差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
178行目:
178行目:
− +
208行目:
208行目:
− +
− +
− +
226行目:
226行目:
− +
− +
− +
− +
編集の要約なし
;「クソ……畜生、め……神よ……!<br> 許してくれ、アンタにもらった幸運ってヤツを、俺は無駄遣いしちまった……!<br> ああ、だが、俺は、<ruby><rb>諦めねぇ</rb><rt>・・・・</RT></RUBY>ぞ。<br> 次に喚ばれたときにゃあ、どんな金儲けを……どんな宝の島を、探してやろうかね。<br> 楽しみだ。ああ、楽しみじゃねぇか……ハハ、ハッハッハー……!」
;「クソ……畜生、め……神よ……!<br> 許してくれ、アンタにもらった幸運ってヤツを、俺は無駄遣いしちまった……!<br> ああ、だが、俺は、<ruby><rb>諦めねぇ</rb><rt>・・・・</RT></RUBY>ぞ。<br> 次に喚ばれたときにゃあ、どんな金儲けを……どんな宝の島を、探してやろうかね。<br> 楽しみだ。ああ、楽しみじゃねぇか……ハハ、ハッハッハー……!」
:消滅間際の台詞。敗北しても彼は決して諦めず、次の召還時に想いを馳せる。最期の最期まで野望と我欲に満ちたその在り方は歪む事はなかった。
:消滅間際の台詞。敗北しても彼は決して諦めず、次の召還時に想いを馳せる。最期の最期まで野望と我欲に満ちたその在り方が歪む事はなかった。
====幕間の物語====
====幕間の物語====
*殺害した原住民は数十万から数百万とも言われ、人類史の虐殺ランキングでも上位に入る。国家ぐるみではない個人の虐殺数では間違いなく随一。死亡数が膨れ上がったのは媒介させた病気のせいで実質は精々数万から十万程度とも言われるが、数が数なのでどのみち言い逃れはできない。
*殺害した原住民は数十万から数百万とも言われ、人類史の虐殺ランキングでも上位に入る。国家ぐるみではない個人の虐殺数では間違いなく随一。死亡数が膨れ上がったのは媒介させた病気のせいで実質は精々数万から十万程度とも言われるが、数が数なのでどのみち言い逃れはできない。
**反面、大西洋航路の発見や彼の持ち帰った作物などで閉塞感のあった当時の欧州の状況を打破し、多くの人々を救っているのも紛れもない事実である。
**反面、大西洋航路の発見や彼の持ち帰った作物などで閉塞感のあった当時の欧州の状況を打破し、多くの人々を救っているのも紛れもない事実である。
**ちなみに作中では「奴隷王」とも呼ばれた彼だが、この大虐殺がスペイン本国にバレたために奴隷の買取を拒否され、実は奴隷商としては大失敗している。そればかりか、あまりに行き当たりばったりの侵略の結果、原住民との対立は招くわ本国でも大顰蹙を買うわという藪蛇な状況に陥り、更には彼のスポンサーであるはずのスペイン王室でもイザベル1世以外の殆どの人物から完全に見捨てられる有様で、最終的には全ての地位の剥奪処分、周囲や王室からも冷遇などどんどん落ちぶれ、最期にはひっそりと病死。(自業自得とは言え)航路発見の偉業を成し遂げた人物としてはあまりに寂しい最期を迎えている。
**ちなみに作中では「奴隷王」とも呼ばれた彼だが、この大虐殺がスペイン本国にバレたために奴隷の買取を拒否され、実は奴隷商としては失敗している。そればかりか、あまりに行き当たりばったりの侵略を行った結果、原住民との対立は招くわ本国でも大顰蹙を買うわという藪蛇な状況に陥り、更には彼のスポンサーであるはずのスペイン王室でもイザベル1世以外の殆どの人物から完全に見捨てられる有様で、最終的には全ての地位の剥奪処分、周囲や王室からも冷遇などどんどん落ちぶれ、最期にはひっそりと病死。(自業自得とは言え)航路発見の偉業を成し遂げた人物としてはあまりに寂しい最期を迎えている。
***アガルタでの奴隷捕獲計画も、成功していた所で売るアテがあったかどうかは怪しく、史実と同じく「行き当たりばったりの末の大失敗」という結末を迎える可能性は十分あったと言える。皮肉と言うか、らしいと言うか。
***アガルタでの奴隷捕獲計画も成功していた所で売るアテがあったかどうかは怪しく、史実と同じく「行き当たりばったりの末の大失敗」という結末を迎える可能性は十分あったと言える。皮肉と言うか、らしいと言うか。
*コロンブスの名前自体は『カルデアサマーメモリー』開拓6 C案『トウモロコシ畑』を作ろうにおいて[[アン・ボニー&メアリー・リード|アンとメアリー]]から言及している。
*コロンブスの名前自体は『カルデアサマーメモリー』「開拓6 C案『トウモロコシ畑』を作ろう」において[[アン・ボニー&メアリー・リード|アンとメアリー]]から言及している。
