差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
118 バイト追加 、 2021年1月22日 (金) 18:50
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:陰陽師らしく和服を基調としながらも、右肩から袖までが和服らしからぬ赤と白の縞模様であり、道化師、ピエロを彷彿とさせるデザインになっている。
 
:陰陽師らしく和服を基調としながらも、右肩から袖までが和服らしからぬ赤と白の縞模様であり、道化師、ピエロを彷彿とさせるデザインになっている。
 
:その性格は「外道」の一言であり、英霊剣豪を作る際に人間や英霊に宿業を埋め込む必要があり、対象者はこの時耐え難い苦痛を覚えるようだが、道満はこれに躊躇を覚えないどころか、その苦悶を楽しんでいる節さえ見受けられた。
 
:その性格は「外道」の一言であり、英霊剣豪を作る際に人間や英霊に宿業を埋め込む必要があり、対象者はこの時耐え難い苦痛を覚えるようだが、道満はこれに躊躇を覚えないどころか、その苦悶を楽しんでいる節さえ見受けられた。
:他人の矜持を踏み躙り、他人の苦しむ姿を嘲笑うその性根は本人から滲み出ているらしく、対峙した宮本武蔵にひと目で見抜かれている。
+
:五行に深く触れ、自然(神々)さえも時に操る超越者として振る舞い、小さきもの、儚きもの、日々をつつましく暮らす衆生すべてを嘲笑い、他人の矜持、信念を娯楽のために踏みにじり、苦しめる事を好む(これが原因で対峙した[[宮本武蔵]]にひと目で見抜かれており、蛇蝎の如く嫌われている)。
 
:一方、平時は冷静かつ理知的な言動であるが、主人公らと対峙した際は度々高笑いと激昂を交互に繰り返しており、情緒が不安定である様子も見て取れる。「ンンン――」と言葉を溜めるクセがある模様。
 
:一方、平時は冷静かつ理知的な言動であるが、主人公らと対峙した際は度々高笑いと激昂を交互に繰り返しており、情緒が不安定である様子も見て取れる。「ンンン――」と言葉を溜めるクセがある模様。
   −
:クラス・アルターエゴとしての現界であるため、過去に実在した蘆屋道満の人物像そのものではなく、一側面がカリカチュア化した存在になっていると思われる…が、キャスター・紫式部の語るところでは、過去の道満も相当の妖人・怪人であった模様。
+
:クラス・アルターエゴとしての現界であるため、過去に実在した蘆屋道満の人物像そのものではなく、一側面がカリカチュア化した存在になっていると思われる…が、キャスター・[[紫式部]]の語るところでは、過去の道満も相当の妖人・怪人であった模様。
 
:カルデアに召喚されたアルターエゴ・蘆屋道満は、己が「[[異星の神]]のしもべとして活動し、カルデアとたびたび敵対した事実を一切覚えていない」という素振りを見せる。
 
:カルデアに召喚されたアルターエゴ・蘆屋道満は、己が「[[異星の神]]のしもべとして活動し、カルデアとたびたび敵対した事実を一切覚えていない」という素振りを見せる。
 
:生前にはありえざる多様な力を有したアルターエゴとして召喚されたのは如何なる理由か「さても見当がつかない」と宣う。
 
:生前にはありえざる多様な力を有したアルターエゴとして召喚されたのは如何なる理由か「さても見当がつかない」と宣う。
 
:無論、虚偽であり彼は間違いなくカルデアと敵対したアルターエゴ・リンボ、己を暗黒の太陽として輝かさんとした道満としての記録を有して、カルデアに召喚されたのである。
 
:無論、虚偽であり彼は間違いなくカルデアと敵対したアルターエゴ・リンボ、己を暗黒の太陽として輝かさんとした道満としての記録を有して、カルデアに召喚されたのである。
:果たしてそれは、カルデアが縁を結んでしまったが故の事故めいた偶然か、力であればその出所を問わない汎人類史の選択か──
+
:果たしてそれは、カルデアが縁を結んでしまったが故の事故めいた偶然か、力であればその出所を問わない汎人類史の選択か────
 
:それとも或いは、アルターエゴ・蘆屋道満が「そのようにあれ」と望んだのか……。<ref group = "注">なお、英霊が望んだとして、召喚・現界に如何なる影響が及ぼされるかの検証は為されていない。</ref>
 
:それとも或いは、アルターエゴ・蘆屋道満が「そのようにあれ」と望んだのか……。<ref group = "注">なお、英霊が望んだとして、召喚・現界に如何なる影響が及ぼされるかの検証は為されていない。</ref>
   57行目: 57行目:  
:五芒星でサーヴァントの動きを封じ込めたり、英霊に“一切鏖殺”の宿業を埋め込んで凶暴性の塊のようになったサーヴァント「英霊剣豪」と化させたり、下総国の人間たちを不規則に化物に変生させるのが最たるもの。
 
:五芒星でサーヴァントの動きを封じ込めたり、英霊に“一切鏖殺”の宿業を埋め込んで凶暴性の塊のようになったサーヴァント「英霊剣豪」と化させたり、下総国の人間たちを不規則に化物に変生させるのが最たるもの。
 
:また(無の境地に至る前とは言え)武蔵の本気の斬撃を結界で軽々と受け止めている。
 
:また(無の境地に至る前とは言え)武蔵の本気の斬撃を結界で軽々と受け止めている。
:加えて、「神を喰らったモノ」「黒き神を自らの太陽へと取り込んで、悪の神を自らの魔力へと置き換えて、強大なる存在によって導かれた~」との謎めいた記述があり、そもそも正規の英霊ではない可能性も高い。
+
:加えて「神を喰らったモノ」「黒き神を自らの太陽へと取り込んで、悪の神を自らの魔力へと置き換えて、強大なる存在によって導かれた自我の滴~」との記述があり、事実アルターエゴのクラスとして成立するにあたり、彼は自らの霊基にアステカ神話の女神「イツパパロトル」、スラヴ神話の悪神「チェルノボーグ」、平安日本の怨霊「悪霊左府」を組み込み、ハイ・サーヴァントと化した。
 
:式神の扱いにも長けており、カルデアへの侵攻のために式神をカルデアのシミュレータ内に送り込むという離れ業も見せている。
 
:式神の扱いにも長けており、カルデアへの侵攻のために式神をカルデアのシミュレータ内に送り込むという離れ業も見せている。
   87行目: 87行目:  
:また、道満伝説を真に受ければ、道満は数度の死を迎えている。
 
:また、道満伝説を真に受ければ、道満は数度の死を迎えている。
 
:『Grand Order』では、伯道上人の秘術を我が物とした蘆屋道満が「生前既に疑似的な不死を体得していた」とされており、安倍晴明が守護する「都」や「人々」の明確な敵対者である。
 
:『Grand Order』では、伯道上人の秘術を我が物とした蘆屋道満が「生前既に疑似的な不死を体得していた」とされており、安倍晴明が守護する「都」や「人々」の明確な敵対者である。
:五行に深く触れ、自然(神々)さえも時に操る超越者として振る舞い、小さきもの、儚きもの、日々をつつましく暮らす衆生すべてを嘲笑う。人の矜持、信念を娯楽のために踏みにじるのを好む(これが原因で[[宮本武蔵|武蔵]]からは蛇蝎の如く嫌われている)。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
809

回編集

案内メニュー