「聖杯」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
  
 
== 聖杯(Holy Chalice) ==
 
== 聖杯(Holy Chalice) ==
「最後の晩餐」において、キリストが弟子達に「私の血である」としてワインを注ぎ、振舞ったという杯。<br>
+
「最後の晩餐」において、キリストが弟子達に「私の血である」としてワインを注ぎ、振舞ったという杯。
  
弟子達の手によって各地に運ばれ、その土地で様々な伝承を成した。よって一つだけではない。<br>またこの聖杯がヨーロッパにおいて騎士道物語に取り入れられ、聖杯探求の旅が描かれる「聖杯伝説」物語群が生まれた。<br>「アーサー王伝説」で騎士達が探索に出された聖杯もこれである。<br>手に入れた者のあらゆる願いを叶えるという願望機であり、最高位の聖遺物。<br>しかし、真実の聖杯を手にした者はおらず、伝説の域を出ないとされている。
+
弟子達の手によって各地に運ばれ、その土地で様々な伝承を成した。よって一つだけではない。またこの聖杯がヨーロッパにおいて騎士道物語に取り入れられ、聖杯探求の旅が描かれる「聖杯伝説」物語群が生まれた。「アーサー王伝説」で騎士達が探索に出された聖杯もこれである。
 +
 
 +
手に入れた者のあらゆる願いを叶えるという願望機であり、最高位の聖遺物。しかし、真実の聖杯を手にした者はおらず、伝説の域を出ないとされている。
  
 
== 冬木の聖杯(Holy Grail) ==
 
== 冬木の聖杯(Holy Grail) ==
六十年に一度[[冬木市|冬木]]の土地に現れる、あらゆる願いを叶えるという器。<br>これだけなら出来の悪い与太話で終わってしまいそうなものだが、その奇跡の一端を「[[サーヴァント]]の召喚」という形で示す事で「真贋はともかく規格外の[[魔術礼装]]」として認知されている。<br>本来はユートピアにあるとされる万能の釜を模した魔術礼装で、聖杯という名は借り物にすぎない。<br>当然先述の聖杯から見れば「贋作」なのだが、[[魔術協会]]にとっては優れた魔術品、[[聖堂教会]]にとってはその正体が何であろうと「聖杯」と名が付く以上監視しなければならない対象、となっている。<br>教会や協会にとって、冬木で観測されたのは「第七百二十六号聖杯」である。
+
六十年に一度[[冬木市|冬木]]の土地に現れる、あらゆる願いを叶えるという器。これだけなら出来の悪い与太話で終わってしまいそうなものだが、その奇跡の一端を「[[サーヴァント]]の召喚」という形で示す事で「真贋はともかく規格外の[[魔術礼装]]」として認知されている。本来はユートピアにあるとされる万能の釜を模した魔術礼装で、聖杯という名は借り物にすぎない。当然先述の聖杯から見れば「贋作」なのだが、[[魔術協会]]にとっては優れた魔術品、[[聖堂教会]]にとってはその正体が何であろうと「聖杯」と名が付く以上監視しなければならない対象、となっている。教会や協会にとって、冬木で観測されたのは「第七百二十六号聖杯」である。
  
 
=== 小聖杯 ===
 
=== 小聖杯 ===
表向きの聖杯。外来の[[魔術|魔術師]]達とサーヴァントはこの聖杯を求めて戦う、いわば聖杯戦争の賞品である。<br>「[[ジークフリート|ラインの黄金]]」に携わったというアインツベルンにより鋳造された器に、おおよそあらゆる願いを叶えられるほどの魔力が満ち溢れたモノ。<br>その魔力とは、脱落したサーヴァントの魂に他ならない。聖杯戦争においてサーヴァントが脱落していく過程こそが聖杯降霊の儀式であり、戦いが佳境にはいると形を持ち始める。<br>ほか六組の参戦者を排除して降霊した聖杯こそが「願望機」としての完成品であり、優勝賞品である。<br>
+
表向きの聖杯。外来の[[魔術|魔術師]]達とサーヴァントはこの聖杯を求めて戦う、いわば聖杯戦争の賞品である。「[[ジークフリート|ラインの黄金]]」に携わったというアインツベルンにより鋳造された器に、おおよそあらゆる願いを叶えられるほどの魔力が満ち溢れたモノ。その魔力とは、脱落したサーヴァントの魂に他ならない。聖杯戦争においてサーヴァントが脱落していく過程こそが聖杯降霊の儀式であり、戦いが佳境にはいると形を持ち始める。ほか六組の参戦者を排除して降霊した聖杯こそが「願望機」としての完成品であり、優勝賞品である。
  
本来は根源に通じる孔を開ける手段として、サーヴァントの魂を一時的に留めておく器。<br>「座」に帰ってゆこうとするサーヴァントを一気に解放することにより極大の孔を開ける。小聖杯が持っているのは、その孔を暫く固定しておくための機能である。<br>そのために必要なのは「七騎」分の魂。「願望機」としての機能であれば六騎で事足りるが、真に根源に至ろうとするならば、最後の勝者は[[令呪]]をもって自身のサーヴァントを自害させねばならない。<br>
+
本来は根源に通じる孔を開ける手段として、サーヴァントの魂を一時的に留めておく器。「座」に帰ってゆこうとするサーヴァントを一気に解放することにより極大の孔を開ける。小聖杯が持っているのは、その孔を暫く固定しておくための機能である。そのために必要なのは「七騎」分の魂。「願望機」としての機能であれば六騎で事足りるが、真に根源に至ろうとするならば、最後の勝者は[[令呪]]をもって自身のサーヴァントを自害させねばならない。
  
 
霊体を降臨させるための器であるため、形はどんなものでもよい。金属の鍋だろうが、[[フェイト/タイガーころしあむ|幼稚園児が使いそうな水筒]]であろうが、はたまた生命であってもその是非を問わない。
 
霊体を降臨させるための器であるため、形はどんなものでもよい。金属の鍋だろうが、[[フェイト/タイガーころしあむ|幼稚園児が使いそうな水筒]]であろうが、はたまた生命であってもその是非を問わない。
  
