「権能」の版間の差分
(→権能) |
|||
10行目: | 10行目: | ||
また英霊の宝具の中にも、この権能に相当する物は普通に存在する。<br>代表的な例としては、[[ギルガメッシュ]]が使うEXランクの『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』、[[ランサー]]が使うBランクの『刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)』が一歩手前として挙げられ、最高ランクの英霊なら別段、権能に相当する宝具を持っていても何ら不思議ではない。 | また英霊の宝具の中にも、この権能に相当する物は普通に存在する。<br>代表的な例としては、[[ギルガメッシュ]]が使うEXランクの『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』、[[ランサー]]が使うBランクの『刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)』が一歩手前として挙げられ、最高ランクの英霊なら別段、権能に相当する宝具を持っていても何ら不思議ではない。 | ||
− | 現在では特殊能力の一つとして定着したが、本来は事象の変動、時間流の操作、国造りといった「世界を創造しうる」力の事を言い、これらは『大権能』と呼ばれ、サーヴァントでは絶対に使用できない。<br>また、この時代にその権威を振るうという事は自身の崩壊を含んだ大きな代償を必要とし、神話礼装によって最終決戦で神霊クラスの敵に対抗できるまでになった[[主人公 (EXTRA)|主人公]] | + | 現在では特殊能力の一つとして定着したが、本来は事象の変動、時間流の操作、国造りといった「世界を創造しうる」力の事を言い、これらは『大権能』と呼ばれ、サーヴァントでは絶対に使用できない。<br>また、この時代にその権威を振るうという事は自身の崩壊を含んだ大きな代償を必要とし、神話礼装によって最終決戦で神霊クラスの敵に対抗できるまでになった[[主人公 (EXTRA)|主人公]]のサーヴァント達はたった一度の変身でもかなりのリスクを背負っている。 |
+ | |||
+ | これらの理由から本来の意味で「権能」を振えるのは[[セイヴァー]]、ムーンセルを取り込んだキアラ、[[キャスター (EXTRA・青)|金色白面]]、<br>そして[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]のみに限られる。 | ||
==メモ== | ==メモ== |
2013年9月18日 (水) 23:28時点における版
権能
ウィザードの使うコードキャスト、サーヴァントのスキルや宝具とはカテゴリーの異なる特殊能力。
主に神霊が使用し、「神代」と呼ばれる現代からおよそ6000年以上前に神々が振るっていた力だが、西暦以降、人類の文明レベルが向上したため彼らは過去の時代に引退している。
通常のスキルは『このような理屈でこういう事が出来る』というものだが、
権能は『ただ、そうする権利があるのでそうする』だけのもので大きな差がある。
純粋な神霊でなくとも使用可能で、BB の『C.C.C.(カースド・カッティング・クレーター)』、魔人化した殺生院キアラの『この世、全ての欲(アンリマユ/CCC)』がこの例に当り、アルターエゴ達の宝具もこれに該当する。
また英霊の宝具の中にも、この権能に相当する物は普通に存在する。
代表的な例としては、ギルガメッシュが使うEXランクの『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』、ランサーが使うBランクの『刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)』が一歩手前として挙げられ、最高ランクの英霊なら別段、権能に相当する宝具を持っていても何ら不思議ではない。
現在では特殊能力の一つとして定着したが、本来は事象の変動、時間流の操作、国造りといった「世界を創造しうる」力の事を言い、これらは『大権能』と呼ばれ、サーヴァントでは絶対に使用できない。
また、この時代にその権威を振るうという事は自身の崩壊を含んだ大きな代償を必要とし、神話礼装によって最終決戦で神霊クラスの敵に対抗できるまでになった主人公のサーヴァント達はたった一度の変身でもかなりのリスクを背負っている。
これらの理由から本来の意味で「権能」を振えるのはセイヴァー、ムーンセルを取り込んだキアラ、金色白面、
そしてアルクェイド・ブリュンスタッドのみに限られる。
メモ
- 言及されるようになったのはFate/EXTRA CCCからだが、実際は月姫の頃から登場している。