「レオナルド・ダ・ヴィンチ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→キャスター) |
|||
20行目: | 20行目: | ||
: 通称「ダ・ヴィンチちゃん」。長い黒髪の絶世の美女。 | : 通称「ダ・ヴィンチちゃん」。長い黒髪の絶世の美女。 | ||
:しかし、それは生来の姿ではなく、生前の作品の「女性」を再現したものである。自分の発明も芸術も全ては美の追求であり、ならば理想の美である「女性」になるのは当然の帰結、と堂々と語る紛うことなき変人。 | :しかし、それは生来の姿ではなく、生前の作品の「女性」を再現したものである。自分の発明も芸術も全ては美の追求であり、ならば理想の美である「女性」になるのは当然の帰結、と堂々と語る紛うことなき変人。 | ||
− | :Dr. | + | :Dr.ロマンからは「カレ」と呼ばれており、もともとは男性だと思われる。頭脳明晰で自由奔放<!--だが、緊急時や緊迫した場面ではふざけた一面を見せず、冷静に判断を下している-->。 |
: カルデアで召喚されたサーヴァントであるため各時代へはそうそう転移はできないが、主人公と正式に契約できれば共に戦うことも可能だという。 | : カルデアで召喚されたサーヴァントであるため各時代へはそうそう転移はできないが、主人公と正式に契約できれば共に戦うことも可能だという。 | ||
: | : | ||
; 能力 | ; 能力 | ||
− | : <!-- | + | : <!--他の芸術家系キャスターとは違い、生前から魔術の才能を有している強力な魔術師。 |
+ | :とはいえ、多数の分野に功績を残した天賦の才能の持ち主に恥じず、乗り物の作成、怪我人の治療、食料の調達、水の錬成もこなしている。--> | ||
+ | :カルデアの裏方として活躍し、情報・技術面でのサポートで[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らの冒険をバックアップしてくれる。 | ||
<!--:杖は魔力の測定器としての機能も持ち合わせている。 | <!--:杖は魔力の測定器としての機能も持ち合わせている。 | ||
58行目: | 60行目: | ||
:絶世の美少年、絶世の美青年であったと記録されているが、サーヴァントとして現界した際の容姿はかの有名な「モナ・リザ」を再現したもの。 | :絶世の美少年、絶世の美青年であったと記録されているが、サーヴァントとして現界した際の容姿はかの有名な「モナ・リザ」を再現したもの。 | ||
+ | ===関連=== | ||
+ | ;オーニソプター | ||
+ | :翼を羽ばたかせる事によって飛行させる「空飛ぶ機械」。 | ||
--> | --> | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
87行目: | 92行目: | ||
* いつもの女性化英霊……と思いきや、凄まじくイカれた、かつ説得力を感じざるを得ない理由付けがしっかりされている。 | * いつもの女性化英霊……と思いきや、凄まじくイカれた、かつ説得力を感じざるを得ない理由付けがしっかりされている。 | ||
** 彼の代表作とされる「モナ・リザ」はモデルはフィレンツェの裕福貴族の夫人リザ・デル・ジョコンドというのが定説である。しかし一説には「'''自分自身の女体化'''」というとんでもない仮説が存在する。良く知られるダ・ヴィンチのラフな自画像を左右反転させ、モナ・リザの頭部と重ね合わせると顔のパーツの重なりがとても強い為である。 | ** 彼の代表作とされる「モナ・リザ」はモデルはフィレンツェの裕福貴族の夫人リザ・デル・ジョコンドというのが定説である。しかし一説には「'''自分自身の女体化'''」というとんでもない仮説が存在する。良く知られるダ・ヴィンチのラフな自画像を左右反転させ、モナ・リザの頭部と重ね合わせると顔のパーツの重なりがとても強い為である。 | ||
+ | <!-- | ||
+ | *キャスタークラスで現界されていたが、ライダークラスの適性もあり、そちらで召喚されていれば、オーニソプターといった乗り物をマスターに乗せられるとマイルームで明かしている。 | ||
+ | **なお、キャスタークラスでは召喚に少し手間がかかるようだが、マテリアルでも様々な分野の才能を有しているとおり、第六章で上記の砂漠移動用車を作成したあたり、さすがは天才というべきか。 | ||
+ | --> | ||
* 彼の担当するアイテムショップの背景では鳥のように翼が羽ばたく飛行機が天井から吊り下げられていたり、彼の生前の草案にある発明品らしきものが陳列している。 | * 彼の担当するアイテムショップの背景では鳥のように翼が羽ばたく飛行機が天井から吊り下げられていたり、彼の生前の草案にある発明品らしきものが陳列している。 | ||
* 右肩には謎の金色の機械じみた外見の鳥が止まっている。史実においても前述の飛行機のように生涯を通して「空を飛ぶ」という行為に特に熱を入れており、鳥のスケッチ、解剖も多く行っている。 | * 右肩には謎の金色の機械じみた外見の鳥が止まっている。史実においても前述の飛行機のように生涯を通して「空を飛ぶ」という行為に特に熱を入れており、鳥のスケッチ、解剖も多く行っている。 |
2016年7月31日 (日) 21:47時点における版
キャスター
- 真名:レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 身長:160cm / 体重:40kg
- 属性:混沌・善
- 性別:女性
- CV:坂本真綾 / イラスト:下越
『Fate/Grand Order』に登場する「魔術師」のクラスのサーヴァント。カルデアの技術部を統括する美女。
- 略歴
