「エクター」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場人物概要 | 読み = | 外国語表記 = | 別名 = | 初登場作品 = Fate/Grand Order | 声優 = | 演者 = | 種族 = 妖精國の妖精/土の…」)
 
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み =  
 
| 読み =  
| 外国語表記 =  
+
| 外国語表記 = Ector
 
| 別名 =  
 
| 別名 =  
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
81行目: 81行目:
 
== メモ ==
 
== メモ ==
 
*名前の由来はアーサー王伝説に登場するアーサー王の養父にして[[ケイ]]の父親だった騎士。妖精國における役割そのものである。
 
*名前の由来はアーサー王伝説に登場するアーサー王の養父にして[[ケイ]]の父親だった騎士。妖精國における役割そのものである。
 +
**また、この名前はギリシャ神話の[[ヘクトール]]に由来している。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2023年7月16日 (日) 16:40時点における版

エクター
外国語表記 Ector
性別 男性
種族 妖精國の妖精/土の氏族
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示

概要

Fate/Grand Order』に登場する妖精

略歴
Lostbelt No.6『妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ』で妖精國にある村のひとつ、潮騒のティンタジェルの妖精として登場。
ティンタジェルの外れで鍛冶屋をしている変わり者で村とも疎遠であり、村でつま弾き状態でったアルトリア・キャスターに鍛冶の手ほどきをするなど村で唯一親身になって世話をしていた。
後に住民が悪妖精化して暴動状態になった際には傷を負いながらもアルトリア・キャスターを救出し、「選定の杖」と共に「予言の子」として村から送り出し、息絶えた。
実は上記の2000年前に救世主トネリコ一行の一員として旅していた「黒騎士エクター」「不死身のエクター」その人であり、トネリコが妖精達に失望した後も「いずれ現れる新たな楽園の妖精」のために隠遁生活を送っており、アルトリア・キャスターの世話をしていたのもそのためであった。
人物
背が低く恰幅の良い肉体に白い髪と髭という、いかにもドワーフといった外見の老人。
実際に性格も頑固であり、アルトリア・キャスターの面倒を見ていた際もかなり辛辣な対応を取っていたようである。
能力
「不死身のエクター」の名前の通り、生命力に長けていたようである。トネリコが最後の迫害を受けた際にも業を煮やした妖精たちによって耳を切られて海に突き落とされたほど。このため。後の鍛冶屋となったエクターは難聴を患っている。
また、土の氏族として手先も器用で、上記の鍛冶の技はもとより、服飾にも長けていたとのこと。

登場作品と役柄

Fateシリーズ

Fate/Grand Order
Lostbelt No.6『妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ』で現地人として登場。

人間関係

Fate/Grand Order

アルトリア・キャスター
ティンタジェルに住まう「予言の子」。
お使いで来た際に鍛冶仕事に興味津々だったため、鍛冶の手ほどきを行った。
性格については「魔猪の氏族」呼ばわりしたりと辛辣だが、内面については常に気をかけていた。
トネリコ
かつて「黒騎士エクター」として仕えた旅の仲間。
アルトリア・キャスターに親身にしていたのも、彼女の後継者である「楽園の妖精」だと理解していたからであった。
トトロット
かつて「黒騎士エクター」として旅をしていた仲間。
暴れ者だった彼女に服飾の手ほどきをしたのは彼であったとか。

名台詞

Fate/Grand Order

メモ

  • 名前の由来はアーサー王伝説に登場するアーサー王の養父にしてケイの父親だった騎士。妖精國における役割そのものである。
    • また、この名前はギリシャ神話のヘクトールに由来している。

脚注

注釈


出典


リンク