 
=== 大聖杯 ===
 
=== 大聖杯 ===
円蔵山がその内部に擁する大空洞「龍洞」に敷設された魔法陣で、冬木の土地を聖杯降霊に適した霊地に整えていく機能を持つ、超抜級の魔術炉心。<br>冬木の霊脈を涸らさないように六十年という時間を掛けてマナを吸い上げ、七騎のサーヴァントを召喚するのに充分な魔力を蓄える。聖杯降霊の時期が近づくと「聖杯の意思」によってマスターに相応しい人物に令呪を授け、聖杯戦争という儀式を開始する。<br>
+
円蔵山がその内部に擁する大空洞「龍洞」に敷設された魔法陣で、冬木の土地を聖杯降霊に適した霊地に整えていく機能を持つ、超抜級の魔術炉心。冬木の霊脈を涸らさないように六十年という時間を掛けてマナを吸い上げ、七騎のサーヴァントを召喚するのに充分な魔力を蓄える。聖杯降霊の時期が近づくと「聖杯の意思」によってマスターに相応しい人物に令呪を授け、聖杯戦争という儀式を開始する。
  
 
また、七騎のサーヴァントが一勢力に統一されてしまった場合を想定し、七騎のサーヴァントに対抗するために追加で七騎のサーヴァントを召喚する予備システムが組み込まれている。だがこのシステムはあくまで緊急の措置であり、冬木で発動した場合は霊脈そのものが枯渇する可能性もある。
 
また、七騎のサーヴァントが一勢力に統一されてしまった場合を想定し、七騎のサーヴァントに対抗するために追加で七騎のサーヴァントを召喚する予備システムが組み込まれている。だがこのシステムはあくまで緊急の措置であり、冬木で発動した場合は霊脈そのものが枯渇する可能性もある。
  
200年前に始まりの御三家([[アインツベルン]]・[[間桐家|マキリ]]・遠坂)により敷設され、その術式は冬の聖女[[ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン]]の魔術回路を拡張・増幅したもの。<br>この儀式にはかの[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|魔導元帥ゼルレッチ]]も立ち会っており、[[ギルガメッシュ]]までもが「考案したものは神域の天才であろうよ」と賞賛し、人体という小宇宙を実際に宇宙にした特例として扱われている。<br>
+
200年前に始まりの御三家([[アインツベルン]]・[[間桐家|マキリ]]・遠坂)により敷設され、その術式は冬の聖女[[ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン]]の魔術回路を拡張・増幅したもの。この儀式にはかの[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|魔導元帥ゼルレッチ]]も立ち会っており、[[ギルガメッシュ]]までもが「考案したものは神域の天才であろうよ」と賞賛し、人体という小宇宙を実際に宇宙にした特例として扱われている。
小聖杯が破壊されようとも大聖杯さえ無事ならば、器が用意される限り何度でも聖杯降霊儀式は執り行える。<br>だが、Fate・UBWシナリオにおいては切嗣が第四次の後に用意した霊脈の瘤による局地的大地震により、またはHFシナリオにおいては宝石剣ゼルレッチで大暴れした凛により、龍洞が崩落、大聖杯は破壊される。このため、聖杯戦争は第五次で最後となり、今後開かれることはなくなった。<br>第五次の十年後、魔術協会は大聖杯の復活を画策し、遠坂の当主とロード・エルメロイII世により完全に解体される必要を残していた。この解体は関わったエルメロイII世が例えるなら、大樽一杯に貯まったニトログリセリンを抜き取る作業らしく、一晩二晩ではどうにもならず入念な準備を必要とした。<br>平行世界ではナチスドイツに御三家が敗退し、[[ユグドミレニア]]の本拠地であるルーマニア・トゥリファスに持ち去られている。
+
 
 +
小聖杯が破壊されようとも大聖杯さえ無事ならば、器が用意される限り何度でも聖杯降霊儀式は執り行える。だが、Fate・UBWルートにおいては切嗣が第四次の後に用意した霊脈の瘤による局地的大地震により、またはHFシナリオにおいては宝石剣ゼルレッチで大暴れした凛により、龍洞が崩落、大聖杯は破壊される。このため、聖杯戦争は第五次で最後となり、今後開かれることはなくなった。第五次の十年後、魔術協会は大聖杯の復活を画策し、遠坂の当主とロード・エルメロイII世により完全に解体される必要を残していた。この解体は関わったエルメロイII世が例えるなら、大樽一杯に貯まったニトログリセリンを抜き取る作業らしく、一晩二晩ではどうにもならず入念な準備を必要とした。平行世界ではナチスドイツに御三家が敗退し、[[ユグドミレニア]]の本拠地であるルーマニア・トゥリファスに持ち去られている。
  
 
竹箒日記によると、アインツベルン相談室の時空が第三次聖杯戦争直後となっており、「大聖杯の中において時間軸はすべて等価(つーかドッロドロ)だと思いねえ。」とのこと<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201210.html 竹箒日記2012/10/3]</ref>。
 
竹箒日記によると、アインツベルン相談室の時空が第三次聖杯戦争直後となっており、「大聖杯の中において時間軸はすべて等価(つーかドッロドロ)だと思いねえ。」とのこと<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201210.html 竹箒日記2012/10/3]</ref>。
  
 
==『Prototype』の聖杯==
 
==『Prototype』の聖杯==
冬木の聖杯のモデルとなったもの。だがこの聖杯はキリスト教における『聖杯』を目指して作られており、生み出したのも魔術師達ではなく[[聖堂教会]]。<br>大聖杯が置かれているのは東京地下に存在する天然の大空洞。<br>手に入れれば根源に到達することが出来る、と魔術師達は信じ込んでいるが、この聖杯を生み出し聖杯戦争を始めた枢機卿の思惑からして既に狂っていて、誰が使っても最初から災厄しか呼び込まない。<br>詳しい事情は[[ビースト (Prototype)|こちら]]の項目にて。
+
冬木の聖杯のモデルとなったもの。だがこの聖杯はキリスト教における『聖杯』を目指して作られており、生み出したのも魔術師達ではなく[[聖堂教会]]。大聖杯が置かれているのは東京地下に存在する天然の大空洞。手に入れれば根源に到達することが出来る、と魔術師達は信じ込んでいるが、この聖杯を生み出し聖杯戦争を始めた枢機卿の思惑からして既に狂っていて、誰が使っても最初から災厄しか呼び込まない。詳しい事情は[[ビースト (Prototype)|こちら]]の項目にて。
  