- 『Fate/Grand Order』ではカルデアで召喚された第三号の英霊で、技術局特別名誉顧問として技術部のトップを務める。
- 人物
- 通称「ダ・ヴィンチちゃん」。長い黒髪の絶世の美女。
- しかし、それは生来の姿ではなく、生前の作品の「女性」を再現したものである。自分の発明も芸術も全ては美の追求であり、ならば理想の美である「女性」になるのは当然の帰結、と堂々と語る紛うことなき変人。
- Dr.ロマンからは「カレ」と呼ばれており、もともとは男性だと思われる。頭脳明晰で自由奔放。
- カルデアで召喚されたサーヴァントであるため各時代へはそうそう転移はできないが、主人公と正式に契約できれば共に戦うことも可能だという。
- 能力
- カルデアの裏方として活躍し、情報・技術面でのサポートで主人公らの冒険をバックアップしてくれる。
ステータス
クラス | マスター | 筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 | クラス別能力 | 保有スキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャスター | 主人公 (Grand Order) | E | E | C | A+ | B | EX | 陣地作成:A 道具作成:A |
天賦の叡智:EX 黄金律(体):B 星の開拓者:EX |
宝具
- 万能の人(ウォモ・ウニヴェルサーレ)
- 詳細不明。
- ビジュアル的には、発射後ゆっくりと飛び、接敵した瞬間に物凄い勢いで爆裂する破壊光弾を右掌から発射するというもの。
- ゲーム的には発射前に自身に宝具威力アップを付与した後、敵全体に防御力無視の攻撃を見舞った後クリティカル発生率ダウンを付与する。
真名:レオナルド・ダ・ヴィンチ
登場作品と役柄
- Fate/Grand Order
- キャスターのサーヴァントとして登場。イラストレーターは下越氏。ゲーム内ではショップ「ダ・ヴィンチ工房」の店員を務める。
- 現時点ではPCとしては未実装だが、イベント「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」においてお助けNPCとして限定的ながらも使用が可能だった。
人間関係
名台詞
- 「ん~?本気を出せ?……よろしい!そのオーダーに応えましょう!」
「東方の三博士、北欧の大神、知恵の果実―――我が叡智、我が万能は、あらゆる叡智を凌駕する!!『万能の人 』」 - 宝具発動。凄まじい威力を持った光弾を放ち、敵を吹き飛ばす………『芸術は爆発だ』ということだろうか?
- ダ・ヴィンチという人物の逸話から予想されていた宝具のイメージとはあまりにかけ離れたものだったため、多くのマスターに衝撃が走ることとなった。
- 「天才に時代は関係ないよ。キミも覚えておくといい、〇〇。
この先、何人もの芸術家系サーヴァントに出会うだろう。その誰もが例外なく、素晴らしい偏執者だと……!」 - 芸術についての持論。確かに、これまで登場した3人の作家も、この直後のシナリオで出会う音楽家も立派な変人である。
- 「あ、やめて、銀の種火投げないで! 私も反省している、ほんの出来心だったんだ!
……でもイイできだろう、礼装 ? 説明を鏡文字にできなかった事だけが悔やまれるよ」 - イベント『空の境界 / the Garden of Order』にて、マシュの質問に応えるために現れたキューブ大好きお姉さんこと購買部のダ・ヴィンチちゃんに対し、
- 「モナ・リザとかふざけてるの?」という選択肢を選んだ際の台詞。
- ここでいう「モナ・リザ」とは、新年に多数のアイテムと共にショップに追加された概念礼装であり、その名の通りモナ・リザ、つまりダ・ヴィンチちゃん本人が描かれたものとなっている。
- 問題はその価格で、一番安いものでマナプリズム1,000個必要であり、二つ目以降は200個ずつ必要数が増加し、最大解放のために5つ揃えようとすると合計7,000ものマナプリズムを使用しなければならない[1]。
- そのためこの礼装をすべて入手しようと多くのプレイヤーは銀の種火を集め、ひたすらダ・ヴィンチちゃんに投げつけたとか。[2]
- ちなみに礼装自体の効果はというと、お世辞にもそこまでのマナプリズムをばら撒いてでも手に入れるほどの有用性があるとは言い難い。
- とはいえこれがダ・ヴィンチ本人による作品であるならば、これほどの額が付けられるのもやむ無しだろうか……
メモ
- いつもの女性化英霊……と思いきや、凄まじくイカれた、かつ説得力を感じざるを得ない理由付けがしっかりされている。
- 彼の代表作とされる「モナ・リザ」はモデルはフィレンツェの裕福貴族の夫人リザ・デル・ジョコンドというのが定説である。しかし一説には「自分自身の女体化」というとんでもない仮説が存在する。良く知られるダ・ヴィンチのラフな自画像を左右反転させ、モナ・リザの頭部と重ね合わせると顔のパーツの重なりがとても強い為である。
- 彼の担当するアイテムショップの背景では鳥のように翼が羽ばたく飛行機が天井から吊り下げられていたり、彼の生前の草案にある発明品らしきものが陳列している。
- 右肩には謎の金色の機械じみた外見の鳥が止まっている。史実においても前述の飛行機のように生涯を通して「空を飛ぶ」という行為に特に熱を入れており、鳥のスケッチ、解剖も多く行っている。
- 芸術には相当に造詣が深いが、織田信長が持ってきた九十九茄子などの茶器については「古ぼけていて言うほどの価値を感じない」と辛辣。日本の美術に対しては感性がないのか、投機・報奨的観点から(比喩ではなく、当時は名物には一国に比肩するほどの価値がつけられた)芸術作品としての実態以上に価値が肥大化していることを見抜いていたのかは不明。
- 宝具使用の際にかける眼鏡は対閃光防御用。ただしきのこ曰く「ましんえいいちろう に とっこう」とのこと。