**トウモロコシは元はほとんどアメリカ大陸にしかないものだったが、コロンブスがそれをヨーロッパに持ち帰ったことで、ヨーロッパ中にも一気に広まった。
**トウモロコシは元はほとんどアメリカ大陸にしかないものだったが、コロンブスがそれをヨーロッパに持ち帰ったことで、ヨーロッパ中にも一気に広まった。
***アンとメアリーが『カルデアサマーメモリー』にて開拓計画として穀物畑を作ろうとしたのも、長い航海の果てに『大陸の常識』を奪った、'''海賊の大先輩'''ともいえるコロンブスに対しての敬意を表している。とはいえ、生前での所業と人間性を踏まえれば海賊と大差ないが。
***アンとメアリーが『カルデアサマーメモリー』にて開拓計画として穀物畑を作ろうとしたのも、長い航海の果てに『大陸の常識』を奪った、'''海賊の大先輩'''ともいえるコロンブスに対しての敬意を表している。とはいえ、生前での所業と人間性を踏まえれば海賊と大差ないが。
==話題まとめ==
==話題まとめ==
;長かったカルデア出禁
;長かった出禁
:2017年アガルタでの実装から1.5部の面々は多かれ少なかれイベント等ではカルデアに来てのその後を描かれたものの彼はまったく音沙汰なし(尤も、彼の人間性はもちろん、生前やアガルタでの所業を踏まえるとそういった描写が難しかったと思われる)。流れ流れて2018年バレンタインイベント。どんなサーヴァントでも所持しているなら必ずチョコイベントが起きてしかるべきという状況になりようやく「カルデアに来てからのコロンブス」は描かれた。
:2017年アガルタでの実装から1.5部の面々は多かれ少なかれイベント等ではカルデアに来てのその後を描かれたものの彼はまったく音沙汰なし(尤も、彼の人間性はもちろん、生前やアガルタでの所業を踏まえるとそういった描写が難しかったと思われる)。流れ流れて2018年バレンタインイベント。どんなサーヴァントでも所持しているなら必ずチョコイベントが起きてしかるべきという状況になりようやく「カルデアに来てからのコロンブス」は描かれた。
:チョコレート(カカオ)に関して色々思う所あったり、[[ギルガメッシュ|金ぴかの鎧]]を遠くから観察したり同じく[[シバの女王|お金儲け大好きな女王]]と話をしたりしつつも、とりあえずはあくどい商売はする気がなく大人しくしている様子。同イベントのピジョン・レポートではチョコレート生産工程を見てあくどい表情をしたかと思えば直後にカカオが頭に直撃したりチョコマンドラゴラの悲鳴を聴いてしまったりで何度も記憶喪失になっている。…[[抑止力]]か何かでも働いているのだろうか。
:チョコレート(カカオ)に関して色々思う所あったり、[[ギルガメッシュ|金ぴかの鎧]]を遠くから観察したり同じく[[シバの女王|お金儲け大好きな女王]]と話をしたりしつつも、とりあえずはあくどい商売はする気がなく大人しくしている様子。『バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~』のピジョンレポートではチョコレート生産工程を見てあくどい表情をしたかと思えば直後にカカオが頭に直撃したりチョコマンドラゴラの悲鳴を聴いてしまったりで何度も記憶喪失になっている。…[[抑止力]]か何かでも働いているのだろうか。
:最後は「新天地へ行かなければならない」と謎の使命感に駆られ[[謎のヒロインX〔オルタ〕]]が乗ってきたチョコ宇宙船で新天地(宇宙)へ出発、その宇宙船に信号発信カビを付着させて'''地球侵略を目論んでいたチョコカビ人間の星を逆に攻め込んで見事勝ち滅ぼしてくる'''等今までスルーされていた鬱憤を晴らすかのような謎の大冒険をこなしてきたようだ。'''「土産はねえよ。チョコカビ人間達があんな性質じゃなけりゃなぁ……」'''と、仏頂面で地球に帰ったのだが。<del>また奴隷商やろうとしたのか。</del>
:最後は「新天地へ行かなければならない」と謎の使命感に駆られ[[謎のヒロインX〔オルタ〕]]が乗ってきたチョコ宇宙船で新天地(宇宙)へ出発、その宇宙船に信号発信カビを付着させて'''地球侵略を目論んでいたチョコカビ人間の星を逆に攻め込んで見事勝ち滅ぼしてくる'''など今までスルーされていた鬱憤を晴らすかのような謎の大冒険をこなしてきたようだ。'''「土産はねえよ。チョコカビ人間達があんな性質じゃなけりゃなぁ……」'''と、仏頂面で地球に帰ったのだが。<del>また奴隷商やろうとしたのか。</del>
;カカオに対して思う所
;カカオに対して思う所
:史実ではアメリカ大陸からスペインにカカオを持ち帰って紹介したのはコロンブスだとされており、FGOにおける彼も実際そう語るのだが、彼は本当にただ持ち帰っただけで、その時点ではカカオの実が何に使えるものなのか理解せずに持ち帰ったため、カカオに関する貿易においては他人に先を越される結果となってしまった。
:史実ではアメリカ大陸からスペインにカカオを持ち帰って紹介したのはコロンブスだとされており、FGOにおける彼も実際そう語るのだが、彼は本当にただ持ち帰っただけで、その時点ではカカオの実が何に使えるものなのか理解せずに持ち帰ったため、カカオに関する貿易においては他人に先を越される結果となってしまった。
:このことから、「お前は大きな儲けのチャンスを逃したんだと後から他人に教えられた感じがする」として、カカオに対してはあまり良いイメージを持っていないようである。
:この事から「お前は大きな儲けのチャンスを逃したんだと後から他人に教えられた感じがする」として、カカオに対してはあまり良いイメージを持っていないようである。
== 脚注 ==
== 脚注 ==