==平行世界の冬木の聖杯==
+
==美遊世界の冬木の聖杯==
[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]の『ドライ』以降の舞台となる、平行世界の冬木における聖杯。<br>[[美遊・エーデルフェルト]]そのものであり、一言で言うなら、'''「生まれながらに完成された聖杯」'''。<br>願いを叶える機能も必要な魔力も最初から備わった天然物であり、オリジナルの聖杯に非常に近いとびっきりのレアもの。<br>「聖杯を作る」ために聖杯戦争が行われる冬木のそれに対し、平行世界では上記の理由から「聖杯を使う」ためにエインズワース主導で聖杯戦争が行われている。<br>設定からすると「ただ願う」だけで万事が叶いそうであるが、何らかの間違いで聖杯そのものが美遊という人格を持ってしまったために、そのような手順が必要であると推測されている。
+
[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]の『ドライ』以降の舞台となる、平行世界の冬木における聖杯。[[美遊・エーデルフェルト]]そのものであり、一言で言うなら、'''「生まれながらに完成された聖杯」'''。願いを叶える機能も必要な魔力も最初から備わった天然物であり、オリジナルの聖杯に非常に近いとびっきりのレアもの。
 +
 
 +
「聖杯を作る」ために聖杯戦争が行われる冬木のそれに対し、平行世界では上記の理由から「聖杯を使う」ためにエインズワース主導で聖杯戦争が行われている。設定からすると「ただ願う」だけで万事が叶いそうであるが、何らかの間違いで聖杯そのものが美遊という人格を持ってしまったために、そのような手順が必要であると推測されている。
  
 
== ムーンセル ==
 
== ムーンセル ==
[[Fate/EXTRA]]における聖杯。<br>詳細は「[[ムーンセル・オートマトン]]」を参照。
+
[[Fate/EXTRA]]における聖杯。
 +
 
 +
詳細は「[[ムーンセル・オートマトン]]」を参照。
  
 
==八一号聖杯爆弾==
 
==八一号聖杯爆弾==
[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚‎|帝都聖杯奇譚]]における聖杯。大聖杯を元に造られた魔導兵器。『コハエースEX』の用語辞典に<br>[[織田信長|魔人アーチャー]]が確保した大聖杯の本質を見抜き、<b>「アレ?これ、いわゆる願望機的に使うの難しくね?うーん、じゃあ、是非もないから爆弾に!!」</b>と願望機として使うのが難しい事から変な思い切りの良さを発揮して81のパーツに解体し、再構成。<br>その結果、大聖杯が有する膨大な魔力を余すところなく爆発による破壊力に転化し、一発で戦局を逆転させうる戦略兵器として新生した。<br>「'''信じて作った大聖杯がなんか爆弾にされていた'''」とか、必死に聖杯を取りあっていた御三家にとっては涙目の結末である。<br>汚染聖杯を人を殺すために使うという合理的かつ身も蓋もない使い道であるがそのシンプルな運用からか大聖杯にありがちなイレギュラーや欠陥も補完されており隙が無い。<br>敵国であるアメリカどころか日本以外全てを吹き飛ばしかねないほどの危険物である。
+
[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚‎|帝都聖杯奇譚]]における聖杯。大聖杯を元に造られた魔導兵器。[[織田信長|魔人アーチャー]]が確保した大聖杯の本質を見抜き、願望機として使うのが難しい事から変な思い切りの良さを発揮して81のパーツに解体し、再構成。その結果、大聖杯が有する膨大な魔力を余すところなく爆発による破壊力に転化し、一発で戦局を逆転させうる戦略兵器として新生した。
 +
 
 +
「'''信じて作った大聖杯がなんか爆弾にされていた'''」とか、必死に聖杯を取りあっていた御三家にとっては涙目の結末である。汚染聖杯を人を殺すために使うという合理的かつ身も蓋もない使い道であるがそのシンプルな運用からか大聖杯にありがちなイレギュラーや欠陥も補完されており隙が無い。敵国であるアメリカどころか日本以外全てを吹き飛ばしかねないほどの危険物である。
  
 
==『Grand Order』の聖杯==
 
==『Grand Order』の聖杯==
:現状、三種類が登場している。<br>
+
現状、三種類が登場している。
:一つは[[黒幕|ゲーティア]]によって、人理定礎崩壊のために各特異点を形成したもの。[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ウィンチちゃん]]によると聖杯は空間における魔力の使用方法を決める<ruby><rb>法</rb><rt>のり</RT></RUBY>であり、世界のルールとも言え本来カタチの無いものだとか、しかし何故か[[レフ・ライノール|レフ]]は聖杯を結晶化して所持していた。<br>
+
 
 +
一つは[[ゲーティア|黒幕]]によって、人理定礎崩壊のために各特異点を形成したもの。[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ウィンチちゃん]]によると聖杯は空間における魔力の使用方法を決める<ruby><rb>法</rb><rt>のり</RT></RUBY>であり、世界のルールとも言え本来カタチの無いものだとか、しかし何故か[[レフ・ライノール|レフ]]は聖杯を結晶化して所持していた。
  
二つ目は第3章で[[フランシス・ドレイク|ドレイク]]がポセイドンをしばいてぶん取った正真正銘の聖杯。英霊でない頃の生前のドレイクはこれを持つためにサーヴァントとも戦える戦闘能力を持つ。また、英霊のスキルを治すことは出来ないらしい。<br>
+
二つ目は『封鎖終局四海 オケアノス』で[[フランシス・ドレイク|ドレイク]]がポセイドンをしばいてぶん取った正真正銘の聖杯。生前のドレイクはこれを持つためにサーヴァントとも戦える戦闘能力を持つ。また、英霊のスキルを治すことは出来ないらしい。
  
