真瓦津玲二

提供: TYPE-MOON Wiki
2020年6月22日 (月) 22:09時点における (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場人物概要 | 読み = まがつしょうさ | 外国語表記 = | 別名 = | 初登場作品 = 帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline | 声優 = | 演者 =…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
真瓦津玲二
読み まがつしょうさ
性別 男性
年齢 24歳
初登場作品 帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline
テンプレートを表示

概要

帝都での聖杯戦争で、帝国陸軍陣営のトップとして登場した魔術師

略歴
帝都での聖杯戦争にあたって、大日本帝国陸軍から特別に招聘された魔術師。
アーチャー陣営のトップとして、気難しいアーチャーの機嫌を取りながら帝国陸軍陣営を指揮しており、陸軍の兵士を使って対立陣営のマスターの暗殺を画策しつつ暗躍している。
人物
ウェーブがかった髪をして眼鏡をかけた、慇懃無礼な態度の怜悧な青年。
藤宮家とは比べ物にならないほどの歴史を持つ魔術師一族の一員であり、家伝の古い降霊魔術を使う魔術師。
ただし魔術師としての大成よりは一般社会での成功を望むなど、古いタイプの魔術師ではない。
価値観は魔術師とは少し異なっているが負けず劣らず冷酷であり、「国のために働く自分たちの邪魔をする奴は非国民同然」と嘯き、立場を利用して白昼堂々一般人を巻き込んで陸軍兵士を動員してマスターに銃撃を仕掛けるなど相当な危険人物。
そういう価値観ゆえか降霊魔術の使い手ゆえか、英霊に対しても「緒戦は過去の人物であり今の世界に口出しされたくない」と見下しており、アーチャーに対しても慇懃無礼に振舞っている。
能力
直接戦闘する描写はまだないが、それなりの魔術師ではあると思われる。

登場作品と役柄

Fate関連作品

帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline
帝国陸軍陣営の魔術師として登場。

人間関係

帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline

アーチャー
自分たちの陣営のサーヴァント。
帝国陸軍を代表して対応しているが、アーチャーからは日本の状況から怒りを向けられており、彼としても慇懃無礼に振舞いつつ現在の日本に口出しされたくない故見下している。
赤城奏丈藤宮九十九
敵対するセイバー陣営のマスターと魔術師。
列車での接触後に潜伏場所と動向が掴めたため、陸軍兵士を動員して白昼堂々襲撃する暴挙に打って出た。
金髪の少女
隣に付き従う海軍服の少女。アーチャーのマスター。
階級が下なのか顎で使っており、アーチャーの実質的な世話も彼女に任せている模様。

名台詞

帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline

メモ

  • Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚での間桐少佐にあたるポジション。ワカメ髪に名残が見える。
    • 上記作品では召喚したバーサーカーのせいで生き延びたものの多大な被害を受けており、動向が心配されている。
      • また、経験値の当初のプロットではバーサーカーにあっさり殺された挙句マスターも別の人になるので、そちらのルートに行った場合には死んでしまうため、そちらの意味でも心配されている。
  • 1945年の日本という状況と、帝国陸軍の幹部という立場から、「真昼間から市街地で兵士を動員して拳銃や手榴弾で一般人ごとマスターを殺そうとする」という過去に類を見ないレベルで直接的に敵陣営を攻撃した魔術師である。
    • 聖杯戦争は暗闘がメインであり、一般人の目撃者を口封じで殺したり魔力源とするために大規模に殺傷することはあっても、ここまで直接的な干渉はそうそうない。


話題まとめ

脚注

注釈


出典


リンク