6行目: |
6行目: |
| * 地域:ハンガリー | | * 地域:ハンガリー |
| * スリーサイズ:B77/W56/H80 | | * スリーサイズ:B77/W56/H80 |
− | * 属性:混沌・悪 / カテゴリ:人 | + | * 属性:混沌・悪 / 隠し属性:人 |
| * 性別:女性 | | * 性別:女性 |
| * イメージカラー:紅 | | * イメージカラー:紅 |
20行目: |
20行目: |
| : その後もマスターやクラスを変えて度々登場するが主人公の前に敗北を重ね、封印されるものの、最終的にサーヴァントの神話礼装を取得しようとする主人公と一時的に契約する。月の裏側に迷い込んだマスターやNPCを拷問室に監禁し、その才能やメモリを消滅一歩手前まで絞り出して自らの養分とする残虐なサーヴァントだが、見た目相応の少女のような反応を示すこともある。 | | : その後もマスターやクラスを変えて度々登場するが主人公の前に敗北を重ね、封印されるものの、最終的にサーヴァントの神話礼装を取得しようとする主人公と一時的に契約する。月の裏側に迷い込んだマスターやNPCを拷問室に監禁し、その才能やメモリを消滅一歩手前まで絞り出して自らの養分とする残虐なサーヴァントだが、見た目相応の少女のような反応を示すこともある。 |
| : 最終章で改心して神話礼装を求める主人公達に協力。主人公のサーヴァントの原型を打ち破り、[[殺生院キアラ|黒幕]]を倒すよう言い残し消えていった………。かと思いきや、キューブに残留しており主人公か凛の元に残ることになった<ref>CCC終盤で凛が「ランサー(エリザベート)のカルマが減ってる」と話すが、善行を行ったからではなく、単に主人公に協力したエリザベートの行為によって生前の彼女が殺害した人間の数を上回ったから。感情のないムーンセルだからこそカルマが減った判定が下されただけであって、どれだけ善行を積もうが、どれほど時が経とうが、エリザベートが犯した罪の重さは永遠に消えることはない。</ref>。 | | : 最終章で改心して神話礼装を求める主人公達に協力。主人公のサーヴァントの原型を打ち破り、[[殺生院キアラ|黒幕]]を倒すよう言い残し消えていった………。かと思いきや、キューブに残留しており主人公か凛の元に残ることになった<ref>CCC終盤で凛が「ランサー(エリザベート)のカルマが減ってる」と話すが、善行を行ったからではなく、単に主人公に協力したエリザベートの行為によって生前の彼女が殺害した人間の数を上回ったから。感情のないムーンセルだからこそカルマが減った判定が下されただけであって、どれだけ善行を積もうが、どれほど時が経とうが、エリザベートが犯した罪の重さは永遠に消えることはない。</ref>。 |
− | :『[[Fate/Grand Order]]』第一部一章ではマスターのいないはぐれサーヴァントとして西暦1431年のフランスに召喚され、同じくはぐれとして召喚された清姫との諍いを通して主人公の味方となる。 | + | :『[[Fate/Grand Order]]』第一特異点『邪竜百年戦争 オルレアン』ではマスターのいないはぐれサーヴァントとして西暦1431年のフランスに召喚され、同じくはぐれとして召喚された清姫との諍いを通して主人公の味方となる。 |
− | : その後、第一部五章にて西暦1783年のアメリカに再びはぐれサーヴァントとして召喚され、同じくはぐれとして召喚されていた[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|永遠のライバル]]と共にケルト軍と戦う主人公達に同行する。 | + | : その後、第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』にて西暦1783年のアメリカに再びはぐれサーヴァントとして召喚され、同じくはぐれとして召喚されていた[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|永遠のライバル]]と共にケルト軍と戦う主人公達に同行する。 |
− | :第一部終章では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅠの座を統括する[[魔神柱|溶鉱炉ナベリウス]]並びにⅤの座を統括する[[魔神柱|兵装舎ハルファス]]と交戦する。 | + | :終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅠの座を統括する[[魔神柱|溶鉱炉ナベリウス]]並びにⅤの座を統括する[[魔神柱|兵装舎ハルファス]]と交戦する。 |
| ; 人物 | | ; 人物 |
| : フリフリの衣装に身を包んだ美少女だが、頭部には角が2本、お尻には先が割れた竜の尾のようなものがあり、異様なシルエットをしている。一人称は「私(アタシ)」。 | | : フリフリの衣装に身を包んだ美少女だが、頭部には角が2本、お尻には先が割れた竜の尾のようなものがあり、異様なシルエットをしている。一人称は「私(アタシ)」。 |
45行目: |
45行目: |
| * 地域:ハンガリー | | * 地域:ハンガリー |
| * スリーサイズ:B77/W56/H80 | | * スリーサイズ:B77/W56/H80 |