そして、『Grand Order』の世界にも「冬木の聖杯」は存在している。2004年の聖杯戦争がこの世界における最初の聖杯戦争であり、したがって[[アンリマユ]]による汚染も発生していない。聖杯戦争に勝利した[[マリスビリー・アニムスフィア]]がアインツベルンの大聖杯による根源到達を目的としていなかったために、小聖杯の願望器としての機能のみが利用された。その後、「セイバーとそのマスターが勝利したこと」という情報操作が行われている。
+
そして、『Grand Order』の世界にも「冬木の聖杯」は存在している。2004年の聖杯戦争がこの世界における最初の聖杯戦争であり、[[アンリマユ]]による汚染も発生していない。聖杯戦争に勝利した[[マリスビリー・アニムスフィア]]がアインツベルンの大聖杯による根源到達を目的としていなかったために、小聖杯の願望器としての機能のみが利用された。その後、「セイバーとそのマスターが勝利したこと」という情報操作が行われている。
  
この際、マリスビリーはカルデアスを完成させるために資金を、当時マリスビリーが呼びだした[[キャスター|ソロモン]]は自分の時代になかった「ロマン」に関心を持ち「[[人間|ロマニ・アーキマン]]として受肉する」という願いを叶えていた。なおこのくだりは終局特異点のアバンタイトルの回想のみで語られており、[[カルデアのマスター|主人公 (Grand Order)]]や[[マシュ・キリエライト]]、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]が両者の願いを知っているかどうかは2018年5月現時点のシナリオでは詳細不明である。
+
この際、マリスビリーはカルデアスを完成させるために資金を、当時マリスビリーが呼びだした[[ソロモン|キャスター]]は自分の時代になかった「ロマン」に関心を持ち「[[ロマニ・アーキマン|人間]]として受肉する」という願いを叶えていた。なおこのくだりは『冠位時間神殿 ソロモン』におけるロマ二の回想のみで語られており、[[主人公 (Grand Order)|カルデアのマスター]]や[[マシュ・キリエライト]]、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]が両者の願いを知っているかどうかは不明。
  
 
[[ラーマ]]の幕間の物語では、普通の聖杯戦争ならば「[[シータ]]が攫われなかった過去に変えてほしい」という過去を変える願いも叶えられるかもしれないが、後から手を加えれば、シータは攫われずとも呪いは解けないまま、あるいは救われた分の反動が、[[ラーマ]]の国を違うものにしてしまうかもしれないなど、色々な歪みが生まれる可能性があると[[ロマニ・アーキマン]]が語っている。
 
[[ラーマ]]の幕間の物語では、普通の聖杯戦争ならば「[[シータ]]が攫われなかった過去に変えてほしい」という過去を変える願いも叶えられるかもしれないが、後から手を加えれば、シータは攫われずとも呪いは解けないまま、あるいは救われた分の反動が、[[ラーマ]]の国を違うものにしてしまうかもしれないなど、色々な歪みが生まれる可能性があると[[ロマニ・アーキマン]]が語っている。
66行目: 76行目:
 
:[[フェイト/タイガーころしあむ]]参照。
 
:[[フェイト/タイガーころしあむ]]参照。
 
;[[聖杯の泥]]
 
;[[聖杯の泥]]
 
+
:冬木の大聖杯を汚染させたもの。
== 主な聖杯入手者・勝利者 ==
 
;[[衛宮士郎]]
 
:第五次聖杯戦争([[Fate/stay night]])における勝利者。願いは「'''こんなふざけた聖杯戦争を終わらせる'''」こと。
 
:ルートに応じて恋した相手、剣を振るう理由に変化はあれど、最初から最後まで一貫して聖杯を「こんなものあってはいけない」と認識している。各ルートエンディングでは彼の戦いによって汚染された大聖杯による[[聖杯の泥]]の流出するという最悪の事態を防ぐ事となる。
 
;[[衛宮切嗣]]
 
:第四次聖杯戦争([[Fate/Zero]]における大聖杯到達者。願いは「'''恒久的な世界平和'''」。
 
:しかし汚染された大聖杯では「[[アイリスフィール・フォン・アインツベルン|妻]]と[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|娘]]と自分以外の人間を泥で皆殺しにする事」でしか彼の願いは叶えられなかった。彼は自らの「大を救うべく小を切り捨てる」生き方と人類としての尊厳に殉じ、泣きながら娘を撃ち捨てて泥に汚染された妻の呪いを背負いこむ事になる。
 
;[[天草四郎時貞]]
 
:聖杯大戦([[Fate/Apocrypha]])における最初の大聖杯到達者。願いは「'''第三魔法を全人類に適用させることによる不老不死'''」。
 
:届かぬ星に向かって、歯を食い縛りながら手を伸ばした者。
 
:大聖杯の中にもぐりこみ[[ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン]]に、第三魔法を叶え続けるよう改造を施す。だが彼のその手段は「自分一人が立ち上がれば、それでいいと思う世界。安易な救済」として[[ジャンヌ・ダルク|もう一人のルーラー]]と[[ジーク|彼女が恋した少年]]によって奪われる。
 
;[[ジーク]]
 
:聖杯大戦([[Fate/Apocrypha]])における最後の勝利者。願いは「'''人類の手から大聖杯を持ち去ること'''」。
 
:星を撃ち落とした側、天草の願いを奪い去った邪竜でただのホムンクルスでただの人間。Fate史上類を見ない'''「(汚染されていない)大聖杯の管理者」'''
 
:天草四郎時貞を止めようと第二宝具を使用して[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー]]を倒された怒りから天草四郎時貞を倒し、邪竜となって大聖杯を抱えて人間の手に届かない所まで持ち去る。ノベル版の時点で天草に対する罪悪感と共感も抱いていたが、ジャンヌが信じた人類を信じたいと想い、誰かを長い間待ち続けた。
 
;[[藤村大河]]
 
:あたまのわるい結界([[フェイト/タイガーころしあむ]])における虎聖杯の元凶。願いは「'''みんなの願いを叶えて'''」
 
:虎縞の水筒を元にした小聖杯・虎聖杯だが、分割や修復が可能、日常レベルの願いを叶えられる。ギャグ時空ながらFate史上類を見ない'''聖杯を「みんなが楽しく幸せに過ごせる世界」のため'''に使用した人間。
 
;[[岸波白野]]
 
:月の聖杯戦争([[Fate/EXTRA]])におけるムーンセル到達者。
 
:[[Fate/EXTRA]]においては「ムーンセルの永久封印」をして自らとサーヴァントの存在を犠牲にしてムーンセルを奪い取る。[[トワイス・H・ピースマン]]を明確に否定出来なかった場合は彼の理想の後を継ぐ事となる。
 
