差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,301 バイト追加 、 2016年9月27日 (火) 19:38
編集の要約なし
6行目: 6行目:     
「人類史の存続」を一族の目的に掲げ、マナの枯渇とガイアの法則の転換に伴う人類史の終焉に抗うべく活動している。<br/>
 
「人類史の存続」を一族の目的に掲げ、マナの枯渇とガイアの法則の転換に伴う人類史の終焉に抗うべく活動している。<br/>
その目的のために、少なくとも200年前からは間桐家と他1つの魔術師一族と手を組み、[[聖杯戦争]]を開催し、人類を新世界でも生きられるように改変しようとしている。<br/>
+
その目的のために、少なくとも200年前からは間桐家と他1つの魔術師一族と手を組み、[[聖杯戦争]]を開催し、人類を新世界でも生きられるように改変しようとしている。<br/>
 
作中の時間軸では当主のジュリアン・エインズワースの指揮の下、天然の[[聖杯]]であり願望機としての機能を持つ[[美遊・エーデルフェルト|朔月美遊]]を拉致して使用することを目論んでいる。
 
作中の時間軸では当主のジュリアン・エインズワースの指揮の下、天然の[[聖杯]]であり願望機としての機能を持つ[[美遊・エーデルフェルト|朔月美遊]]を拉致して使用することを目論んでいる。
   15行目: 15行目:  
一族の人数は現在ではかなり少ないが、当主のジュリアンと「ドールズ」と呼ばれる従者の全員が下記のサーヴァントカードを行使可能で、英霊に匹敵する力を持つ。
 
一族の人数は現在ではかなり少ないが、当主のジュリアンと「ドールズ」と呼ばれる従者の全員が下記のサーヴァントカードを行使可能で、英霊に匹敵する力を持つ。
 
また、詳細は不明だが巨大な黒色の立方体構造物を有しており、そこから洩れだした泥からは黒化英霊が何十何百と湧き出し、しかも全てが宝具を行使可能であるため総合戦力としては規格外といえる。
 
また、詳細は不明だが巨大な黒色の立方体構造物を有しており、そこから洩れだした泥からは黒化英霊が何十何百と湧き出し、しかも全てが宝具を行使可能であるため総合戦力としては規格外といえる。
 +
 +
<!--エインズワース家自体、「血統による継承」ではなく「完全なる個による永続」で初代より千年も連綿と続いていた。-->
    
===置換魔術===
 
===置換魔術===
24行目: 26行目:  
・空間の繋がりを置換することによる擬似的な空間転移<br/>
 
・空間の繋がりを置換することによる擬似的な空間転移<br/>
 
・死者の人格を人形と置換することによる擬似的な死者蘇生<br/>
 
・死者の人格を人形と置換することによる擬似的な死者蘇生<br/>
など、超一流のレベルに達している。
+
 
 +
など、超一流のレベルに達している。<!--凛も「大魔術であれば似たことは可能だが、『対価がとても釣り合わない』『どう考えても原則を逸脱している』」と評している。-->
    
===魔術工房===
 
===魔術工房===
40行目: 43行目:  
:現当主。
 
:現当主。
 
;ダリウス・エインズワース
 
;ダリウス・エインズワース
:エリカの父。故人。
+
:<!--「エインズワース全ての父」。-->エリカの父。故人。
 
;[[ザカリー・エインズワース]]
 
;[[ザカリー・エインズワース]]
 
:先代当主。ジュリアンの父。四度目の聖杯戦争で死亡。
 
:先代当主。ジュリアンの父。四度目の聖杯戦争で死亡。
 
;[[エリカ・エインズワース]]
 
;[[エリカ・エインズワース]]
 
:ジュリアンの妹。詳細は不明だが、重要な存在の模様。
 
:ジュリアンの妹。詳細は不明だが、重要な存在の模様。
;[[アンジェリカ]]
+
;[[アンジェリカ]]<!--[[アンジェリカ・エインズワース]]-->
:一族が擁する「ドールズ」の一人。
+
:<!--ジュリアンの姉。-->一族が擁する「ドールズ」の一人。
 
