差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
301 バイト追加 、 2018年8月5日 (日) 21:27
68行目: 68行目:  
:またマテリアルで没になったと語られていた「主人公に宝具が当たったが、彼はNPCであるがゆえに生の苦悩や実感が乏しく無効化される」というイベントがドラマCDでは描写される事となった。
 
:またマテリアルで没になったと語られていた「主人公に宝具が当たったが、彼はNPCであるがゆえに生の苦悩や実感が乏しく無効化される」というイベントがドラマCDでは描写される事となった。
 
; 天輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)
 
; 天輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)
: セイヴァーの小宝具。本来徒手空拳で戦う覚者が持つ、相手を倒すための武具。転輪聖王は古代インドヴェーダ時代における理想の王の事。
+
: セイヴァーの小宝具。本来徒手空拳で戦う覚者が持つ、相手を倒すための武具。転輪聖王は古代インドヴェーダ時代における理想の王の事<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』198頁">『Fate/EXTRA material』198頁。</ref>。
:この宝具は飛び道具で攻撃を行う。覚者の背にある曼荼羅のようなこの宝具に順番に7つの光が灯り、全てが揃うと『一に還る転生』が発動する。
+
:この宝具は飛び道具で攻撃を行う。覚者の背にある曼荼羅のようなこの宝具に順番に7つの光が灯り、全てが揃うと『一に還る転生』が発動する<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』198頁"/>。
 
:『天輪聖王』はセイヴァーの上空に展開される7kmの<ruby><rb>光輪</rb><rt>チャクラム</rt></ruby>。ゆっくりと回転しながら、輪の中にいるサーヴァントに光の矢を放つ。全天方位型・移動砲台、光の輪をレールと見立てて、その上で砲台が移動しているような、とされている。
 
:『天輪聖王』はセイヴァーの上空に展開される7kmの<ruby><rb>光輪</rb><rt>チャクラム</rt></ruby>。ゆっくりと回転しながら、輪の中にいるサーヴァントに光の矢を放つ。全天方位型・移動砲台、光の輪をレールと見立てて、その上で砲台が移動しているような、とされている。
:<ruby><rb>時間</rb><rt>ターン</rt></ruby>ごとに光の輪は増えていき、最終的には七つに増大。この七つの輪は聖王が持つ七つの宝と同義。その姿は虹を思わせ、戦いが最高潮に達したところで真名開放による最終攻撃『一に還る転生』が発動し、光の輪がガコン、と音を立てて一つに合体して高速回転し、やがて大日如来が背負う後光っぽいものに変化し、プレイヤーサーヴァントに360度から光の柱が集結、ブラックホールを思わせる収束から大爆発する。
+
:<ruby><rb>時間</rb><rt>ターン</rt></ruby>ごとに光の輪は増えていき、最終的には七つに増大。この七つの輪は聖王が持つ七つの宝と同義。その姿は虹を思わせ、戦いが最高潮に達したところで真名開放による最終攻撃『一に還る転生』が発動し、光の輪がガコン、と音を立てて一つに合体して高速回転し、やがて大日如来が背負う後光っぽいものに変化し、プレイヤーサーヴァントに360度から光の柱が集結、ブラックホールを思わせる収束から大爆発する<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』198頁"/>。
:などを考えていたが、製作コストを考えない字コンテだったので、当然の様にボツになった。この手のスペクタクルはアクションゲームでやってろって話、とのこと。そのためどこまで当初の設定が反映されているか不明。
+
:などを考えていたが、製作コストを考えない字コンテだったので当然の様にボツになり、奈須きのこも「この手のスペクタクルはアクションゲームでやってろって話」と締めていた。そのためどこまで当初の設定が反映されているか不明<ref group="出" name="『Fate/EXTRA material』198頁"/>。
 
: ゲーム中の戦闘では7kmの光輪や相手を攻撃し続けるビーム砲台といった要素はない(やろうと思えば出来るのかは不明)が、通常攻撃時や『一に還る転生』発動時にビームが多数放たれたりなど名残と思わしき描写は残っている。
 
: ゲーム中の戦闘では7kmの光輪や相手を攻撃し続けるビーム砲台といった要素はない(やろうと思えば出来るのかは不明)が、通常攻撃時や『一に還る転生』発動時にビームが多数放たれたりなど名残と思わしき描写は残っている。
:このようにゲーム中では没になった宝具だが、「Fate/EXTRA Last Encore」にてセイヴァーの宝具として登場した。
+
:このようにゲーム中では没になった宝具だが、「Fate/EXTRA Last Encore」にてセイヴァーの宝具として登場し、作中にもたびたびステージの上空から金色の光輪が稼働しているのが確認できる。ほか、上空からの砲撃のほかにも分離して横から光弾を放つ、光輪の一部を落下させ巨大な弾として爆撃を行うなどの描写がなされた。
:描写としては上空に展開される巨大な光輪という点が再現されているほか、上空からの砲撃のほかにも分離して横から光弾を放つ、光輪の一部を落下させ巨大な弾として爆撃を行うなどの描写がなされた。
   
:また主人公に「デッドフェイス」なる能力を付与させたり「聖杯戦争のありかたを変えた」、「ムーンセルを破壊する為に稼働している」と語られるなど、単なる攻撃用宝具の範疇に収まらない機能がある事が示唆されている。アニメ作中にもたびたびステージの上空から金色の光輪が稼働しているのが確認できる。
 
:また主人公に「デッドフェイス」なる能力を付与させたり「聖杯戦争のありかたを変えた」、「ムーンセルを破壊する為に稼働している」と語られるなど、単なる攻撃用宝具の範疇に収まらない機能がある事が示唆されている。アニメ作中にもたびたびステージの上空から金色の光輪が稼働しているのが確認できる。
 
:「Fate/EXTRA Material」では箇所によって「天輪聖王」と「転輪聖王」の表記ブレがあったが、「Fate/EXTRA Last Encore」では「天輪聖王」となっている。
 
:「Fate/EXTRA Material」では箇所によって「天輪聖王」と「転輪聖王」の表記ブレがあったが、「Fate/EXTRA Last Encore」では「天輪聖王」となっている。
10,730

回編集

案内メニュー