:[[Fate/EXTELLA]]においては願いの設定刷新が行なわれており「'''役割を終えたものをデリートせず新たな存在意義を探す'''」というムーンセルの運営方針の変革を行っている。彼/彼女は「ムーンセルの管理者」としてレガリアを賜り、遊星ヴェルバーの襲来に備えてムーンセルと協力体制を敷く事となる。
 
;[[沖田総司]]
 
:[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚|帝都聖杯奇譚]]における小聖杯の使用者。願いは「'''今度こそ誠の旗を掲げ仲間と共に最後まで共に戦いぬく事'''」
 
:実際は[[キャスター|マックスウェル]]に対する抑止力、人類の守護者として[[アーチャー|織田信長]]を初めとした5騎の霊基をくべた小聖杯を使う事によって[[魔神セイバー]]に変身。人類の守護者としての使命を全うする。
 
:特に聖杯で願いがかなったわけでもなければ病弱スキルを消せるわけでもないのだが、ノブ相手に誠の旗かかげた結果[[土方歳三|土方さん]]がアルティメット天念理心流ファイトでここが新撰組だァ!したり斎藤さんがガトチュしたりしたから是非もないですとも!
 
;[[マリスビリー・アニムスフィア]]
 
:「[[Fate/Grand Order]]」における2004年の冬木の聖杯戦争の勝利者。願いは「'''疑似地球環境モデル・カルデアス」の完成に必要な資金源の調達'''」。
 
:キャスター・[[ソロモン]]と共に参戦。アインツベルンの理論に乗るなどあり得ないとして大聖杯を放棄し、カルデアスの完成のために小聖杯に対して莫大な資金を願う。
 
;[[ソロモン]]
 
:「[[Fate/Grand Order]]」における2004年の冬木の聖杯戦争でマリスビリーが召喚したキャスターのサーヴァント。願いは「'''[[ロマニ・アーキマン|人間]]になること'''」。
 
:7騎の霊基が必要な大聖杯の到達の為に自分自身の英霊も自害させる必要はないため、サーヴァントである彼の願いもかなえても良いと言われた。自分の生きていた時代にはなかったロマンという概念を知りたかったが、全ての力を喪った人間に戻る刹那に「[[ゲーティア|獣の夢の顕現]]を見てしまい、その収拾をつける事にその人生を捧げる事になってしまう。
 
  
 
== メモ ==
 
== メモ ==
104行目: 82行目:
 
*第三次聖杯戦争でアインツベルン家がアヴェンジャーを呼び出した為に聖杯は「この世全ての悪」に染まってしまい、願望は歪んだ形で顕現する呪いのアイテムになってしまう。<br>それ以前に、多くの流血を強いながらも聖杯をまともに手にした者はほぼ皆無で、作られた当初から呪いのアイテムになる事が決定付けられている。それでもなお聖杯を手に入れようとする者が後を絶たないあたり、人間のエゴや業の深さを感じさせる。
 
*第三次聖杯戦争でアインツベルン家がアヴェンジャーを呼び出した為に聖杯は「この世全ての悪」に染まってしまい、願望は歪んだ形で顕現する呪いのアイテムになってしまう。<br>それ以前に、多くの流血を強いながらも聖杯をまともに手にした者はほぼ皆無で、作られた当初から呪いのアイテムになる事が決定付けられている。それでもなお聖杯を手に入れようとする者が後を絶たないあたり、人間のエゴや業の深さを感じさせる。
 
**『Grand Order』でついに聖杯戦争に勝利しマスターとサーヴァントがそれぞれの願望を実現させる事例が現れた。最も、彼らが必要としたのは小聖杯であり、大聖杯による根源到達というアインツベルンの目的は未だ果たされていない。
 
**『Grand Order』でついに聖杯戦争に勝利しマスターとサーヴァントがそれぞれの願望を実現させる事例が現れた。最も、彼らが必要としたのは小聖杯であり、大聖杯による根源到達というアインツベルンの目的は未だ果たされていない。
**2017年現在で聖杯を使用してまともに願いを叶えられた人物は、『プリズマ☆イリヤ』の「美遊が幸せをつかめますように」と祈った平行世界の衛宮士郎と、『Grand Order』の汚染されていない聖杯を聖杯戦争で獲得したマリスビリー・アニムスフィアと彼のサーヴァントである。
+
**2017年現在で聖杯を使用してまともに願いを叶えられた人物は、『プリズマ☆イリヤ』の「美遊が幸せをつかめますように」と祈った美遊世界の衛宮士郎と、『Grand Order』の汚染されていない聖杯を聖杯戦争で獲得したマリスビリー・アニムスフィアと彼のサーヴァントである。
 
*『Fate/Grand Order』では万能の願望器である聖杯でも叶えることが不可能なケースが存在し、『邪竜百年戦争 オルレアン』では[[ジル・ド・レェ]]が生前処刑された[[ジャンヌ・ダルク]]を蘇らせようとしたが拒絶された<ref>ただし、それがダメならばジルの信じるジャンヌ・ダルクを聖杯の力で創造して[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]が誕生したあたり、やはり万能の願望器の凄まじさをうかがわせる。</ref>。
 
*『Fate/Grand Order』では万能の願望器である聖杯でも叶えることが不可能なケースが存在し、『邪竜百年戦争 オルレアン』では[[ジル・ド・レェ]]が生前処刑された[[ジャンヌ・ダルク]]を蘇らせようとしたが拒絶された<ref>ただし、それがダメならばジルの信じるジャンヌ・ダルクを聖杯の力で創造して[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]が誕生したあたり、やはり万能の願望器の凄まじさをうかがわせる。</ref>。
  
114行目: 92行目:
 
:イリヤが魔術理論を知らずに魔術を行使出来るのも、これと同じ原理。また、アヴェンジャーによって汚染された聖杯が「必ず悪意を持って願いを叶える」ようになってしまったのも、この聖杯の特徴が仇になったためと言える(過程が定義されておらず、願いの叶え方は聖杯に一任されているからこそ、悪意に取る事が可能となる。過程を定義する必要があるなら、悪意に取りようがない)。
 
