「アルケイデス」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
== 真アーチャー (strange Fake) == | == 真アーチャー (strange Fake) == | ||
− | *真名:? | + | *真名:?<!--アルケイデス |
− | * | + | *身長:203cm / 体重:141kg |
− | * | + | *属性:混沌・悪--> |
*性別:男性 | *性別:男性 | ||
<!-- *イメージカラー: | <!-- *イメージカラー: | ||
13行目: | 13行目: | ||
;略歴 | ;略歴 | ||
:カジノホテル最上階に滞在していた[[ギルガメッシュ]]と[[ティーネ・チェルク]]を襲撃した謎のサーヴァント。 | :カジノホテル最上階に滞在していた[[ギルガメッシュ]]と[[ティーネ・チェルク]]を襲撃した謎のサーヴァント。 | ||
− | : | + | :ギルガメッシュと互角に渡り合うが、突如乱入してきた謎の少女の英霊<!--[[ヒッポリュテ|真ライダー]]-->の攻撃を受ける。 |
;人物 | ;人物 | ||
:身長2mを超そうかという長身で、ガリガリに痩せた男。頭から体の真ん中を分断する形で布を被っていて顔は見えず、肌全体を濃い染料で染め上げた異様な風体をしている。武器は弓矢。 | :身長2mを超そうかという長身で、ガリガリに痩せた男。頭から体の真ん中を分断する形で布を被っていて顔は見えず、肌全体を濃い染料で染め上げた異様な風体をしている。武器は弓矢。 | ||
:眼前のギルガメッシュを無視して執拗にティーネを狙う、「弱い」と嘲り笑うなど、ギルガメッシュを苛立たせ、挑発するかのような言動を取る。 | :眼前のギルガメッシュを無視して執拗にティーネを狙う、「弱い」と嘲り笑うなど、ギルガメッシュを苛立たせ、挑発するかのような言動を取る。 | ||
+ | <!-- | ||
+ | :元々は高潔な性格をしていたが、三画の令呪と聖杯の泥によって変質し、その際にアヴェンジャーとしての特性も付与された。彼の願いは、己の運命を狂わせた神々への復讐と、「神の栄光」の名を持つ忌名を消し去ること。 | ||
+ | --> | ||
;能力 | ;能力 | ||
31行目: | 34行目: | ||
|- | |- | ||
| [[クラス (アーチャー)|アーチャー]] || || || || || || || || || || style="text-align:left"| | | [[クラス (アーチャー)|アーチャー]] || || || || || || || || || || style="text-align:left"| | ||
+ | <!-- | ||
+ | | [[クラス (アーチャー)|アーチャー]] || [[バズディロット・コーデリオン]] || A || B || A || A || B || A++ || 復讐者:A<br>単独行動:C<br>対魔力:A || 歪曲:A<br>心眼(真):B<br>勇猛:E<br>戦闘続行:A+ || style="text-align:left"| | ||
+ | --> | ||
|} | |} | ||
== [[宝具]] == | == [[宝具]] == | ||
:異常な神気を纏う布の帯。詳細は不明。謎の少女の英霊も同じ物を持つ。 | :異常な神気を纏う布の帯。詳細は不明。謎の少女の英霊も同じ物を持つ。 | ||
− | + | <!-- | |
+ | ;十二の栄光(キングス・オーダー) | ||
+ | :ランク:C~A++<br />種別:―<br />レンジ:―<be>由来:ヘラクレスの十二の偉業 | ||
+ | :神性と共に失った不死性と引換えに手にした『試練を捩じ伏せた証』の数々。 | ||
+ | :『生前の伝承の中で手にした宝具』を具現化させ、己の道具として使い潰す事ができるが、聖杯の理そのものをねじ伏せて使っている状態なので、魔力の消費が通常の数倍に及ぶ欠点を孕んでいる。 | ||
+ | :しかしコーデリオンは数万人の人間を材料にした大量の魔力結晶によって数ヶ月は全力で戦えるだけの魔力を手にしているため、その問題点は解消している。 | ||
+ | ;:神獣の裘 | ||
+ | ::十二の偉業の中で手にした「ネメアの獅子」。真アーチャーはこれを頭から被っている。 | ||
+ | ::人類の文明そのものを拒絶する魔獣の皮を加工した裘は人が生み出すあらゆる道具を無効化する特性を持ち、これによって全方位から飛来する数千発もの王の財宝を防いだ。 | ||
+ | ;:戦神の軍帯(ゴッデス・オブ・ウォー) | ||
+ | ::十二の偉業の中で手にした「ヒッポリュテの腰帯」。それに関係している[[ヒッポリュテ|英霊]]の宝具と同一。 | ||
