伏姫

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ライダー
読み ふせひめ
性別 女性
好きな物 故郷である里見の景色
苦手な物 誓いを違えること
副属性
一人称 吾㑪(わなみ)
二人称 其方/お主
声優 芹澤優
デザイン TAKOLEGS
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order』に登場するサーヴァント
曲亭馬琴の第三再臨の姿。

略歴
サーヴァントとして召喚された曲亭馬琴と肉体を共有している相手。
基本的にはシナリオ上で登場することはほとんどなく、まとまった出番も『サーヴァント・サマー・アドベンチャー2023!』くらいである。
元々は『南総里見八犬伝』序盤で八房と夫婦となった里見家の姫であり、身の潔白を証明するために自害した結果仁義八行の珠が里見家ゆかりの者たちに宿り、本人は神女となって里見家を守護する存在になったとのこと。
人物
馬琴同様、犬耳と犬尻尾がついた少女の姿をしている。肉体が少女の姿なのは馬琴と同じく、土岐村路がベースになっているからである。
芝居がかった馬琴に輪をかけて浮世離れした言動であり、神様然として古い言葉遣いが多い。
村雨丸を持っているからか、刀剣に対して興味が強い。
スーパーバニヤンからは「すっごい美人」と評されているものの、直後にカルデアにいたかと疑問に思われていたため普段はあまり姿を見せない様子。
能力
馬琴同様に大犬に跨り、刀を振るって戦う。……というより、戦闘方法のベースは彼女と思われる。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Fateシリーズ[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order
期間限定イベント『南溟弓張八犬伝』にて、曲亭馬琴に付随する形で登場。
ゲーム内では、曲亭馬琴の第三再臨の姿として登場する。

人間関係[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order[編集 | ソースを編集]

曲亭馬琴土岐村路
霊基を共有する者たち。
馬琴については「神への道を完遂していない」と意味深なコメントを残している。
なお、両者からは存在を認識されていない。
スーパーバニヤン
『サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!』にて、自分の行動指針に迷う彼女に通りすがりとしてアドバイスを送っていた。

生前[編集 | ソースを編集]

八房
『南総里見八犬伝』で自身の夫となった、里見家で飼われていた犬。
神女となった後も神犬として従わせる形ではあるが共に存在はしている。
カルデアの犬たちと比べると「大きさ」や「かわいさ」や「乗り心地」には若干思うところがあるようで、どうにか捻りだした唯一無二の長所は「一番山菜採りがうまい」とのこと。

名台詞[編集 | ソースを編集]

マイルーム[編集 | ソースを編集]

メモ[編集 | ソースを編集]

  • 第一・第二再臨の曲亭馬琴から人格こそ変わるものの、真名は変わらず「曲亭馬琴」となっている。

話題まとめ[編集 | ソースを編集]

脚注[編集 | ソースを編集]

注釈[編集 | ソースを編集]


出典[編集 | ソースを編集]


リンク[編集 | ソースを編集]