:イリヤが魔術理論を知らずに魔術を行使出来るのも、これと同じ原理。また、アヴェンジャーによって汚染された聖杯が「必ず悪意を持って願いを叶える」ようになってしまったのも、この聖杯の特徴が仇になったためと言える(過程が定義されておらず、願いの叶え方は聖杯に一任されているからこそ、悪意に取る事が可能となる。過程を定義する必要があるなら、悪意に取りようがない)。
 
:また、よく勘違いされるが、あくまでも「過程を入力しなくても願望を実現させる」だけであり、本当の意味で「過程を省く」わけではない。つまり、使用者が入力をする必要は無いが、過程と理論そのものは(聖杯側が用意するとはいえ)必ず必要になる。『Fate/Zero』で衛宮切嗣が絶望した理由も、聖杯が用意した方法論が、自分が否定したかった方法論(邪魔な者を皆殺しにすれば平和になるよね?)と完全に同一だったからである、
 
:また、よく勘違いされるが、あくまでも「過程を入力しなくても願望を実現させる」だけであり、本当の意味で「過程を省く」わけではない。つまり、使用者が入力をする必要は無いが、過程と理論そのものは(聖杯側が用意するとはいえ)必ず必要になる。『Fate/Zero』で衛宮切嗣が絶望した理由も、聖杯が用意した方法論が、自分が否定したかった方法論(邪魔な者を皆殺しにすれば平和になるよね?)と完全に同一だったからである、
<!--
 
:……と言うのが『stay night』における聖杯の設定であったのだが、『Zero』の聖杯は「切嗣が過程を思い描けなかったため、願いを叶える事が出来ない」と言う、初期設定と明らかに矛盾した描写が為されている。これでは聖杯の特徴が失われてしまい、「ただ魔力が沢山入っているだけの器」になってしまう(それはそれで貴重だが)。何より、『stay night』におけるイリヤや汚染聖杯の設定とも大きな齟齬をきたす事になる。
 
 
::ただ、聖杯戦争の根幹を為すこの設定を公式が勘違いしていた、と言うのはあまりにお粗末であるため、「意図的に設定が変更された」と考えるのが自然ではある。変更理由は語られていないが、「冬木大火災の真犯人を言峰に押し付けるため」と言う説が推測として成り立つ。
 
::『stay night』元設定では「切嗣が願った世界平和を叶えるため、汚染聖杯が大火災を起こした」と言うものであるが、「主人公の願いのせいで大量殺戮が発生した」と言うエンディングはあまりに後味が悪い上、実際に描写してしまうと切嗣が悪人であるかのように取られてしまう。
 
::そこで、「大火災は主人公(切嗣)ではなくラスボス(言峰)のせいだった」とするために、設定を変更した……と言う訳である。もちろん公式発言がない以上、推測にすぎないが。
 
 
:なお、汚染されていない『Apocrypha』の聖杯も、『Zero』の設定を踏襲しており、「願いとは設計図であり、本人の知らない手段での達成はありえない」とされている。物語の都合によるものか、最新の設定に倣っただけなのかは不明。
 
:ただ、イリヤや汚染聖杯の事がある以上、『stay night』本編の設定まで変更されたとは考えにくい。「『Zero』と『Apocrypha』はパラレルワールドなので、本編と聖杯の設定が違う」と考えておいた方が良いだろう。
 
-->
 
 
;根源到達のための手段
 
:本来は「七騎の英霊の霊基をくべて孔を固定し、根源に到達する」という目的のために創られた大聖杯だが、根源到達のための目的として使用しようとしていた魔術師・マスターは各劇中で見ても数えるほどしかいない。
 
:Fateシリーズにおける事実上の原点とも呼べる<b>『stay night』の登場マスター・サーヴァントは誰一人として根源到達のために大聖杯を使いたいなど考えていない</b>。
 
:[[間桐臓硯]]ですら忘却の果てに「不老不死」という願い、しかし本来の願いは「人類の救済」「ユスティーツァとの再会」であったが故に根源到達など眼中にない、興味のあるのは遠坂くらいだと[[衛宮士郎]]に劇中で語っている。
 
:その遠坂の末裔である[[遠坂凛]]も土地の管理者として犠牲を抑える、もしくは[[間桐桜|怪物に成り果てた妹]]のケジメをつけるため3ルート全てにおいて大聖杯を破壊しようとする衛宮士郎に協力する事となる。[[Fate/unlimited codes]]の凛ルートでは聖杯を手に入れるが「今の人類には身に余るもの」として封印している。
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2018年5月11日 (金) 20:13時点における版

概要

  • Holy Chalice:キリスト教の聖遺物で、最後の晩餐(聖餐)に登場する杯。
  • Holy Grail:Fate/stay nightにおいて登場する魔術礼装。
  • ムーンセルFate/EXTRAにおいて登場する太陽系最古の遺物。
  • アートグラフ:Fate/Grand Orderにおいて主人公が聖杯探索で集める聖杯。

西洋の聖者にまつわる盃。古くは異郷の神の大釜にも由来する。

聖杯(Holy Chalice)

「最後の晩餐」において、キリストが弟子達に「私の血である」としてワインを注ぎ、振舞ったという杯。

弟子達の手によって各地に運ばれ、その土地で様々な伝承を成した。よって一つだけではない。またこの聖杯がヨーロッパにおいて騎士道物語に取り入れられ、聖杯探求の旅が描かれる「聖杯伝説」物語群が生まれた。「アーサー王伝説」で騎士達が探索に出された聖杯もこれである。

手に入れた者のあらゆる願いを叶えるという願望機であり、最高位の聖遺物。しかし、真実の聖杯を手にした者はおらず、伝説の域を出ないとされている。

冬木の聖杯(Holy Grail)

六十年に一度冬木の土地に現れる、あらゆる願いを叶えるという器。これだけなら出来の悪い与太話で終わってしまいそうなものだが、その奇跡の一端を「サーヴァントの召喚」という形で示す事で「真贋はともかく規格外の魔術礼装」として認知されている。本来はユートピアにあるとされる万能の釜を模した魔術礼装で、聖杯という名は借り物にすぎない。当然先述の聖杯から見れば「贋作」なのだが、魔術協会にとっては優れた魔術品、聖堂教会にとってはその正体が何であろうと「聖杯」と名が付く以上監視しなければならない対象、となっている。教会や協会にとって、冬木で観測されたのは「第七百二十六号聖杯」である。

