「グガランナ」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
3行目: 3行目:
  
 
;略歴
 
;略歴
:それ自体が一種の神造兵装であり、「金色のパーツをところどころにつけた、牛の形をした積乱雲<ref>デザインの元ネタは『Fate/Grand Order』で[[ダレイオス三世]]や[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]を担当したPFALZ氏によってPixivに投稿されたイラスト「天牛-グガランナ- ギルガメッシュ&エルキドゥVS天の雄牛」から。後に公式に採用され、金色のパーツを若干減らす形でリデザインされたとか。</ref>」とでも言うべき巨大な姿を誇る。
+
:それ自体が一種の神造兵装となっている。その姿は山の如しであり、「金色のパーツをところどころにつけた、牛の形をした積乱雲」とでも言うべき巨大な姿を誇る<ref>実際、前足部分だけで画面から外れるほどから、その巨体ぶりがうかがえる。</ref>
:元の伝承であるメソポタミア神話では[[イシュタル]]の手によってウルクへと差し向けられたが、[[ギルガメッシュ]]と[[イシュタル]]の手によって討伐された。
+
:元の伝承であるメソポタミア神話では[[イシュタル]]の手によってウルクへと差し向けられたが、[[ギルガメッシュ]]と[[エルキドゥ]]の手によって討伐された。
 
:Fateシリーズではサーヴァントとして召喚されたイシュタルが連れてきたもの(以下「マークⅠ」と呼称)と、後にライダー版の彼女によって再製造された「マークⅡ」が登場している。
 
:Fateシリーズではサーヴァントとして召喚されたイシュタルが連れてきたもの(以下「マークⅠ」と呼称)と、後にライダー版の彼女によって再製造された「マークⅡ」が登場している。
 
:;マークⅠ
 
:;マークⅠ
::『Fate/Grand Order』の第七特異点に召喚された[[イシュタル]]の手駒として言及されるが、おそらく『Fate/strange Fake』の世界の[[フィリア]]が勝手に持って行った為に登場できず、『Fate/strange Fake』ではフィリアの戦力として[[スノーフィールド]]攻撃ために運用されつつある。
+
::『Fate/Grand Order』の第七特異点に召喚された[[イシュタル]]の手駒ないし[[ティアマト|ビーストⅡ]]の対抗策として挙げられたが、北部で落として行方不明になってしまった。
 +
::なお、その事で賢王ギルガメッシュに叱られた挙句、『私は駄目な女神です』と粘土板を手に立たされた。
 +
::おそらく『Fate/strange Fake』の世界の[[フィリア]]が勝手に持って行った為に登場できず、『Fate/strange Fake』ではフィリアの戦力として[[スノーフィールド]]攻撃ために運用されつつある。
 
:;マークⅡ
 
:;マークⅡ
::『Fate/Grand Order』で上記の汚名を挽回するべく、[[イシュタル〔ライダー〕‎‎]]がサマーレースにかこつけて「金星のテクスチャを貼付けたコノート」の上をグガランナの生体パーツをとりつけたマシンを走らせる事で魔力を集め、レースの決着と共に再臨させるが、(主にイシュタルへの)怒りに燃えた参加者達にフルボッコにされた上、[[ケツァル・コアトル]]に投げ飛ばされて粉砕された。
+
::『Fate/Grand Order』で上記の汚名を挽回するべく、[[イシュタル〔ライダー〕‎‎]]がサマーレースにかこつけて「金星のテクスチャを貼付けたコノート」の上をグガランナの生体パーツをとりつけたマシンを走らせる事で魔力を集め、レースの決着と共に再臨させる。
 
+
:: だが、結果的に自分たちを騙したイシュタルへの怒りと、その強大な力で特異点はおろか地球上からコノートが消滅しかねない事から参加者達にフルボッコにされた上、[[ケツァル・コアトル]]に投げ飛ばされてイシュタルQPS諸共粉砕された。
 +
;人物
 +
:神々ですら手懐けられないが、イシュタルは時に厳しく、時にもっと厳しく扱うことでグガランナを自在に操った。
 +
;能力
 +
:シュメル最大の神獣と言われるだけあってか、暴風だけで物体を吹き飛ばし、雷鳴でサーヴァントの霊基を砕き、全盛期ならティグリスも干上がらせる力を持っている。
 +
:人間にとって事実上無敵の神獣であり、勝ち目がないとイシュタルが自負していおり、実際参加者を動員してもなお前肢だけ実体化したマークⅡを倒しきれていない。
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
36行目: 43行目:
  