+ | ::軍神アレスの分体である軍章旗を帯の形に直したもので、着用者の神性と筋力、体力、敏捷、魔力の値を大きくブーストする特性を持つが、現代の神秘の薄さでは一定以上の引き上げは不可能。 | ||
+ | ::この宝具を矢を纏わせることも可能であり、サーヴァントですら直撃すれば上半身が消し飛ぶまでに威力は跳ね上げられている。 | ||
+ | ;射殺す百頭(ライン・ナイブズ) | ||
+ | :ランク:C~A+<br />種別:―<br />レンジ:臨機応変 | ||
+ | :手にした武具、あるいは徒手空拳により様々な武を行使する、言わば『流派:射殺す百頭』という技能そのものが宝具化したもの。 | ||
+ | :武具の力を最大限に引き出し、対人から対軍、城攻めに至るまで状況に合わせて様々な形を見せる。 | ||
+ | --> | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
;[[Fate/strange Fake]] | ;[[Fate/strange Fake]] | ||
44行目: | 67行目: | ||
:もう一人のアーチャー。襲撃をかけ、挑発行為を繰り返す。 | :もう一人のアーチャー。襲撃をかけ、挑発行為を繰り返す。 | ||
− | ;謎の少女の英霊 | + | ;謎の少女の英霊<!--[[ヒッポリュテ|真ライダー]]--> |
:激しく敵視されており、彼女からは「外道」呼ばわりされている。 | :激しく敵視されており、彼女からは「外道」呼ばわりされている。 | ||
:どういう理由か同一の宝具を持つ。 | :どういう理由か同一の宝具を持つ。 | ||
+ | <!-- | ||
+ | ;[[バズディロット・コーデリオン]] | ||
+ | :マスター。彼によって反転してしまった。 | ||
+ | |||
+ | ==真名:アルケイデス== | ||
+ | :アルケイデス。ギリシャの大英雄ヘラクレスが人として生きていた頃の名前。 | ||
+ | --> | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
;「――――<ruby><rb>弱い</rb><rt>・・</rt></ruby>」 | ;「――――<ruby><rb>弱い</rb><rt>・・</rt></ruby>」 |
2016年5月15日 (日) 18:31時点における版
真アーチャー (strange Fake)
- 真名:?
- 性別:男性
偽りの聖杯戦争に現れた2人目の「弓兵」のサーヴァント。
布で顔を覆った長身痩躯の弓使い。
- 人物
- 身長2mを超そうかという長身で、ガリガリに痩せた男。頭から体の真ん中を分断する形で布を被っていて顔は見えず、肌全体を濃い染料で染め上げた異様な風体をしている。武器は弓矢。
- 眼前のギルガメッシュを無視して執拗にティーネを狙う、「弱い」と嘲り笑うなど、ギルガメッシュを苛立たせ、挑発するかのような言動を取る。
- 能力
- 20km以上離れた場所から、一切の減速・高度変更もないレーザーのような超音速の矢による狙撃を行っている。
- 矢の威力はサーヴァントですら直撃すれば上半身が消し飛ぶと言われ、一撃でギルガメッシュの黄金の鎧の手甲を破損させる程。精度も驚異的で、二射目はギルガメッシュの自動迎撃宝具を掻い潜って命中させている
- 王の財宝の宝具数十発の一斉発射は片手に握る弓で弾いて事も無げに防御し、またいかなる方法か、全方位から飛来する数千発もの王の財宝を無傷で凌いで見せた。
- ステータスの単純な合計値ならばギルガメッシュをも上回るという。
ステータス
宝具
- 異常な神気を纏う布の帯。詳細は不明。謎の少女の英霊も同じ物を持つ。
登場作品と役柄
- Fate/strange Fake
- 二人目のアーチャーのサーヴァントとして登場。
人間関係
- ギルガメッシュ
- もう一人のアーチャー。襲撃をかけ、挑発行為を繰り返す。
- 謎の少女の英霊
- 激しく敵視されており、彼女からは「外道」呼ばわりされている。
- どういう理由か同一の宝具を持つ。
名台詞
- 「――――
弱い 」 - ギルガメッシュの攻撃を凌いでの一言。あのギルガメッシュを弱いと評したのは彼が初めてであり、ギルガメッシュを知る者からすれば正気を疑う発言である。
メモ
- ギルガメッシュの攻撃を平然と凌ぎ、さらにダメ出しの挑発という衝撃的な登場を果たす。後書きによれば「『最古にして最強の英雄』と名高いギルガメッシュと対抗できるだけの理由はちゃんとある英霊」とのこと。
- ペイルライダーとともに「どうすれば勝てるんだこんなの」と思いたくなるサーヴァントであるが、作者の成田氏曰く「第五次の某サーヴァントや某サーヴァント相手の場合、相性の関係で手も足も出ずに負ける可能性がある」という風に五次のサーヴァントとバランスをとっているとのこと。