アキレウス

提供: TYPE-MOON Wiki
2014年1月9日 (木) 23:26時点におけるPEN (トーク | 投稿記録)による版 (→‎メモ)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ライダー (Apocrypha・赤)

  • 真名:アキレウス
  • 身長:185cm/体重:97kg
  • 属性:・

騎兵」のクラスのサーヴァント聖杯大戦では赤の陣営に属する。
銀の軽鎧を纏った美丈夫。

略歴
真名は英雄叙事詩『イーリアス』で「駿足のアキレウス」と呼ばれる大英雄アキレウス。
ギリシャ神話においてヘラクレスと並び称される大英雄であり、英雄ペレウスと女神テティスを両親に持つ、世界的規模で知られるトロイア戦争最強の戦士である。
聖杯大戦には赤のサーヴァントとして現界した。彼のマスターはシロウ達によって召喚される前から傀儡と化しており、以後、マスターとの「仲介人」を名乗るシロウの思惑で行動することになってしまった。
アーチャーの援護に向かった際、迎撃に現れた黒のセイバーバーサーカーと戦闘を行う。そこで自分の身体に傷をつけられる謎の弓兵による狙撃を受け、彼を最大の好敵手と見定め、一時撤退する。
黒と赤の決戦では先陣を切り、猛進するが再び弓兵の攻撃を受け、誘いに乗って向かった先で黒のアーチャーとして正体を現したかつての恩師と再会する事となる。大きな衝撃を受けるが彼の叱咤で戦意を取り戻し、歓喜と共に一進一退の死闘を繰り広げるが、バーサーカーの暴走によって決着は先延ばしにされる。その後ルーラーの命によって恩師と共同戦線を張る事となるが、自分たちのマスターがシロウに傀儡とされていたことを知る事となる。
人物
気に入らなければ王の命令であろうと公然と無視する奔放な青年。
だが義に厚く、卑怯な振る舞いを嫌い、討ち果たされた友のためなら万軍を敵に回しても見事敵将を討つほどの豪傑で、世界にただ一人の友と愛する女たちがいれば、ただそれだけで満足とし、散り様でさえ陽気を忘れない勇者。
敵と認めた者は徹底的に打ちのめす苛烈な気性だが、一度味方、あるいは『良い奴』と認めた者には甘さを見せる、良い意味でも悪い意味でも『英雄らしい』人物。
能力
伝承通りヘラクレスと遜色ない実力者で、オリンポスの神々の加護によって彼の身体は高位の『神性』を持たない者の攻撃では疵の一つも付けられず、最低でもAランク以上ある対軍宝具の直撃ですら、余裕で耐えることが出来る。また高ランクの『勇猛』スキルを持ち、精神干渉は一切通じない。
白兵戦においては「英雄殺しの槍」と腰に差した剣を得物とし、同時に操ることで、単騎で複数の敵を相手取ることが可能で、騎馬を召喚していない状態でも黒のセイバーとバーサーカーを同時に相手取るほどの実力を持つ。また伝承通りかなりの敏捷性を誇り、アーチャーを上回る俊足を有する。
優秀な師に師事し、幾多の戦場を駆け抜けた事で、宝具に依存しがちな他のライダーと異なり、『槍兵』として召喚されても可笑しくない技量を誇る。そのためシロウはランサーに匹敵するほどの大英雄と評していた。
だが急所である「踵」はそのままで、不死性も吸血行為のような、攻撃ではなく友愛を示す行動には作用しないという弱点が存在し、ランサー程の反則的な強さは無い。

宝具

英雄殺しの槍
由来:大賢者ケイローンがペレウスに結婚祝いとして送り、息子アキレウスへと受け継がれた槍。
正式名称は現在不明。白兵戦向きな堅実な作りの長槍だが、本来は投擲を主目的としている。
あらゆる守りを打ち破り、英雄の心臓を一撃で穿ち、頭蓋を貫通する。
三頭立ての戦車
由来:アキレウスが戦場で駆ったと言われる三頭立ての戦車。
正式名称は現在不明。海神ポセイドンから賜った不死の二頭の神馬「クサントス」と「バリオス」、エーエティオーンの都市を襲撃した際に奪った名馬「ペーダソス」からなる戦車。
ただ疾駆するだけで戦場を蹂躙し、削岩機の如き勢いで敵陣を粉砕し、天を翔ける。

