「ネタバレ/Fate/Grand Order」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
479行目: 479行目:
  
 
; 略歴
 
; 略歴
:『無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング』では[[ナポレオン]]と同時期に汎人類史側の存在として召喚されたが、すぐに[[スカサハ=スカディ]]に見付かってしまい、城の地下牢に捕まってしまう。
+
:『無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング』では[[ナポレオン]]と同時期に汎人類史側の存在として召喚されたが、すぐに[[スカサハ=スカディ]]に見付かってしまい、主人公達が捕まった地下牢よりも、もっと深いところにある地下牢に捕まってしまう。
:地下牢で[[ナポレオン]]と[[主人公 (Grand Order)]]の仮契約の隙に一方的に縁を結んだせいで、主人公は夢まで辿り着けずに落ちてしまったが奥に進んできて会話した。その後、主人公達とのいる地下牢に現れ、[[ブリュンヒルデ]]が捕らえられた場所の位置データを端末に転送して、出てしまえばスカサハ=スカディの警戒度が上がるため地下牢で再び眠りに就いた。
+
:地下牢で[[ナポレオン]]と[[主人公 (Grand Order)]]の仮契約の隙に強制的に縁を結んだせいで、主人公は夢まで辿り着けずに変な所へ落ちてしまったが、奥に進んできた主人公と会話した。その後、主人公達とのいる地下牢に現れ、[[ブリュンヒルデ]]が捕らえられた場所の位置データを端末に転送して、地下牢で再び眠りに就いた<ref group = "注">一緒に出てしまうと[[スカサハ=スカディ]]の警戒度が上がるため</ref>。
 
; 人物
 
; 人物
: 性格はイリヤそのもの。
+
: 性格は依り代のものだが、本人そのものではない。記憶もあまり残っていない。
 +
:親しい人物に対してのみイリヤと呼ばせるが、敵の敵に対しては特別に呼ばせる。
 
; 能力
 
; 能力
:
+
:芽吹きの魔術を使い、霊体化とは異なる雰囲気で突然姿を現した。
  
 
== ステータス ==
 
== ステータス ==
497行目: 498行目:
  
 
== 真名:シトナイ ==
 
== 真名:シトナイ ==
 +
:シトナイ。聖杯に触れた誰かからこぼれたほんの一滴の雫。霊基を与えられた自我と魂の欠片。
 +
:三柱の女神の複合体だが、霊基の外観に一番現れているのがシトナイであるためにシトナイと名乗っている。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2018年7月29日 (日) 06:12時点における版

Fate/Grand Orderのネタバレ事項をまとめるページです。まだプレイをしていない方、自力で攻略したい方、まだ読んでいない方、そしてネタバレを好ましくない方はこのままお引き返しください。

なお、このページ以下に記載されている情報は未確認であり、正確性について一切の保証はいたしません。あらかじめご承知置きください。
ネタバレの定義に関してはメインページでご確認ください。TYPE-MOON関連作品はこちらに

公式公開情報

登場人物

宝具宝具索引

スキル

クラス

二つ名

小辞典

幻想種

クリプター

魔術礼装

特異点

異聞帯

人理継続保障機関フィニス・カルデア

虚数潜航艇シャドウ・ボーダー

魔術協会

Fate/Grand Order登場サーヴァント一覧

Fate/Grand Orderアイテム一覧

Fate/Grand Order登場エネミー一覧

全話一覧 (Grand Order)

その他

リンク