;[[ベアトリス・フラワーチャイルド]]
 
;[[ベアトリス・フラワーチャイルド]]
 
:一族が擁する「ドールズ」の一人。
 
:一族が擁する「ドールズ」の一人。
63行目: 66行目:  
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
*「人類史の存続」を至上命題にしているという点では、[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]と共通している。また[[アトラス院]]が初代院長の演算で割り出してしまった世界の終末を回避する為、以降の院に属する者たちの大半が「終末回避」の研究を行っているのとも似通っている。
 
*「人類史の存続」を至上命題にしているという点では、[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]と共通している。また[[アトラス院]]が初代院長の演算で割り出してしまった世界の終末を回避する為、以降の院に属する者たちの大半が「終末回避」の研究を行っているのとも似通っている。
 +
<!--
 +
** だが魔術師は「世界が滅ぶ前に己が魔術を極めて根源を目指す」のが普通であり、魔術世界の知識を有している凛はエインズワース家が魔術師の家系である上に強大な置換魔術を有しているにも関わらず「世界の救済」を行っていることに違和感を感じており、千年も生きているダリウス自身の目的もアンジェリカですら不明。
 +
-->
 
*「世代を経ても魔術特性がまったく変化しない」という性質については、十中八九置換魔術の応用と思われる。実際ジュリアンはダリウスへと自身の存在を置換していた。この親子二代に限った話ではなくエインズワース初代当主から現在に至るまで行われている施術という可能性は想像に難くない。
 
*「世代を経ても魔術特性がまったく変化しない」という性質については、十中八九置換魔術の応用と思われる。実際ジュリアンはダリウスへと自身の存在を置換していた。この親子二代に限った話ではなくエインズワース初代当主から現在に至るまで行われている施術という可能性は想像に難くない。
**そうなると、ジュリアンに根付くダリウスの人格さえも、エインズワース初代の人格が今の今まで子孫達を媒介にしてこの世に顕現していたなれの果てという憶測も出てくる。…まるで[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン|他者を蝕むことで無限の転生を実現した蛇]]や[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア|比較的似通った魂を喰らうことでやや己がずれるが長い時を生きた魔術師]]を思わせる。
+
**そうなると、ジュリアンに根付くダリウスの人格さえも、エインズワース初代の人格が今の今まで子孫達を媒介にしてこの世に顕現していたなれの果てという憶測も出てくる。<!--そしてダリウスはエインズワースの後継者達を自分自身に置換することで千年も生き延びていた。-->…まるで[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン|他者を蝕むことで無限の転生を実現した蛇]]や[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア|比較的似通った魂を喰らうことでやや己がずれるが長い時を生きた魔術師]]を思わせる。
 
*上記の「聖杯戦争」では3家がそれぞれ「聖杯の器となりうるもの」「聖杯戦争を開催する霊地」「英霊の召喚システム」のどれかを担当したらしいが、置換魔術の性質を考えると「英霊の召喚システム」担当と思われる。
 
*上記の「聖杯戦争」では3家がそれぞれ「聖杯の器となりうるもの」「聖杯戦争を開催する霊地」「英霊の召喚システム」のどれかを担当したらしいが、置換魔術の性質を考えると「英霊の召喚システム」担当と思われる。
**もう一つの御三家である間桐家が残り2つのどちらを担当したのかは不明だが、聖杯の器をそう簡単に用意できるものではないこと、遠坂家の存在が確認できないことから、「聖杯戦争を開催する霊地」と推測される。
+
**もう一つの御三家である間桐家が残り2つのどちらを担当したのかは不明だが、聖杯の器をそう簡単に用意できるものではないこと、遠坂家の存在が確認できないことから、「聖杯戦争を開催する霊地」と推測される。
 
+
<!--
 +
*死者の人格を人形に置換した者は「記憶障害」「倫理破綻」「損傷無視の暴走」「言語機能の低下」「感情の喪失」と自我に何らかの欠陥や歪みを生じている。
 +
-->
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[組織]]
 
*[[組織]]
10,592

回編集

案内メニュー