 
==メモ ==
 
==メモ ==
 
+
*デザインの元ネタは『Fate/Grand Order』で[[ダレイオス三世]]や[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|アマデウス]]を担当したPFALZ氏によってPixivに投稿されたイラストから<ref>[https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29126589 「天牛-グガランナ- ギルガメッシュ&エルキドゥVS天の雄牛」]</ref>。<br/>後に公式に採用され、金色のパーツを若干減らす形でリデザインされたとか。
  
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==

2017年11月26日 (日) 16:15時点における版

概要

Fate/Grand Order』に登場する怪物。デザインはPFALZ氏。

略歴
それ自体が一種の神造兵装となっている。その姿は山の如しであり、「金色のパーツをところどころにつけた、牛の形をした積乱雲」とでも言うべき巨大な姿を誇る[1]
元の伝承であるメソポタミア神話ではイシュタルの手によってウルクへと差し向けられたが、ギルガメッシュエルキドゥの手によって討伐された。
Fateシリーズではサーヴァントとして召喚されたイシュタルが連れてきたもの(以下「マークⅠ」と呼称)と、後にライダー版の彼女によって再製造された「マークⅡ」が登場している。
マークⅠ
『Fate/Grand Order』の第七特異点に召喚されたイシュタルの手駒ないしビーストⅡの対抗策として挙げられたが、北部で落として行方不明になってしまった。
なお、その事で賢王ギルガメッシュに叱られた挙句、『私は駄目な女神です』と粘土板を手に立たされた。
おそらく『Fate/strange Fake』の世界のフィリアが勝手に持って行った為に登場できず、『Fate/strange Fake』ではフィリアの戦力としてスノーフィールド攻撃ために運用されつつある。
マークⅡ
『Fate/Grand Order』で上記の汚名を挽回するべく、イシュタル〔ライダー〕‎‎がサマーレースにかこつけて「金星のテクスチャを貼付けたコノート」の上をグガランナの生体パーツをとりつけたマシンを走らせる事で魔力を集め、レースの決着と共に再臨させる。
だが、結果的に自分たちを騙したイシュタルへの怒りと、その強大な力で特異点はおろか地球上からコノートが消滅しかねない事から参加者達にフルボッコにされた上、ケツァル・コアトルに投げ飛ばされてイシュタルQPS諸共粉砕された。
人物
神々ですら手懐けられないが、イシュタルは時に厳しく、時にもっと厳しく扱うことでグガランナを自在に操った。
能力
シュメル最大の神獣と言われるだけあってか、暴風だけで物体を吹き飛ばし、雷鳴でサーヴァントの霊基を砕き、全盛期ならティグリスも干上がらせる力を持っている。
人間にとって事実上無敵の神獣であり、勝ち目がないとイシュタルが自負していおり、実際参加者を動員してもなお前肢だけ実体化したマークⅡを倒しきれていない。

登場作品と役柄

Fateシリーズ

Fate/Grand Order
上記の経緯で「マークⅠ」が言及され、「マークⅡ」が登場している。
Fate/strange Fake
4巻時点では直接の登場はしていないが、「マークⅠ」がフィリアの手によってスノーフィールドに呼び寄せられつつある。

人間関係

Fate/Grand Order

イシュタル〔ライダー〕‎‎
2017年のサマーイベントにて、彼女の手によって「マークⅡ」として新造された。
ケツァル・コアトル
2017年のサマーイベントにて、上記のマークⅡが彼女に投げ飛ばされて粉砕された。

Fate/strange Fake

フィリア
彼女の手によって、「どこにも繋がっていない枝」から引っ張られた「マークⅠ」が、巨大台風としてスノーフィールドに接近しつつある。

生前

イシュタル
主人。彼女に嗾けられる形でウルクを襲撃した。
ギルガメッシュエルキドゥ
ウルクを襲撃した際に彼らによって討伐された。

メモ

  • デザインの元ネタは『Fate/Grand Order』でダレイオス三世アマデウスを担当したPFALZ氏によってPixivに投稿されたイラストから[2]
    後に公式に採用され、金色のパーツを若干減らす形でリデザインされたとか。

話題まとめ

脚注

  1. 実際、前足部分だけで画面から外れるほどから、その巨体ぶりがうかがえる。
  2. 「天牛-グガランナ- ギルガメッシュ&エルキドゥVS天の雄牛」

リンク