− | * 属性:狂化・暴走 / カテゴリ:人 | + | * 属性:狂化・暴走 |
| * 性別:女性 | | * 性別:女性 |
| * イメージカラー:紅 | | * イメージカラー:紅 |
86行目: |
86行目: |
| * 出典:史実 | | * 出典:史実 |
| * 地域:ハンガリー | | * 地域:ハンガリー |
− | * 属性:混沌・悪 / カテゴリ:人 | + | * 属性:混沌・悪 / 隠し属性:人 |
| * 性別:女性 | | * 性別:女性 |
| * CV:大久保瑠美 | | * CV:大久保瑠美 |
237行目: |
237行目: |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| + | === Fate === |
| ; [[Fate/EXTRA CCC]] | | ; [[Fate/EXTRA CCC]] |
| : 新登場サーヴァントの一人。前作の遠坂凛のサーヴァントとは似ても似つかない容姿から話題を呼んだ。 | | : 新登場サーヴァントの一人。前作の遠坂凛のサーヴァントとは似ても似つかない容姿から話題を呼んだ。 |
253行目: |
254行目: |
| * 〔セイバー〕キャラクターデザイン:ワダアルコ / 設定作成:??? / レア度:☆4 | | * 〔セイバー〕キャラクターデザイン:ワダアルコ / 設定作成:??? / レア度:☆4 |
| : 『ハロウィン・カムバック! 超極☆大かぼちゃ村 ~そして冒険へ……~』イベント報酬。 | | : 『ハロウィン・カムバック! 超極☆大かぼちゃ村 ~そして冒険へ……~』イベント報酬。 |
| + | ===Fate関連=== |
| + | ; [[カプセルさーばんと]] |
| + | : さーばんとの一匹。 |
| + | : 歌で広範囲を覆う。攻撃力は無いが吹き飛ばし能力が高い。 |
| + | : コスト:500 / 戦闘力:- / 突破力:A / 移動力:D / 体力:C / 忍耐力:C / リキャスト:B |
| + | |
| + | === その他 === |
| ; [[TYPE-MOON エイプリルフール企画]] | | ; [[TYPE-MOON エイプリルフール企画]] |
| : 2013年の「路地裏さつき ヒロイン十二宮編」では、辰の宮「竜姫牢」を守るゴールドヒロイン「CCC48 赤ランサー」として登場。 | | : 2013年の「路地裏さつき ヒロイン十二宮編」では、辰の宮「竜姫牢」を守るゴールドヒロイン「CCC48 赤ランサー」として登場。 |
259行目: |
267行目: |
| ; [[ちびちゅき!]] | | ; [[ちびちゅき!]] |
| : アイドル部を立ち上げるが自分以外部員がおらず、一人寂しく活動していた。親友である赤セイバーが協力してくれるがその結果は…… | | : アイドル部を立ち上げるが自分以外部員がおらず、一人寂しく活動していた。親友である赤セイバーが協力してくれるがその結果は…… |
− | ; [[カプセルさーばんと]]
| |
− | : さーばんとの一匹。
| |
− | : 歌で広範囲を覆う。攻撃力は無いが吹き飛ばし能力が高い。
| |
− | : コスト:500 / 戦闘力:- / 突破力:A / 移動力:D / 体力:C / 忍耐力:C / リキャスト:B
| |
− |
| |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |
| === Fate/EXTRA CCC === | | === Fate/EXTRA CCC === |
334行目: |
337行目: |
| | | |
| ; [[ラーマ]] | | ; [[ラーマ]] |
− | : 第五章での味方。シータへの対応を「サイテー」と怒っていたが、一途に彼女を助けようとする姿勢を見た後は「王子様」と呼んで応援している。 | + | : 第五特異点での味方。シータへの対応を「サイテー」と怒っていたが、一途に彼女を助けようとする姿勢を見た後は「王子様」と呼んで応援している。 |
| | | |
| ; [[ヴラド三世 (EXTRA)]] | | ; [[ヴラド三世 (EXTRA)]] |
360行目: |
363行目: |
| :クリスマスも好きなエリザベートにはなぜ狙われるのか分からない。 | | :クリスマスも好きなエリザベートにはなぜ狙われるのか分からない。 |
| ; [[ロビンフッド]] | | ; [[ロビンフッド]] |
− | : ストーリー第五章における相方。『ハロウィン・カムバック』においても仲間として共に冒険した。 | + | : ストーリー第五特異点における相方。『ハロウィン・カムバック』においても仲間として共に冒険した。 |
| : 小器用にいろいろできるため、付き人のように使い倒そうとする。 | | : 小器用にいろいろできるため、付き人のように使い倒そうとする。 |
| : 逆に向こうからはやたらと顔を合わせる羽目になっているせいか、出会う度に露骨に嫌がられている。ここまでくればもはや腐れ縁である。 | | : 逆に向こうからはやたらと顔を合わせる羽目になっているせいか、出会う度に露骨に嫌がられている。ここまでくればもはや腐れ縁である。 |