「トラロック」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(一旦これまで)
 
63行目: 63行目:
  
 
== 真名:テノチティトラン==
 
== 真名:テノチティトラン==
月の湖メストリアパンに存在した精霊にして、後ほどの水上都市テノチティトランの魂であり、都市を擬人化したサーヴァントである。
+
: 月の湖メストリアパンに存在した精霊にして、後ほどの水上都市テノチティトランの魂であり、都市を擬人化したサーヴァントである。
 
===都市としてのテノチティトラン===
 
===都市としてのテノチティトラン===
ウィツィロポチトリ神のご神託でアストランを出たアステカ人は蛇を咥えた鷲がサボテンに泊ってることを見た月の湖に定着し、水上都市テノチティトランと神殿を築き上げた。
+
: ウィツィロポチトリ神のご神託でアストランを出たアステカ人は蛇を咥えた鷲がサボテンに泊ってることを見た月の湖に定着し、水上都市テノチティトランと神殿を築き上げた。
大神殿「テンプロ・マヨール」(ナワトル語では「ウェイ・テオカリ」)は西に向いてるピラミッド、そしてその上に乗る二つの神殿で構成される。
+
: 大神殿「テンプロ・マヨール」(ナワトル語では「ウェイ・テオカリ」)は西に向いてるピラミッド、そしてその上に乗る二つの神殿で構成される。
テノチティトラン、テスココ、トラコパンは三国(都市)同盟を組み、アスカポツァルコを倒し、アステカ帝国と呼ばれる時代を開けた。
+
: テノチティトラン、テスココ、トラコパンは三国(都市)同盟を組み、アスカポツァルコを倒し、アステカ帝国と呼ばれる時代を開けた。
 
===トラロック===
 
===トラロック===
アステカ神話における雨の神にして、第三の太陽(世界)ナウイ・キアウィトルを創造し支配した神である。
+
: アステカ神話における雨の神にして、第三の太陽(世界)ナウイ・キアウィトルを創造し支配した神である。
ナワトル語にて「トラロック」は「発芽させる者」と指す。
+
: ナワトル語にて「トラロック」は「発芽させる者」と指す。
テンプロ・マヨールにおける北側の神殿に祀られていた。神殿は青と白で塗られた。
+
: テンプロ・マヨールにおける北側の神殿に祀られていた。神殿は青と白で塗られた。
トラロック神は時に豊穣の雨を降らせ、時に雷を落とし、時に洪水やハリケーンをもたらし、時に雨を降らせず干ばつをもたらす。
+
: トラロック神は時に豊穣の雨を降らせ、時に雷を落とし、時に洪水やハリケーンをもたらし、時に雨を降らせず干ばつをもたらす。
疫病で病死、溺死、雷で感電死した人間はトラロック神の楽園「トラロカン」に招かれる。
+
: 疫病で病死、溺死、雷で感電死した人間はトラロック神の楽園「トラロカン」に招かれる。
 
===ウィツィロポチトリ===
 
===ウィツィロポチトリ===
アステカの部族神にして戦の神にして太陽の化身。
+
: アステカの部族神にして戦の神にして太陽の化身。青いテスカトリポカとも呼ばれる。四つのテスカトリポカの中には末弟である。
青いテスカトリポカとも呼ばれる。四つのテスカトリポカの中には末弟である。
+
: ナワトル語にて「ウィツィロポチトリ」は「左のハチドリ」と指す。左と南は同義するから「南のハチドリ」とも。
ナワトル語にて「ウィツィロポチトリ」は「左のハチドリ」と指す。左と南は同義するから「南のハチドリ」とも。
+
: テンプロ・マヨールにおける南側の神殿に祀られていた。神殿は赤と白で塗られた。
テンプロ・マヨールにおける南側の神殿に祀られていた。神殿は赤と白で塗られた。
+
: ウィツィロポチトリ神は青緑色の蛇「シウ・コワトル」を武器として兄弟姉妹と戦った。ハチドリの兜を着用してる。
ウィツィロポチトリ神は青緑色の蛇「シウ・コワトル」を武器として兄弟姉妹と戦った。
+
: 鷲に化けることもあるが、アステカ人を月の湖へ導く時にはハチドリに化けて、神官と同行した。
ハチドリの兜を着用してる。
+
: ウィツィロポチトリ神は日々に生贄の血と心臓を要求する。
鷲に化けることもあるが、アステカ人を月の湖へ導く時にはハチドリに化けて、神官と同行した。
+
: 戦死した者と生贄として捧げられた者は太陽の僕になり、そしてハチドリの姿を取って長生きする。
ウィツィロポチトリ神は日々に生贄の血と心臓を要求する。
 
戦死した者と生贄として捧げられた者は太陽の僕になり、そしてハチドリの姿を取って長生きする。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2023年2月11日 (土) 16:50時点における版

