「ネタバレ/Fate/Grand Order」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
606行目: 606行目:
 
;ナポレオン
 
;ナポレオン
  
{{サーヴァント概要
 
| タイトル = アーチャー
 
| 真名 = ナポレオン
 
| 外国語表記 =
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
 
| 声優 = 日野聡
 
| 演者 =
 
| 身長 = 189cm<ref group="注">ライダーでの召喚時には身長が縮むらしい。</ref>
 
| 体重 = 92kg
 
| 出典 = ナポレオン伝説
 
| 地域 = 欧州
 
| 属性 = 中立・善
 
| 隠し属性 =
 
| 性別 = 男性
 
| スリーサイズ =
 
| 一人称 =
 
| 二人称 =
 
| 三人称 =
 
| イメージカラー =
 
| サーヴァント階位 =
 
| 特技 =
 
| 好きな物 =
 
| 苦手な物 =
 
| 天敵 =
 
| デザイン = Ryota-H
 
| 設定作成 =
 
| レア度 = ☆5
 
}}
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
647行目: 619行目:
 
: 巨大な大砲による砲撃で攻撃する。
 
: 巨大な大砲による砲撃で攻撃する。
  
== ステータス ==
+
 
{| class="wikitable" style="text-align: center"
 
|- 
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
|- 
 
| [[アーチャー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || D || C || A || E || B || B || 対魔力:C<br> 単独行動:C || 凱旋のカリスマ:B<br> 火力支援(砲):B+<br> 可能性の光:B || style="text-align: left"|
 
|}
 
  
 
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
666行目: 632行目:
 
: <ruby><rb>大陸軍</rb><rt>グランダルメ</rt></ruby>を率いて暴れ回った逸話から来ている宝具。
 
: <ruby><rb>大陸軍</rb><rt>グランダルメ</rt></ruby>を率いて暴れ回った逸話から来ている宝具。
 
: アーチャークラスで召喚された場合はこの宝具を持たない。
 
: アーチャークラスで召喚された場合はこの宝具を持たない。
 
== 真名:ナポレオン ==
 
: ナポレオン。可能性の男であり、人々の期待によって生み出された英雄「ナポレオン・ボナパルト」の偶像。
 
: 1804年5月、国会の議決と国民投票を経て初代フランス皇帝に即位。一時期はヨーロッパの大部分を支配するまでに至ったが、最終的には凋落した。
 
: その波瀾万丈な生涯は、個人の願望と能力のみに依ったものではなく、人々の想いによってこそ導かれた。<br> 少なくとも、英霊の座は“そのような存在”として英雄ナポレオンを定義した。
 
: ゆえに、現界した彼は常に「誰かの想いに応える男」として振る舞う。
 
 
: 生前の彼は「期待と願いに応える存在」だった。
 
: 多くの支持を受けて皇帝として立ち、一度はエルバに籠もった折にも皇帝を待望する声が高まれば舞い戻り、しかし人々が皇帝を否定すれば敗北した。
 
: 英霊ナポレオンもまた、期待と願いに応え、想いに応え、己がすべき事を成し遂げる。
 
: あらゆるナポレオン伝説を肯定し「人(霊長)の可能性を体現したサーヴァント」として彼は現界する。
 
 
: 曰く「彼の辞書に不可能の文字は無い」。<br> 曰く「ピラミッドの中で[[イスカンダル]]と出逢った」。<br> 曰く「ギザの大スフィンクスを砲撃で破壊した」。<br> 曰く「フランス革命は秘密結社の陰謀であり、それに深く関わった」。
 
: 多くに応え続けた人生を過ごした男は「ナポレオンならそれくらいやるだろう」として語られた伝説のままに、多くの不可能を可能とする。その在り方は最早、ある種の超人とさえ呼べる。
 
 
: 生前の自分にまつわる事柄には執着しない。コルシカ、パリ、ワーテルロー。全ては過ぎ去った出来事。
 
: サーヴァントとして現界した自分、姿形さえ生前のそれとは変化してしまった自分は「ナポレオン・ボナパルトと名付けられた偶像」であり、過去に執着する亡霊とはなるまい―――
 
: そう、彼は考える。人が「ナポレオン」に多くを夢見たならば、そう在るのみ。
 
: 揺るぎない確信のもと、彼は現在と未来を生きる人々のために心身を捧げる。
 
 
===関連===
 
;フランス革命
 
 
;ヴァンデミエールの反乱
 
 
;ナポレオン戦争
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
702行目: 642行目:
 
==人間関係 ==
 
==人間関係 ==
 
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
===生前===
+
;[[オフェリア・ファムルソローネ]]
;ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ
 