登場作品と役柄

Fate/Apocrypha
「赤」のサーヴァントとして登場。

人間関係

アーチャー
「姐さん」と呼び、非常に親しい関係。
同郷という事もあり、隙あらば口説いているが、いつも素っ気無く扱われている。先にどちらが先陣を切るか揉める事もあるが、互いに人柄と実力を信頼し合っている。
アサシン
傲慢かつ不遜で信用ならない上に、元々王族を毛嫌いしている彼との相性は最悪で、チーム戦の「聖杯大戦」ではなく、バトルロワイヤルである「聖杯戦争」ならば真っ先に彼女を殺そうとするだろうと言われるほど。
シロウ・コトミネ
一応協力してはいるが、不穏な気配を感じ取っており、全く信用していない。
黒のアーチャー
「先生」と呼ぶ。
かつての恩師であり、9年もの間、それも多感な少年時代を共に過ごした父であり、兄であり、親友でもあるような存在。
正体を知った時、戦意を喪失しかけるほどの衝撃に襲われるが、当の相手から叱咤されたことで気を取り直す。
アーチャーも彼を赤のサーヴァントとして召喚するという運命の悪戯を苦々しく思っていたが、自陣営のサーヴァントで彼を倒せるのは自分だけと悟り、己とマスターの願いを叶えるためにも手加減などはせず、正体を明かした後は全力で戦いに応じている。また、せめて倒すならば自分の手でという心からか、乱戦中にも助言を与え、吸血鬼化した黒のランサーに眷属とされそうな所を助けるなど、度々手を貸している。
パトロクロス
かつての戦友。
出陣をボイコットした自分の代わりに戦場に出た彼が、トロイア軍の総大将ヘクトールに討たれたことを深く嘆く。彼の敵討ちを決意し、倒したヘクトールの死骸を戦車で引きずり回し辱めただけでは飽き足らず、逃げ崩れるトロイア軍を殺戮した。この愚かで不寛容な振る舞いは神々の不興を買うこととなり、その後の彼の運命は破滅に突き進んでいくこととなる。
パリス
トロイアの王子であり、女神エリスの策略によりヘラ、アフロディテ、アテナの三女神のいずれが最も美しいかという所謂「パリスの審判」の裁定を下したことで結果として故郷のトロイアを滅亡に導いた。
アキレウスが愚挙により神々の怒りを買った際、太陽神アポロンから賜わされた弓矢で唯一の弱点である踵を射抜き、次いで心臓を射て不死身の英雄を倒したが、後に自分もヘラクレスの弓を受け継いだ英雄ピロクテーテスに射られて命を落とす。

名台詞

「――来い。
 真の英雄、真の戦士というものをその身に刻んでやろう。」
黒のセイバーバーサーカーとの対峙。彼の不遜な挑発に二騎は殺意を露わにするが、微風のように受け流し、更なる挑発を口にする。
「ハハ、ハハハハハ! 素晴らしい! 素晴らしいぞ、黒のアーチャー!
 お前は俺を傷つけ、殺すことができるのか!
 ならば、俺とお前の戦いは宿命であるッ!
 おお、オリンポスの神々よ。この戦いに栄光と名誉を与え給え!
謎の弓兵の攻撃を受けて。
傷つけられたことに対する屈辱などなく、自身に匹敵する好敵手の存在に抑えきれない喜びを表す。
だがこの時、彼は神々の悪辣さを忘却していた……。
「応、是非頼む。」
キャスターが先陣を共に切る彼とアーチャーに出した、「初めての共同作業として、愛の詩を送ろうか」という提案に対して。
喜びに顔を輝かせる彼に対してアーチャーの方はというと……。結果、失恋する男の切ない詩が生み出された。
「あ——————なた、は」
追い詰めた先で知った、好敵手の衝撃的な正体。
愕然とする彼に対し師は厳しい言葉で撥ね付け、ただ「戦え」と言外に告げる。

