続ける限り、標的を襲い続ける効果を持つ。
 
: 『[[Fate/hollow ataraxia]]』において冬木新都のセンタービルから冬木大橋へ、弓につがえて放ち、魔弾として使用した剣。
 
: 『[[Fate/hollow ataraxia]]』において冬木新都のセンタービルから冬木大橋へ、弓につがえて放ち、魔弾として使用した剣。
: アーチャーが魔力を込めるのにかける時間が三十秒以内であれば、橋にいた[[セイバー]]は一応迎撃できたが、それ以上の時間をかけて魔力を込めて放った場合、セイバーであっても迎撃は難しい。その状況では射手を仕留めるしか対抗手段はなく、士郎は令呪を使用してセイバーをセンタービルへと跳躍させた。
+
: 一度射出されると射手が健在な限り弾かれようとも標的を追尾し続けるため、作中では40秒かけてチャージして放たれた弾はセイバーでさえその状況では射手を仕留めるしか対抗手段はなく、士郎は令呪を使用してセイバーをセンタービルへと跳躍させた。
 
: 矢を放ってからアーチャーがセイバーに致命傷を負わせられてしまうまでにかかったのが「2秒弱」とされ、その間にセンタービルから大橋までが約4キロの距離であり、そこにいる標的に到達して再び襲いかかろうする所までいっていたと考えると、魔弾の速度は音速の6倍以上になる。
 
: 矢を放ってからアーチャーがセイバーに致命傷を負わせられてしまうまでにかかったのが「2秒弱」とされ、その間にセンタービルから大橋までが約4キロの距離であり、そこにいる標的に到達して再び襲いかかろうする所までいっていたと考えると、魔弾の速度は音速の6倍以上になる。
 
: 剣として使用した場合の能力は描写されていない。
 
: 剣として使用した場合の能力は描写されていない。
141行目: 141行目:     
;釣り竿(203,000円)  
 
;釣り竿(203,000円)  
 +
 +
;赤いコート
 
など
 
など
   157行目: 159行目:  
</blockquote>
 
</blockquote>
   −
以上のように、公式見解としては「神造兵装の投影は不可能」ということになっている。ただし、『stay night』劇中にて、アーチャーはセイバーの聖剣を指して、「完全な複製は無理だが真に迫ったものであれば出来る」と豪語しているシーンが存在する。だが同時に代償も大きいらしく、投影すれば自滅するとも述べている(詳しいことは述べていないが、この時のアーチャーは凛との契約を切っている状態)。また、この発言は互いの共倒れをほのめかしてセイバーを介入させないための'''ハッタリ'''とも解釈ができる状況で述べられている。結局は投影していないので、この発言の真偽は不明のままである。
+
以上のように、公式見解としては「神造兵装の投影は不可能」ということになっている。ただし、『stay night』劇中にて、アーチャーはセイバーの聖剣を指して、「完全な複製は無理だが真に迫ったものであれば出来る」と豪語しているシーンが存在する。だが同時に代償も大きいらしく、投影すれば自滅するとも述べている(詳しいことは述べていないが、この時のアーチャーは凛との契約を切っている状態)。また、この発言は互いの共倒れをほのめかしてセイバーを介入させないための'''ハッタリ'''とも解釈ができる状況で述べられている。諸説あるものの結局は投影していないので、この発言の真偽は不明のままである。
    
また、アーチャーではなく士郎の話になるが、HFルートで捨て身の投影として「知りえる中で最強の剣」を投影し、光の斬撃を放っている。状況的にこれは「約束された勝利の剣」とも思えるが、明言はされていない。さらに、この時の士郎は「アーチャーの腕」を移植されており、士郎が直接見ていなくともアーチャーから受け継いだ記録の中から該当する剣を引き出した可能性もある。
 
また、アーチャーではなく士郎の話になるが、HFルートで捨て身の投影として「知りえる中で最強の剣」を投影し、光の斬撃を放っている。状況的にこれは「約束された勝利の剣」とも思えるが、明言はされていない。さらに、この時の士郎は「アーチャーの腕」を移植されており、士郎が直接見ていなくともアーチャーから受け継いだ記録の中から該当する剣を引き出した可能性もある。
匿名利用者

案内メニュー