:最初の妻。皇帝という立場から、嫡子が生まれないことを理由に離縁する事となった。
 
:しかし、人間としては彼女を心から愛しており、最期の言葉の中に彼女の名前を紡いだ他、英霊として召喚された時も「今だって彼女を愛している」と述べている。
 
;[[マリー・アントワネット]]
 
:
 
;[[シャルル=アンリ・サンソン]]
 
:
 
;[[ジャンヌ・ダルク]]
 
:
 
;[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]
 
 
:
 
:
  
 
==名台詞==
 
==名台詞==
 
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
====マイルーム====
+
====本編====
;「オレはアーチャー、ナポレオン! 可能性の男、虹を放つ男。勝利をもたらすためにやって来た、人理の英雄だ!」
 
:召喚時の台詞。
 
 
 
;「過去のオレは、<ruby><rb>大陸軍</rb><rt>グランダルメ</rt></ruby>を率いて暴れ回ったって話だが……残念ながら、アーチャーのオレはグランダルメの宝具を持たん。悪いな。」
 
マイルーム会話「会話3」。
 
 
 
;「<ruby><rb>maître</rb><rt>メイトル</rt></ruby>、本は読むか? 本はいいぞ。人生を豊かにしてくれる。<br> だがこの電子書籍というのはちっと困るな。そうだろう?<br> つまらん本を読んじまった時、勢いのままに投げ捨てられない。<br> ……投げ捨てるのは行儀が悪い? ……ハッハッハッハ、確かにそうだ!」
 
:マイルーム会話「絆Lv2」。
 
 
 
;「皇帝っぽくないって? まあそうだろうよ、今のオレは今のオレだ。<br> 皇帝ナポレオンは過去の人物。オレは『ナポレオン・ボナパルト』と名付けられた偶像にすぎん。<br> 過去に執着する亡霊にはなりたかないんでね。<br> ……ところで、ここのサーヴァント達にゃあ皇帝も王もかなりいるが、らしい奴らばかりじゃないよな?」
 
:マイルーム会話「絆Lv3」。
 
 
 
;「さあ<ruby><rb>maître</rb><rt>メイトル</rt></ruby>! オレの相棒! 新しい伝説を作りに行こうや! できれば、誰しもに望まれる栄光の伝説をな!」
 
:マイルーム会話「絆Lv5」。
 
 
 
;「パグだけは勘弁だぜ! いや、まぁ……はは、嫌いって訳じゃないんだが。オレは今だってジョゼフィーヌを愛しちゃいるが……あの犬はやっぱり勘弁だ」
 
:マイルーム会話「嫌いなこと」。生前での新婚当初に最初の妻であるジョゼフィーヌの飼っていた犬が、ベッドに入り込んで足を噛まれたという逸話から来たと思われる。
 
 
 
;「聖杯? オレの大砲で壊せるモンかねぇ? いっちょ試してみるかい?」
 
:マイルーム会話「聖杯について」。
 
 
 
;「誕生日だってな、<ruby><rb>maître</rb><rt>メイトル</rt></ruby>。こいつぁめでたい! 祝ってやらにゃぁいかんよな?<br> ふーん……では、『[[ネロ・クラウディウス|余が直々に褒美を取らす!]]』……なんてな。うまい物でも食いに行くか!」
 
:マイルーム会話「誕生日」。
 
 
 
;「マジのイスカンダル……アレキサンダー大王なのか!? なんてこった、こりゃまいった……遂に、幻でも残像でもない“本物”とご対面かよ!」
 
:マイルーム会話「[[イスカンダル]]」 / 「[[アレキサンダー]]」。
 
 
 
;「巌窟王ねえ。そうか、エドモン・ダンテス……。<br> いや、ご対面は後にしておくぜ。ガチのドンパチが始まっちまうかもしれないからな。オレは奴を監獄から救わなかった。憎悪の対象だろうさ。<br> ……え? 今の奴はオレに襲いかかったりするようなタマじゃない? そうなのか?」
 
:マイルーム会話「[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]」。
 
 
 
;「サンソン! サンソンってあの、サンソン!? ムッシュ・ド・パリか!<br> へえ、そりゃまた奇遇というか何というか。あいつ、オレを陛下と呼ばないんだよなぁ……」
 
:マイルーム会話「[[シャルル=アンリ・サンソン]]」。
 
 
 
;「<ruby><rb>D'accord</rb><rt>ダコール</rt></ruby>,<ruby><rb>maître</rb><rt>メイトル</rt></ruby>. 前進あるのみだ!」
 