メモ

  • 小説版で新規に追加されたサーヴァントの一人で、東出氏原案のキャラクター。
  • 彼の父ペレウスはアタランテと「アルゴナウタイ」と「カリュドーンの猪狩り」に共に参加した旧知の仲で、彼が彼女の事を「姐さん」と呼ぶのは親しみの他に、父と共に冒険をした人物に対する敬意も含まれていると思われる。
    • 更にメディアとは両者とも深い関係を持っており、その点でも縁が強い2人である。
  • 母ティティスは海の神ネレウスの眷属・ネーレイデスの乙女で、その美貌から主神ゼウスも彼女を狙っていたが「必ず父より優れた子を産む」という予言を知ってあっさり諦めた。ある意味遠坂葵の原典である。
  • 母ティティスが彼を不死の体にした方法は、作品中では「神聖の炎で炙り、人間としての血を蒸発させる」というものであったが、一般的に知られる伝説では「冥府に流れる忘却の川(レテ)の水に浸す」パターンであることが多い。
    この場合、赤子の足首を掴んで川に突っ込んだために踵の一部が不死性を得ず残ってしまったという、いわばうっかりミスの結果があの弱点であり、作中で語られる「父ベレウスがアキレウスの人間の部分を全て失くすことを惜しんだため」という理由に比べると微妙に格好悪い。
  • 伝承では、メディアの4人目の夫とされている。だがメディアは彼が大嫌いなセミラミスに性質的に似ているので、まともに夫婦として暮らせていたかは甚だ疑問である。Fateのアキレウスは伝説の解釈や経緯の変更が結構されているため、メディアとの関係も微妙な所である。
  • 彼の物語における立ち位置は『Fate/stay night』で言えばランサーだが、親しいものや友人への甘さがあり、性格的には、どちらかというと『Fate/Prototype』に登場するプロトランサーに近い。
  • イスカンダルは彼が主人公である『イーリアス』の大ファンである。
    史実では元々、イスカンダルの母方にあたるエペイロスのモロッソイ王家はアキレウスの子ネオプトレモスとトロイの王女の末裔を自称しており、幼い頃から英雄譚に憧れて育った彼は師アリストテレスから贈られた『イーリアス』を片時も手放さず、東方出征の折には往路で立ち寄ったトロイ遺跡でアキレウスの墓に詣でたり、親友ヘファイスティオンをパトロクロス、自らをアキレウスとしてロールプレイに興じたりしたという。虚淵氏曰く、「人類史最初のオタクセレブ」。

話題まとめ

男の…娘…?
伝説において、アキレウスの母テティスは彼がトロイア戦争に加わると命を落とすことを予見し、彼をスキューロス島に送り、見つからないよう女装させスキューロス王リュコメーデースの娘デーイダメイアに仕える女中の中に隠したという。(因みにアキレウスはこの女装時代に、デーイダメイアとの間にネオプトレモスをもうけたという)
そこに、アキレウスの武勇を聞きつけた知将オデュッセウスが彼を勧誘しようと商人に変装し、身分を隠して訪れた。オデュッセウスは彼を見つけ出すために、衣類や装飾品など女向けの贈り物に武器を混ぜて女中たちに展示した。そこで女たちが見向きもしない中、彼だけが武器を手に取ったため、正体を見抜かれトロイア戦争に参加する事を余儀なくされたという。
Fateではテティスは最初から彼にトロイア戦争に参加するかどうか選択権を与えたため採用されていないが、この伝承がもしキャラクター設定に組み込まれていたらと思うと……。
醜男ではないのだが、彼の女装はかなりキツイものになっていたのは想像に難くない。
ちなみに、相手方である黒のライダーはとんでもないクオリティの「男の娘」である。

リンク