小聖杯

表向きの聖杯。外来の魔術師達とサーヴァントはこの聖杯を求めて戦う、いわば聖杯戦争の賞品である。「ラインの黄金」に携わったというアインツベルンにより鋳造された器に、おおよそあらゆる願いを叶えられるほどの魔力が満ち溢れたモノ。その魔力とは、脱落したサーヴァントの魂に他ならない。聖杯戦争においてサーヴァントが脱落していく過程こそが聖杯降霊の儀式であり、戦いが佳境にはいると形を持ち始める。ほか六組の参戦者を排除して降霊した聖杯こそが「願望機」としての完成品であり、優勝賞品である。

本来は根源に通じる孔を開ける手段として、サーヴァントの魂を一時的に留めておく器。「座」に帰ってゆこうとするサーヴァントを一気に解放することにより極大の孔を開ける。小聖杯が持っているのは、その孔を暫く固定しておくための機能である。そのために必要なのは「七騎」分の魂。「願望機」としての機能であれば六騎で事足りるが、真に根源に至ろうとするならば、最後の勝者は令呪をもって自身のサーヴァントを自害させねばならない。

霊体を降臨させるための器であるため、形はどんなものでもよい。金属の鍋だろうが、幼稚園児が使いそうな水筒であろうが、はたまた生命であってもその是非を問わない。

大聖杯

円蔵山がその内部に擁する大空洞「龍洞」に敷設された魔法陣で、冬木の土地を聖杯降霊に適した霊地に整えていく機能を持つ、超抜級の魔術炉心。冬木の霊脈を涸らさないように六十年という時間を掛けてマナを吸い上げ、七騎のサーヴァントを召喚するのに充分な魔力を蓄える。聖杯降霊の時期が近づくと「聖杯の意思」によってマスターに相応しい人物に令呪を授け、聖杯戦争という儀式を開始する。

また、七騎のサーヴァントが一勢力に統一されてしまった場合を想定し、七騎のサーヴァントに対抗するために追加で七騎のサーヴァントを召喚する予備システムが組み込まれている。だがこのシステムはあくまで緊急の措置であり、冬木で発動した場合は霊脈そのものが枯渇する可能性もある。

200年前に始まりの御三家(アインツベルンマキリ・遠坂)により敷設され、その術式は冬の聖女ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルンの魔術回路を拡張・増幅したもの。この儀式にはかの魔導元帥ゼルレッチも立ち会っており、ギルガメッシュまでもが「考案したものは神域の天才であろうよ」と賞賛し、人体という小宇宙を実際に宇宙にした特例として扱われている。

小聖杯が破壊されようとも大聖杯さえ無事ならば、器が用意される限り何度でも聖杯降霊儀式は執り行える。だが、Fate・UBWルートにおいては切嗣が第四次の後に用意した霊脈の瘤による局地的大地震により、またはHFシナリオにおいては宝石剣ゼルレッチで大暴れした凛により、龍洞が崩落、大聖杯は破壊される。このため、聖杯戦争は第五次で最後となり、今後開かれることはなくなった。第五次の十年後、魔術協会は大聖杯の復活を画策し、遠坂の当主とロード・エルメロイII世により完全に解体される必要を残していた。この解体は関わったエルメロイII世が例えるなら、大樽一杯に貯まったニトログリセリンを抜き取る作業らしく、一晩二晩ではどうにもならず入念な準備を必要とした。平行世界ではナチスドイツに御三家が敗退し、ユグドミレニアの本拠地であるルーマニア・トゥリファスに持ち去られている。

竹箒日記によると、アインツベルン相談室の時空が第三次聖杯戦争直後となっており、「大聖杯の中において時間軸はすべて等価(つーかドッロドロ)だと思いねえ。」とのこと[1]

『Prototype』の聖杯

冬木の聖杯のモデルとなったもの。だがこの聖杯はキリスト教における『聖杯』を目指して作られており、生み出したのも魔術師達ではなく聖堂教会。大聖杯が置かれているのは東京地下に存在する天然の大空洞。手に入れれば根源に到達することが出来る、と魔術師達は信じ込んでいるが、この聖杯を生み出し聖杯戦争を始めた枢機卿の思惑からして既に狂っていて、誰が使っても最初から災厄しか呼び込まない。詳しい事情はこちらの項目にて。

美遊世界の冬木の聖杯

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤの『ドライ』以降の舞台となる、平行世界の冬木における聖杯。美遊・エーデルフェルトそのものであり、一言で言うなら、「生まれながらに完成された聖杯」。願いを叶える機能も必要な魔力も最初から備わった天然物であり、オリジナルの聖杯に非常に近いとびっきりのレアもの。

「聖杯を作る」ために聖杯戦争が行われる冬木のそれに対し、平行世界では上記の理由から「聖杯を使う」ためにエインズワース主導で聖杯戦争が行われている。設定からすると「ただ願う」だけで万事が叶いそうであるが、何らかの間違いで聖杯そのものが美遊という人格を持ってしまったために、そのような手順が必要であると推測されている。

ムーンセル

Fate/EXTRAにおける聖杯。

詳細は「ムーンセル・オートマトン」を参照。

八一号聖杯爆弾

帝都聖杯奇譚における聖杯。大聖杯を元に造られた魔導兵器。魔人アーチャーが確保した大聖杯の本質を見抜き、願望機として使うのが難しい事から変な思い切りの良さを発揮して81のパーツに解体し、再構成。その結果、大聖杯が有する膨大な魔力を余すところなく爆発による破壊力に転化し、一発で戦局を逆転させうる戦略兵器として新生した。

信じて作った大聖杯がなんか爆弾にされていた」とか、必死に聖杯を取りあっていた御三家にとっては涙目の結末である。汚染聖杯を人を殺すために使うという合理的かつ身も蓋もない使い道であるがそのシンプルな運用からか大聖杯にありがちなイレギュラーや欠陥も補完されており隙が無い。敵国であるアメリカどころか日本以外全てを吹き飛ばしかねないほどの危険物である。

『Grand Order』の聖杯

現状、三種類が登場している。

一つは黒幕によって、人理定礎崩壊のために各特異点を形成したもの。ダ・ウィンチちゃんによると聖杯は空間における魔力の使用方法を決めるのりであり、世界のルールとも言え本来カタチの無いものだとか、しかし何故かレフは聖杯を結晶化して所持していた。