:レベルアップ時の台詞。
 
 
 
;「ハッハ、どうだ! なかなかイケてるだろ? 在りし日のスタイルだ! ん? 帽子? そりゃ当然、大砲と帽子はデカければデカいほどいいモンだ!」
 
:霊基再臨3回目の台詞。
 
 
 
;「勝利はいい。凱旋もいい。だがな、あらゆるものに永遠はない。いつか敗ける日も来るんだろうさ。<br> ……ん? その日が来たらどうするのかって? ハハッ、そりゃあ簡単。<br> 這いずって這いずって、いつか立ち上がる! そこから後は、勝利目指して進み直すだけさ!」
 
:霊基再臨4回目の台詞。
 
 
 
====戦闘====
 
;「オレの宝具が、アンタの身体に風穴を開けるぜ?」<br>「悪い事は言わん……どきな」
 
:戦闘開始時の台詞。
 
 
 
;「派手に行こう! ハハハハハハ!」<br>「オレの辞書には『不可能』ってのが無いそうだ」
 
:スキル使用時の台詞。
 
:下段の台詞は「余の辞書に不可能の文字は無い」という格言から来ている。
 
 
 
;「ハハハハ!」<br>「<ruby><rb>Oui!</rb><rt>ウィ</rt></ruby>」<br>「<ruby><rb>D'accord!</rb><rt>ダコール</rt></ruby>」
 
:コマンドカード選択時の台詞。
 
 
 
;「勝利は前進するってな!」<br>「人よ願え! お前たちに不可能は無い! 何故ならば―――オレがいる」<br>「『<ruby><rb>凱旋を高らかに告げる虹弓</rb><rt>アルク・ドゥ・トリオンフ・ドゥ・レトワール</rt></ruby>』!」
 
:宝具発動。
 
 
 
==メモ==
 
*背が低いとされ、しばしば文学や演劇のネタにされたが、身長は167cm<ref group = "注">あくまでもバーゼル大病院のリュグリの研究による推測であることに留意。</ref>とフランスとしては平均以上だったりする。彼が低身長扱いされているのは、周囲の人間の背が大きかったりするのが要因である。
 
**アーチャーとして召喚されたナポレオンの屈強な立ち絵からも見て取れるように身長は189cmとなっている。ライダーで召喚される際は身長が縮む(=「生前における」身長になる)そうだ。
 
*『[[Fate/strange Fake]]』では[[フラット・エスカルドス|フラット]]が「肖像画で彼を召喚できるのか」というスカポンタンな質問に対して、[[ロード・エルメロイⅡ世|エルメロイⅡ世]]に叱言を飛ばされる場面がある。
 
==話題まとめ==
 
*2018年7月13日に実装された彼だが、折しも世間はサッカー2018FIFAワールドカップが佳境を迎えており、彼の祖国フランスは実装時点で決勝進出が確定していた。その3日後、フランスは見事決勝を制し実に20年ぶりの優勝を果たす。その余りのタイムリーさが、ユーザー間で大きな話題となった。
 
**更に、この試合の開催地はナポレオンにとって因縁深いあのロシア。この事から「フランスが200年振りにロシア遠征に勝利した」「ナポレオンの仇を討った」という声も(相手はクロアチアなのだが……)。
 
==脚注==
 
===注釈===
 
<references group = "注"/>
 
 
 
===出典===
 
<references group = "出"/>
 
 
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[サーヴァント]]
 
 
 
{{DEFAULTSORT:なほれおん}}
 
 
 
[[Category:登場人物な行]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:アーチャー]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
  
 
;ベリル・ガット
 
;ベリル・ガット

2018年7月25日 (水) 21:07時点における版

Fate/Grand Orderのネタバレ事項をまとめるページです。まだプレイをしていない方、自力で攻略したい方、まだ読んでいない方、そしてネタバレを好ましくない方はこのままお引き返しください。

なお、このページ以下に記載されている情報は未確認であり、正確性について一切の保証はいたしません。あらかじめご承知置きください。
ネタバレの定義に関してはメインページでご確認ください。TYPE-MOON関連作品はこちらに

公式公開情報

登場人物

宝具宝具索引

スキル

クラス

二つ名

小辞典

幻想種

クリプター

魔術礼装

特異点

異聞帯

人理継続保障機関フィニス・カルデア

虚数潜航艇シャドウ・ボーダー

魔術協会

Fate/Grand Order登場サーヴァント一覧

Fate/Grand Orderアイテム一覧

Fate/Grand Order登場エネミー一覧

全話一覧 (Grand Order)

その他

リンク