差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
376 バイト追加 、 2013年9月7日 (土) 01:02
編集の要約なし
63行目: 63行目:  
:優れた錬金術師。セイバーのマスター。<br>かつてアインツベルンに並ぶと称された錬金術の名家・ムジーク家の後継者。没落してもなお血筋に固執する頑迷な人物で、盟主であるダーニックを除く同胞達にも高圧的に振舞う。
 
:優れた錬金術師。セイバーのマスター。<br>かつてアインツベルンに並ぶと称された錬金術の名家・ムジーク家の後継者。没落してもなお血筋に固執する頑迷な人物で、盟主であるダーニックを除く同胞達にも高圧的に振舞う。
   −
;セレニケ・アイスコル・ユグドミレニア
+
;[[セレニケ・アイスコル・ユグドミレニア]]
:黒魔術の使い手にしてライダーのマスター。怜悧な美貌を持つ残忍な女魔術師。<br>知的な雰囲気を持つ佳人といった見た目だが、生贄を捧げるために獣や人間の腹を割き、臓物に接吻するせいで全身から血腥さを漂わせている。<br>ライダーの清廉さ、美しさに心奪われており、彼に異常な執着を示す。魔術使いである獅子劫を軽視しない冷静沈着な女性ではあるが、ユグドミレニア一族でただ一人我欲を優先させており、赤の陣営を殲滅したらライダーに対する情欲を抑えられなくなるだろう、と自覚している。
+
:黒魔術の使い手にしてライダーのマスター。怜悧な美貌を持つ残忍な女魔術師。<br>知的な雰囲気を持つ佳人といった見た目だが、生贄を捧げるために獣や人間の腹を割き、臓物に接吻するせいで全身から血腥さを漂わせている。<br>ライダーの清廉さ、美しさに心奪われており、彼に異常な執着を示す。
    
;[[ロシェ・フレイン・ユグドミレニア]]
 
;[[ロシェ・フレイン・ユグドミレニア]]
135行目: 135行目:  
;ロッコ・ベルフェバン
 
;ロッコ・ベルフェバン
 
:召喚科学部長を長年務めている老人。聖杯大戦対策の中心人物で、獅子劫に参加を依頼する。
 
:召喚科学部長を長年務めている老人。聖杯大戦対策の中心人物で、獅子劫に参加を依頼する。
   
;ブラム・ヌァザレ・ソフィアリ
 
;ブラム・ヌァザレ・ソフィアリ
 
:降霊科学部長の後継者であり、[[ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ|ソラウ]]の兄。時計塔で一級講師を務めており、聖遺物の選定を担当する。
 
:降霊科学部長の後継者であり、[[ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ|ソラウ]]の兄。時計塔で一級講師を務めており、聖遺物の選定を担当する。
141行目: 140行目:  
;[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイII世]]
 
;[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイII世]]
 
:フリーランスの魔術師を雇うことを提案し、ベルフェバンと共に優秀な人材を集めるのに奔走する。
 
:フリーランスの魔術師を雇うことを提案し、ベルフェバンと共に優秀な人材を集めるのに奔走する。
 +
 +
;ペメトレキス
 +
:協会が監視と獅子劫のバックアップとして派遣した魔術師の一人で、フィオレの元同門。<br>諜報に特化した魔術師で、使役する使い魔たちの戦闘能力を含めれば並の魔術師では敵わない程の力を持った一流魔術師だったが、黒のアサシンによって心臓を抉りだされ、喰い殺された。
    
===その他===
 
===その他===
 
;アルマ・ペトレシア
 
;アルマ・ペトレシア
 
:ルーラーが下宿した教会のシスター。純朴で神の愛以外に必要なものは存在しないようなおっとりとした女性。
 
:ルーラーが下宿した教会のシスター。純朴で神の愛以外に必要なものは存在しないようなおっとりとした女性。
 +
;セルジュ
 +
:ジークとルーラーが出会ったミレニア城塞麓の農村に住む老人。見ず知らずの二人を温かく持て成し、食事だけでなく一泊もさせてくれたが、ジークとルーラーの仲を勘違いし、要らない気まで回す困った老人。
    
====TYPE-MOONエース Vol.7掲載版====
 
====TYPE-MOONエース Vol.7掲載版====
153行目: 157行目:  
;聖杯大戦
 
;聖杯大戦
 
:14騎ものサーヴァントが2つの陣営に分かれてぶつかり合うという、大規模化した[[聖杯戦争]]に付けられた名称。<br>冬木のようなバトルロワイヤルやムーンセルのトーナメント方式ではなく、同じ陣営に属する他の組との連携が求められるチーム戦。それゆえ、サーヴァント同士の関係が密接で、相性が良い者を組ませると遥かに格が上の敵でも打倒することが可能。<br>また通常の聖杯戦争では到底勝ち抜けないような支援に特化した者や集団戦闘で補正がかかるスキルを持つ者が真価を発揮する。<br>そのため、傲慢で自らの力を過信する者や正気を失っているため他との連携が取れない者などは非常に不利で、「絶対的な強者」は聖杯大戦においてはあり得ない。<br />現在、組織としての纏まりは「黒」が上。「赤」はセイバー陣営が単独行動をしているが、これは赤陣営の中心人物であるシロウが他のマスターを傀儡とするなど不審な行動をとっている為。<br>しかし、チーム戦ではあるものの聖杯を手にするのは一組というのは他の聖杯戦争と同一である。よって、赤と黒の戦争が終結すれば、一時は味方であった者との第二の争いが始まる。
 
:14騎ものサーヴァントが2つの陣営に分かれてぶつかり合うという、大規模化した[[聖杯戦争]]に付けられた名称。<br>冬木のようなバトルロワイヤルやムーンセルのトーナメント方式ではなく、同じ陣営に属する他の組との連携が求められるチーム戦。それゆえ、サーヴァント同士の関係が密接で、相性が良い者を組ませると遥かに格が上の敵でも打倒することが可能。<br>また通常の聖杯戦争では到底勝ち抜けないような支援に特化した者や集団戦闘で補正がかかるスキルを持つ者が真価を発揮する。<br>そのため、傲慢で自らの力を過信する者や正気を失っているため他との連携が取れない者などは非常に不利で、「絶対的な強者」は聖杯大戦においてはあり得ない。<br />現在、組織としての纏まりは「黒」が上。「赤」はセイバー陣営が単独行動をしているが、これは赤陣営の中心人物であるシロウが他のマスターを傀儡とするなど不審な行動をとっている為。<br>しかし、チーム戦ではあるものの聖杯を手にするのは一組というのは他の聖杯戦争と同一である。よって、赤と黒の戦争が終結すれば、一時は味方であった者との第二の争いが始まる。
  −
==製作スタッフ==
      
==メモ==
 
==メモ==
163行目: 165行目:  
*前述の通りTYPE-MOONエース Vol.7掲載分のストーリーは設定が一部変更された上で決定稿の流れに組み込まれる。以下はVol.7掲載分で触れられた内容である。
 
*前述の通りTYPE-MOONエース Vol.7掲載分のストーリーは設定が一部変更された上で決定稿の流れに組み込まれる。以下はVol.7掲載分で触れられた内容である。
 
**「第四次聖杯戦争」という単語が登場している。
 
**「第四次聖杯戦争」という単語が登場している。
  −
==話題まとめ==
      
==商品情報==
 
==商品情報==
 
<amazon>B00B768LWU</amazon><amazon>B00EENMNUY</amazon>
 
<amazon>B00B768LWU</amazon><amazon>B00EENMNUY</amazon>

案内メニュー