二つ目は『封鎖終局四海 オケアノス』でドレイクがポセイドンをしばいてぶん取った正真正銘の聖杯。生前のドレイクはこれを持つためにサーヴァントとも戦える戦闘能力を持つ。また、英霊のスキルを治すことは出来ないらしい。

そして、『Grand Order』の世界にも「冬木の聖杯」は存在している。2004年の聖杯戦争がこの世界における最初の聖杯戦争であり、アンリマユによる汚染も発生していない。聖杯戦争に勝利したマリスビリー・アニムスフィアがアインツベルンの大聖杯による根源到達を目的としていなかったために、小聖杯の願望器としての機能のみが利用された。その後、「セイバーとそのマスターが勝利したこと」という情報操作が行われている。

この際、マリスビリーはカルデアスを完成させるために資金を、当時マリスビリーが呼びだしたキャスターは自分の時代になかった「ロマン」に関心を持ち「人間として受肉する」という願いを叶えていた。なおこのくだりは『冠位時間神殿 ソロモン』におけるロマ二の回想のみで語られており、カルデアのマスターマシュ・キリエライトレオナルド・ダ・ヴィンチが両者の願いを知っているかどうかは不明。

ラーマの幕間の物語では、普通の聖杯戦争ならば「シータが攫われなかった過去に変えてほしい」という過去を変える願いも叶えられるかもしれないが、後から手を加えれば、シータは攫われずとも呪いは解けないまま、あるいは救われた分の反動が、ラーマの国を違うものにしてしまうかもしれないなど、色々な歪みが生まれる可能性があるとロマニ・アーキマンが語っている。

以上はストーリーにおける扱いであり、ゲーム的には一部イベントを含むストーリークエストの全クリア報酬としてのみ手に入り、サーヴァントのレベル限界をレアリティ規定以上に引き上げる「聖杯転輪」の素材として消費する、完全有限のアイテムとして扱われている。

関連する用語

聖杯戦争
聖杯と呼ばれる物の争奪戦はどのような形であろうと全て、聖杯戦争と呼ばれる。
冬木市で行われる魔術儀式もまた聖杯戦争である。
聖杯くん
冬木市参照。
虎聖杯
フェイト/タイガーころしあむ参照。
聖杯の泥
冬木の大聖杯を汚染させたもの。

メモ

  • 奈須きのこ氏曰わく『Fate/EXTRA』は『Fate/stay night』世界の1970年代から分岐した世界観だが、ムーンセルがあるのはあくまでも『EXTRA』世界だけで、『stay night』には存在しないとの事。
  • 第三次聖杯戦争でアインツベルン家がアヴェンジャーを呼び出した為に聖杯は「この世全ての悪」に染まってしまい、願望は歪んだ形で顕現する呪いのアイテムになってしまう。
    それ以前に、多くの流血を強いながらも聖杯をまともに手にした者はほぼ皆無で、作られた当初から呪いのアイテムになる事が決定付けられている。それでもなお聖杯を手に入れようとする者が後を絶たないあたり、人間のエゴや業の深さを感じさせる。
    • 『Grand Order』でついに聖杯戦争に勝利しマスターとサーヴァントがそれぞれの願望を実現させる事例が現れた。最も、彼らが必要としたのは小聖杯であり、大聖杯による根源到達というアインツベルンの目的は未だ果たされていない。
    • 2017年現在で聖杯を使用してまともに願いを叶えられた人物は、『プリズマ☆イリヤ』の「美遊が幸せをつかめますように」と祈った美遊世界の衛宮士郎と、『Grand Order』の汚染されていない聖杯を聖杯戦争で獲得したマリスビリー・アニムスフィアと彼のサーヴァントである。
  • 『Fate/Grand Order』では万能の願望器である聖杯でも叶えることが不可能なケースが存在し、『邪竜百年戦争 オルレアン』ではジル・ド・レェが生前処刑されたジャンヌ・ダルクを蘇らせようとしたが拒絶された[2]

話題まとめ

願望機の特徴
一般的な魔術において、目的を達成するためにはそのための過程を考える必要がある。例えば「空を飛びたい」と願った場合、「重力を制御して体を浮かす」でも「翼を生やして羽ばたく」でも「魔力を脚から噴出する」でも良いが、とにかく何らかの方法を定義する必要がある。
一方、冬木の聖杯は、ただ「こうなって欲しい」と思い描くだけで、その願望を実現する事が出来る。その際、使用者が過程を思い描く必要がない。なので「空を飛びたい」と願うだけで、過程も理論も吹っ飛ばして即座に「空を飛ぶ」と言う結果のみを叶えられる。
これこそが、聖杯の願望機としての大きな特徴であり、魔術との大きな違いである。そもそも、過程と理論(と、それを実現するための魔力)さえあれば魔術でも大抵の事はできる。だが、過程と理論を吹き飛ばして結果のみを現出させる事は、聖杯にしか出来ないのだ。
イリヤが魔術理論を知らずに魔術を行使出来るのも、これと同じ原理。また、アヴェンジャーによって汚染された聖杯が「必ず悪意を持って願いを叶える」ようになってしまったのも、この聖杯の特徴が仇になったためと言える(過程が定義されておらず、願いの叶え方は聖杯に一任されているからこそ、悪意に取る事が可能となる。過程を定義する必要があるなら、悪意に取りようがない)。
また、よく勘違いされるが、あくまでも「過程を入力しなくても願望を実現させる」だけであり、本当の意味で「過程を省く」わけではない。つまり、使用者が入力をする必要は無いが、過程と理論そのものは(聖杯側が用意するとはいえ)必ず必要になる。『Fate/Zero』で衛宮切嗣が絶望した理由も、聖杯が用意した方法論が、自分が否定したかった方法論(邪魔な者を皆殺しにすれば平和になるよね?)と完全に同一だったからである、

脚注

  1. 竹箒日記2012/10/3
  2. ただし、それがダメならばジルの信じるジャンヌ・ダルクを聖杯の力で創造してジャンヌ・ダルク〔オルタ〕が誕生したあたり、やはり万能の願望器の凄まじさをうかがわせる。

リンク