プリテンダー[注 1]
真名 テノチティトラン
外国語表記 Tenochtitlan
性別 女性
身長 168cm
体重 55kg
好きな物 物なら黄金、銀、織物、沢山の羽飾り、工芸職人の作る黒曜石の刃。そして…
苦手な物 スペイン人
出典 アステカ文明、中南米神話
地域 中南米
属性 秩序・善
一人称
二人称 アナタ
声優 本多真梨子
デザイン 西藤浩樹
レア度 ☆4
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示


概要

役を羽織る者」のサーヴァント

略歴
南米異聞帯に登場。デイビット・ゼム・ヴォイドのサーヴァントであるテスカトリポカが召喚したサーヴァント。オセロトルの収容と生贄の儀式のための都市「メヒコシティ」をアステカ風で建築した。最初は「トラロック」と「ウィツィロポチトリ」と名乗った。
人物
アンニュイ系クールビューティーでありながら、言葉のニュアンスで感情を表することも多い。気に入る対象にド直球な言動も取る。雨の神であるためか、湿度が高い。
能力
ルーラー「トラロック」、バーサーカー「ウィツィロポチトリ」の姿を持ち、それらの能力を使える。また、都市をロボにして操縦する。

ステータス

クラス マスター 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 クラス別能力 保有スキル 備考
プリテンダー テスカトリポカ
主人公 (Grand Order) C C C B E D 陣地作成:EX
神性:A+
水辺の営み:A+
都市国家同盟:A
第三の太陽
花の戦争:A
月の湖:EX 
花の戦争(ショチヤオヨトル)
月の湖(メストリアパン)

宝具

重起動心臓都市(オメテオトル・テノチティトラン)
ランク:D
種別:対軍宝具
レンジ:1~40
最大捕捉:100人
都市の石材、水路、信仰などで水上都市自身が巨大ロボになる。本人はそのロボの操縦席に乗る。神殿は槍として、生贄の血はビームを放つための魔力リソースとして使ってる。

真名:テノチティトラン

月の湖メストリアパンに存在した精霊にして、後ほどの水上都市テノチティトランの魂であり、都市を擬人化したサーヴァントである。

都市としてのテノチティトラン

ウィツィロポチトリ神のご神託でアストランを出たアステカ人は蛇を咥えた鷲がサボテンに泊ってることを見た月の湖に定着し、水上都市テノチティトランと神殿を築き上げた。
大神殿「テンプロ・マヨール」(ナワトル語では「ウェイ・テオカリ」)は西に向いてるピラミッド、そしてその上に乗る二つの神殿で構成される。
テノチティトラン、テスココ、トラコパンは三国(都市)同盟を組み、アスカポツァルコを倒し、アステカ帝国と呼ばれる時代を開けた。

トラロック

アステカ神話における雨の神にして、第三の太陽(世界)ナウイ・キアウィトルを創造し支配した神である。
ナワトル語にて「トラロック」は「発芽させる者」と指す。
テンプロ・マヨールにおける北側の神殿に祀られていた。神殿は青と白で塗られた。
トラロック神は時に豊穣の雨を降らせ、時に雷を落とし、時に洪水やハリケーンをもたらし、時に雨を降らせず干ばつをもたらす。
疫病で病死、溺死、雷で感電死した人間はトラロック神の楽園「トラロカン」に招かれる。

ウィツィロポチトリ

アステカの部族神にして戦の神にして太陽の化身。青いテスカトリポカとも呼ばれる。四つのテスカトリポカの中には末弟である。
ナワトル語にて「ウィツィロポチトリ」は「左のハチドリ」と指す。左と南は同義するから「南のハチドリ」とも。
テンプロ・マヨールにおける南側の神殿に祀られていた。神殿は赤と白で塗られた。
ウィツィロポチトリ神は青緑色の蛇「シウ・コワトル」を武器として兄弟姉妹と戦った。ハチドリの兜を着用してる。
鷲に化けることもあるが、アステカ人を月の湖へ導く時にはハチドリに化けて、神官と同行した。
ウィツィロポチトリ神は日々に生贄の血と心臓を要求する。
戦死した者と生贄として捧げられた者は太陽の僕になり、そしてハチドリの姿を取って長生きする。

登場作品と役柄

Fateシリーズ

Fate/Grand Order

人間関係

Fate/Grand Order

テスカトリポカ
イスカリ
ニトクリス

生前

マリンチェ

名台詞

Fate/Grand Order

「我がアルタール(祭壇)、我がカットーラ(薪)、我が愛おしきトラマカスキ(神官)!」
宝具ボイス。また、マイルームにてマスターを「神官」と扱うことが判明。

メモ

話題まとめ

脚注

注釈

  1. エネミーとして登場する時には、トラロックはルーラーで、ウィツィロポチトリはバーサーカーで、テノチティトランはプリテンダー。

出典


リンク